予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(有)芳光 採用担当の美齊津です。会社説明会日程を更新いたしました。皆さまのご参加、お待ちしております!
アットホームな雰囲気 社員同士のコミュニケーションが活発で、家族のような温かい雰囲気が魅力です。
ギフト需要に対応 贈答用の商品が充実しており、様々なシーンで利用されています。
地域密着型の経営 地域社会との共生を目指し、地域密着型の経営を推進しています。
美齊津さん
軽井沢の食文化を全国の食卓へ明治時代、浅間山麓の清涼な自然に惹かれた外国人宣教師たちが別荘を構え、コミュニティを築いたのが、避暑地・軽井沢の始まり。その後も各界の文化人・著名人に愛されて、国際色豊かな高原リゾートの町へと進化してきました。そのため、昔ながらの地元の素材と海外のレシピが融合した独自の食文化が、この地には多く根付いています。私たちが展開するのは、そんな「軽井沢」の風土にならった、オリジナリティある、和洋の枠に捉われない製品。フルーツソースやジャム、ディップソースからお惣菜まで、いつもの食卓を一層楽しく彩る商品を、信州から全国へ発信しています。贈る人・贈られる人の笑顔を創る仕事近年は、軽井沢アウトレットや旧道沿いなど軽井沢町内の7店舗を中心に、都内や近県にも直営店舗を広げています。お祝い事の返礼品や季節の贈り物など、ギフト商品にも注力中。商品のセレクトから包装、お熨斗がけなど、商品を選ぶお客様の手助けをしながら、商品が渡されるその先の相手の方の喜ぶ姿を想像できるのも、この仕事の楽しさです。多くの方に笑顔になっていただけるやりがいを、毎日の仕事の中で感じることができますよ。店舗運営から商品開発まで幅広い挑戦を店舗勤務後は、希望や適性に応じて商品開発、本社での管理業務、営業など、幅広いキャリアパスを用意。「お店でお客様と接することが好き」という方は、店舗で実務を続けながら、店長やマネージャー職を目指すこともできます。商品開発業務は、これまで限られた社員が担当していましたが、今後は若い世代を中心に、一層力を入れていく方針。(直営事業部課長 美齊津 仁さん)
1982年4月設立。
ファーマーズギフトの人気商品です!
男性
女性
<大学> 佐久大学、千葉大学、帝京大学、東洋大学、北海学園大学、前橋工科大学、山梨学院大学 <短大・高専・専門学校> 佐久大学信州短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp240892/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。