予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【完全週休二日制×年間休日110日】誇れる仕事を成し遂げる! 地域を守り、未来を創る! それが網本工業です!広島のインフラを整え、住民の方々に貢献できるような、そんな仕事を一緒にしませんか?●募集職種:施工管理
資格取得支援制度や社宅・家賃補助制度の他、年1回の社員旅行などがあります。
大規模工事に携わり、完成時に地域の方から感謝の言葉をいただいた時の達成感は格別です。
広島市だけでなく、広島県や国土交通省から発注された工事で実績を重ね、幅広い信頼を得ています。
地図に残る仕事に憧れて入社しました、と松埜さん。
■(網本祐志・取締役工事部長兼採用担当 2016年入社)網本工業は地元に根ざして30年以上、優れた技術力と安全管理を徹底してきました。広島市だけでなく、広島県や国土交通省から発注された土木工事や上下水道工事で実績を重ね、現在はトンネル工事や災害を防止する砂防工事まで、幅広い信頼を得ている企業です。社会のインフラを築く責任を社員全員が共有、誇りを持ち仕事に携わっています。当社の社長は50代と若く、建設業界のイメージ改革に、いち早く取り組んできました。私の仕事は社長・取締役と現場を担当する30代・20代の社員が意思疎通できるよう、意見を集約して伝えていく役割。定期的なミーティングをそれぞれの立場で持ち、若い社員の意見や希望を企業トップも聞き入れる体制が整っています。海外への社員旅行を計画したり、少しずつ皆が働きやすい環境を整えています。これからも、地域ファースト・社員ファーストの精神で、社員全員が働く喜びを感じられるよう、改善を推し進めていきたいです。■(平岡良彦・工事部 2019年入社)網本工業では上司や先輩にフォローいただきながら、しっかりと学ぶことができます。私も入社してから不安なく仕事を続けています。今は広島市の下水道工事に現場監督として関わり、外部の協力先とチームワーク体制で対応。現場ではヒビ割れなどのない高品質、原価バランス、無駄のない工程、安全確認を管理。半年から1年をかけた工事が終わる時の達成感は格別、地図に残る仕事のやりがいを体験している毎日です。今後はコンクリートを使う土木建物の工事など、仕事の幅を広げて活躍したいと思っています。■(松埜大将・工事部 2022年入社)地図に残る仕事に憧れて網本工業に入社し、現在は国交省発注の砂防堰堤工事に現場補佐として配属されています。日々、先輩方にアドバイスを頂きながら仕事を覚えている真っ最中です。補佐と言っても、砂防堰堤のような地域の方に安心と安全を提供できる現場に配属されているので、責任感を持ち業務に取り組んでいます。砂防堰堤が徐々に完成していくにつれ、地域の方からも「これで安心!ありがとう」というお言葉をいただき、やりがいを感じています。早く一人前になり自分の現場も任せていただけるよう頑張っていきたいと思います。
「確かな品質で、喜び、喜ばれ、感謝する」という企業理念の元、さまざまな事業を展開しています。かつての建設業界のイメージを払拭する努力を重ね、世の中を自分たちが作っていくという信念の元、日々の仕事に取り組んでいます。網本工業の特徴【1】広島の人々の生活に欠かせない土木インフラを守る、より良くする事業を展開しています。道路や橋、河川などは普段何気なく目に入るものですが、時間の経過とともに劣化し、改修が必要な状態になります。土木インフラの多くが国(国土交通省)や広島県、市区町村が所有していますので売上の多くが上記のような公共工事になります。土木インフラの実績が多い点が強みですが、建築分野の実績も増えてきており実際に携わった案件については説明会でご紹介させていただきます!網本工業の特徴【2】網本工業で働く社員の多くが「施工管理」と呼ばれる職種です。文系理系関係なく活躍してくれていますが、施工管理の仕事に欠かせないのが資格です。資格取得は業務外で時間を作って勉強、受験をするのが一般的ですが、当社は社内勉強会の実施や資格取得にかかる費用を全額負担する等できるだけ社員の負担が少なくなるような制度を整えていますので文系出身の方も安心して働くことが可能です!網本工業の特徴【3】直近5年間で売り上げは2倍以上!公共工事の実績を武器に実績を増やし続けています。また、リニューアルされた本社事務所はフリーアドレス、カフェエリアを採用する等、建設業者では珍しい取り組みにも注力しています!上記のほかにも当社網本工業について詳しく知りたい!という方はぜひエントリーのうえ、説明会にご参加ください!
土木工事や上下水道工事、砂防工事など、数多くの施工実績があります。地図に残る規模の仕事でやりがいを味わえるのも当社の魅力。
男性
女性
<大学> 広島国際学院大学、福山大学、広島修道大学、広島経済大学、安田女子大学、広島文教大学、愛媛大学 <短大・高専・専門学校> 大島商船高等専門学校、広島会計学院ビジネス専門学校、広島工業大学専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240850/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。