最終更新日:2024/10/10

イワキテック(株)

業種

  • 機械
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品
  • 機械設計
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛媛県
資本金
8,580万円
売上高
49億円(2021年度実績) 55億円(2022年度実績)
従業員
137名(2024年1月時点)

世界一大きな蓋をつくる仕事です。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
当社主力製品のハッチカバー。船に搭載される「大きな蓋」です。工場が海沿いにあり、製品は海上輸送で出荷されていきます。
PHOTO
20代からベテラン世代まで、様々な年代の働く職場ですが、役職者に対しても「さん」付けで呼ぶような、雰囲気の良い会社です。

当社の魅力はここ!

PHOTO

★世界一大きな蓋をつくる仕事。
――――――――――――――――――――――――――
当社の主力製品はハッチカバー。船の積み荷を守り、浸水を防ぐ、「世界一大きな蓋」です。当社では、設計・製作・アフターフォローまで一貫して行なっており、設計部門と製作部門が密にコミュニケーションを取ることで、より高品質な製品を実現しています。良質な製品を造るうえで強度・軽量化と共に重要なのが、製作しやすい設計をすること。使用するパーツを少なくし、組み立てやすい設計を行なうことで、製作工程での工数やミスを減らすことができるからです。強度を保ったまま、軽量化を目指し、より組み上げやすい仕様を実現する。簡単ではないからこそ、追求していきがいのある仕事です。

★襲い来る3トンの波。
――――――――――――――――――――――――――
ハッチカバーは船の甲板に取り付けられるため、時には3 トンにもなる波の衝撃に襲われます。また1000トン以上のコンテナを上に積みながら、数百キロの航海を行なうこともあります。そのため解析ソフトを使いながら、波荷重・コンテナ荷重など様々な角度から強度を検証。更に、設計者としての経験・知識と照らし合わせながら、出た数値が妥当かどうかを考えていきます。検証の方法を少し変えるだけで、算出される数値が大きく変わることもあるからです。強度の計算は船の安全を守る重要な工程です。当社では20年に一度の嵐を想定した検証を行なっており、その基準をクリアして初めて、「Made in イワキテック」として船への搭載が許されます。

★若手がのびのびと働ける。
――――――――――――――――――――――――――
社長の口癖は、「沢山失敗してください!」当社では、やってみようという若手の意欲・挑戦心を大切にしており、若手の意見を積極的に取り入れる社風です。チームで仕事を行うため、もちろん、失敗したら先輩社員が全力でフォローします!ワンフロアの事務所には様々な部署が集まっており、他部署とのコミュニケーションが活発です。20代からベテラン世代まで、幅広い世代が働く職場ですが、役職者に対しても「さん」付けで呼ぶような馴染みやすい雰囲気です。

会社データ

事業内容
■船舶関連用品の製造販売
■陸上/海洋構造物関連製品の製造販売

舶用装置の設計・製造及び船体ブロックの製造を行うものづくりの会社です。

主に、船の装備品であるハッチカバーを製造しています。
ハッチカバーはコンテナ船や、ばら積み船と呼ばれる貨物船に搭載され、
貨物を入れる船倉への浸水を防ぎ、積み荷を守る重要な役割を果たします。

イワキテックは昭和32年に創業。
100年企業を目指し、安定した経営を行なっています。
500トンを超える大型構造物も製造可能な工場(クレーン)があり、ニッチな産業であるコンテナ船用ハッチカバーは生産量・質とも日本一を誇っています。

また「製作」と「設計」を自社でできる会社は日本には2社しかありません。
業界での知名度も高く、「ハッチカバーといえばイワキテック」と信頼をいただいています。

PHOTO

ハッチカバーは船の上部分に搭載されるので、手掛けたものが目に見えて分かるのがやりがいの1つ。受注から納品まで、各部署で協力し合ってものづくりを行っています。

本社郵便番号 794-2410
本社所在地 愛媛県越智郡上島町岩城6017番地
本社電話番号 0897-75-2121
創業 1957年3月
資本金 8,580万円
従業員 137名(2024年1月時点)
売上高 49億円(2021年度実績)
55億円(2022年度実績)
事業所 因島工場:広島県尾道市因島重井町474-7
向島工場:広島県尾道市向島町111
平均勤続年数 16.5年(2024年1月時点)
平均年齢 45.1歳(2024年1月時点)
主な取引先 今治造船(株) 他
前年度の採用実績(学校) <大学>
尾道市立大学、九州情報大学、國學院大學、志學館大学、広島工業大学、広島市立大学、福山大学
前年度の採用実績(人数) 2024年度:2名
2023年度:2名
2022年度:1名
近年採用実績(学部学科) 経営情報学部、経済情報学部、工学部、国際学部、人間関係学部、文学部
沿革
  • 1957年3月
    • 岩城興業株式会社を愛媛県岩城島新地に創業
  • 1965年7月
    • 広島県因島市の因島鉄工団地内に重井工場新設
  • 1971年10月
    • 岩城島船越に本社工場を建設し、新地から移転
  • 1990年1月
    • 資本金8,580万円に増資
  • 1990年4月
    • 代表取締役社長に山本新一が就任
  • 1997年4月
    • イワキテック株式会社に社名変更 並びに重井工場を因島工場と改称
  • 1997年3月
    • 本社工場、第一期設備新設(200トンジブクレーン、移動式上屋)
  • 2002年7月
    • ISO9001認証取得
  • 2006年10月
    • 広島県尾道市向島町に向島工場新設
  • 2006年11月
    • 創立50周年記念行事を催す
  • 2008年6月
    • 代表取締役社長に山本一郎が就任
  • 2008年11月
    • 光通信を利用した3工場間の通信ネットワーク完成
  • 2016年4月
    • 本社工場クレーン桟橋延伸(50m)工事完了
  • 2016年10月
    • 本社新社屋完成

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23.1時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 17.0
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社後1ヶ月目:初任者研修】
造船業の成り立ち、船体の名称などを学ぶ座学研修。

【入社後2~3カ月目:資格取得に向けた研修】
溶接や屋内クレーンの資格を取っていただきます。
※職種に応じて有無あり。

【入社4か月~3年目:OJT】
専属の育成担当のもと、実務を行います。
2年目、3年目は本人の成長度合いに合わせて先輩がフォローします。



自己啓発支援制度 制度あり
業務に資すると会社が認めた資格、研修、セミナーについては、資格取得・受講費用を会社が全額負担します。
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 2 0 2
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 2 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

イワキテック(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. イワキテック(株)の会社概要