最終更新日:2025/7/12

ミサキ電機(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 半導体・電子・電気機器
  • インテリア・住宅関連
  • 建材・エクステリア
  • 金属製品
  • 非鉄金属

基本情報

本社
兵庫県
資本金
6,750万円
売上高
62億3,800万円(2022年8月実績) 66億6,300万円(2023年8月実績) 64億6,100万円(2024年8月実績)
従業員
250人
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

単なる “モノづくり工場” ではありません “価値づくり工場” です。#内々定まで最短2週間

  • 積極的に受付中 のコースあり

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

ミサキ電機株式会社の採用担当です!

弊社、会社概要ページをご覧いただき、ありがとうございます!
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

マイナビだけでエントリー受付中

内々定まで最短2週間

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    お客さまの求める「価値」を、的確に「カタチ」することに携わることができます。

  • 製品・サービス力

    照明器具やスポーツ施設向け大型表示器等を手掛け、最近では電子制御ロッカーにも注力しています。

  • 戦略・ビジョン

    「本場・欧州のシャンデリアに負けないものを日本でつくりたい」の思いを受け継ぎ事業を展開しています。

会社紹介記事

PHOTO
淡路島に根差し、創業50年を超えたミサキ電機。照明器具、次世代コインロッカー等、商品開発から生産まで社内一貫生産でよりよい品質と環境にやさしい物づくりを行う。
PHOTO
部署も多くあり各部署全員が良い商品をお客様に提供できるよう頑張っています。若手でもいろいろなことを経験でき、分からないことは上司、先輩が親切に教えてくれます。

会社データ

プロフィール

1971年の創業から一貫して「本場・欧州のシャンデリアに負けないものを日本でつくりたい」という創業の思いは現代に受け継がれ、多種多様な照明器具を手掛けているほか、情報機器などの製造、販売などにも事業を拡大。企画・設計・品質評価・板金加工・ダイカスト製造・塗装・組立・検査・出荷まで、すべての工程を社内で行う体制を構築しています。特注品の実績も豊富にあり、安全性を最優先に耐久性を高め、また美観にもこだわりつつ、コスト対応力を鍛えてきたミサキ電機。お客さまの求める「価値」を、的確に「カタチ」ています。最近では今後大きな成長が見込まれる電子制御ロッカーの開発・販売にも力を注いでいます。

<ミサキ電機のキーワード>
#パナソニック #照明 #灯り #明るい #淡路
#淡路島 #洲本 #五色 #ダイカスト #組立 #兵庫
#大阪 #社員食堂 #寮 #社宅 #工場 #電機
#ロッカー #宅配

事業内容
★照明器具事業
一般住宅用照明から店舗用照明・大型施設照明まで、演出・快適性・環境を含めた経済性が高く、多彩で高機能なパナソニック製品を開発・製造

★サイン事業
スポーツ施設向け大型表示器(スコアボード等)の開発・製造

★IT事業
コインロッカーの鍵として携帯電話番号やICカード等が使用できる機能や、荷物の受け渡しができる機能等を持った次世代型ロッカーの開発・製造
本社郵便番号 656-1313
本社所在地 兵庫県洲本市五色町鮎原西110
本社電話番号 0799-32-0370
創業 1971年1月
資本金 6,750万円
従業員 250人
売上高 62億3,800万円(2022年8月実績)
66億6,300万円(2023年8月実績)
64億6,100万円(2024年8月実績)
事業所 五色工場(兵庫県洲本市)
津名工場(兵庫県淡路市)
大阪支社(大阪府門真市)
主な取引先 パナソニック(株)
関連会社 (株)オプティマム・エコロジー・エンジニアリング
平均年齢 42.1歳
平均勤続年数 17.1年
社史 昭和46年 |  資本金500万円を以て、守口市に株式会社設立
      |  乙種電気用品製造工場となる

昭和48年 |  甲種電気用品製造工場となる


昭和50年 |  淡路市に本社工場竣工、稼働

昭和52年 |  パナソニック電工(株)認定品質管理優良工場となる

昭和58年 |  大阪支社新築

昭和63年 |  五色工場新設、稼働            

平成 5年 |  五色工場増築
      |  新生産管理システム(無人物流システム)スタート

平成 6年 |  五色工場に製品倉庫増築
      |  中国にガラス工場(上海岬輝)設立

平成 9年 |  五色工場に新表面処理工場増築(自動防錆塗装ライン稼働)

平成10年 |  国際品質保証規格ISO9001認証取得

平成12年 |  資本金6,750万円へ増資

平成13年 |  環境マネジメントシステムISO14001認証取得

平成14年 |  商品倉庫増築

平成16年 |  本社移転(五色工場へ) 

平成17年 |  五色工場増築
      |   部品工場(津名工場より移転)
      |   組立工場(第3工場増築)

平成19年 |  パナソニック電工(株)ISO14001レベル認証制度取得
      |  パナソニック電工(株)ISO9001レベル認証制度取得

平成20年 |  ダイカスト製品生産開始
      |  当社関連会社のオプティマム・エコロジー・エンジニア
         リング(略名オー・イー・ツー)と豊田自動織機とで
         モバイルロッカー事業の独占製造委託事業締結

平成28年 |  粉体塗装設備導入 
         一般財団法人地域総合整備財団(ふるさと財団)より、
        「平成28年度 ふるさと企業対象(総務大臣賞)」を受賞

平成29年 |  保護チューブ切断・リード線端子加工設備を導入

平成30年 |  中小企業庁がまとめる「はばたく中小企業・小規模事業者
         300社」に当社が選定
      |  経済産業省がまとめる「地域未来牽引企業」に当社が選定

令和 元年 |  新規にタレットパンチングプレス設備
        (アマダEM3510ZRT)導入   

平成 5年 |  三次元レーザー加工機を新規更新
独身寮・社宅 独身寮 22室
社宅 7棟

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.6時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 14.3%
      (21名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
新入社員フォローアップ研修
階層別研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
各種社内資格認定(業務・品質・環境等)

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪電気通信大学、尾道市立大学、関西大学、北里大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、高知工科大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸国際大学、神戸女子大学、天理大学、徳島大学、徳島文理大学、鳥取大学、兵庫県立大学、広島国際学院大学、福岡工業大学、立命館大学、龍谷大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記専門学校大阪校、神戸電子専門学校、産業技術短期大学

採用実績(人数) 2024年 大卒1名、専門学校卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

先輩情報

理解を深めるためには経験の数が大切
T.T
2017年入社
29歳
大阪工業大学
情報科学部 情報ネットワーク学科
生産管理部 情報管理係
社内のコンピューター、ネットワーク管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240559/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

ミサキ電機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンミサキ電機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. ミサキ電機(株)の会社概要