予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。ゴールドポイントマーケティング採用担当です。2026年度新卒採用を開始しました。次回会社説明会は下記日程で開催します。5月16日(金)14~15時半5月28日(水)14~15時半ぜひ参加をご検討ください。
<小規模のため意見が直接反映> 若手社員のうちから新規事業や新規施策へ携わることができます
<ヨドバシグループの安定基盤> サービス拡大に向けた様々な取り組みにチャレンジできます
<アクセス抜群の新宿勤務・転勤なし> 腰を据えて働きたい方にはぴったりの職場です
ゴールドポイントマーケティングは、国際カードブランド「VISA」機能付きポイントカード『ゴールドポイントカード・プラス』の発行と運営を事業の核としています。ヨドバシグループの経営基盤のもと、常にお客様の視点に立ち、信頼のおける決済サービスやさまざまなシーンで安心してお得にポイントが貯まるサービスを提供し、お客様満足を日々向上していくことが私たちのミッションです。入社後は、座学研修で当社の事業概要やクレジットカードについて理解することからスタート。その後は、OJT研修を通して先輩社員が一から丁寧に業務を教えます。当社には、企画、営業、マーケティング、システム、会員事務、カスタマーサポート、債権管理、バックオフィス部門など多様な職務があります。将来的にはジョブローテーションで業務の幅を増やす、チームリーダー・マネージャーとしてマネジメントを手掛ける、専門性の高いポジションで活躍を目指すなど、多様なキャリアパスを用意しています。社員一人ひとりが裁量をもって業務に取り組んでいるのが弊社の特徴です。新規サービス立ち上げなどの社内プロジェクトには入社1年目の若手社員でもチャレンジする機会があります。
当社は、「ヨドバシカメラ」「ヨドバシ・ドット・コム」「石井スポーツ」や商業施設「LINKS UMEDA」「池袋ショッピングパーク」などを展開するヨドバシグループの一員です。グループの決済および販売促進を担う企業として、クレジットカード『ゴールドポイントカード・プラス』を介したサービスの提供やマーケティング活動を通じてグループの販売戦略を牽引しています。 急速に進む決済手段の転換(キャッシュレス化)や新規事業での収益の拡大に向け、各部門の基盤強化を図りさらに成長していくため、何事にも興味を持ってチャレンジできる皆さんの力を求めています。 2010年に設立された、まだ歴史の浅い、成長過程にある会社です。小規模ゆえ、皆さんのアイデアや意見が経営や商品戦略に直接響く環境があります。以下のような志をもった方と、ともに事業を成長させていきたいと考えています。◎決済ビジネスに興味のある方◎職場における信頼関係を大切にしながら働きたい方◎能動的・主体的に自分から行動される方◎人や社会に貢献する仕事がしたい方「仕事を通じてどんどん成長していきたい」そんな方をお待ちしています。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、追手門学院大学、桜美林大学、大阪総合保育大学、大阪電気通信大学、大手前大学、香川大学、学習院大学、神奈川大学、神田外語大学、北九州市立大学、京都産業大学、慶應義塾大学、神戸大学、神戸学院大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡文化芸術大学、淑徳大学、上智大学、昭和女子大学、白百合女子大学、成蹊大学、西南学院大学、専修大学、大正大学、大東文化大学、高崎経済大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、千葉大学、千葉商科大学、中央大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京女子体育大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、南山大学、日本大学、福岡大学、福岡国際医療福祉大学、文京学院大学、法政大学、松山大学、武蔵野大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、麗澤大学、和光大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240699/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。