最終更新日:2025/3/4

(株)サンプラザ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
高知県
資本金
4,600万円
売上高
120億円 (2023年3月期)
従業員
878名 (2023年12月)
募集人数
1~5名

5倍速で成長できる、サンプラザ!

2026年卒採用開始! (2025/02/12更新)

皆様こんにちは!当社は2026年卒の皆様を対象とした採用活動を開始しました。
当社に少しでも興味を持っていただけたら、ぜひエントリーをお願い致します!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「医食同源」の考え方をベースに、健康で豊かな食生活をお客様にご提案できるよう、社員ひとりひとりが食材の知識を蓄え、食の安全についても日々学んでいます。
PHOTO
並べ方次第で売上も変わるので、売場の工夫も仕事の醍醐味のひとつ。流通業界の知識を学んでステップアップを目指せる「スーパーマーケット検定」受験も奨励しています。

機動力のある「地域密着型スーパー」だからこそ、型にはまらないチャレンジが可能です

PHOTO

「中身の濃い仕事に集中できる環境を整え、筋肉質な会社にしたいですね」(上:水田さん)「声を掛けてくださる馴染みのお客様が増えてきてうれしいです」(下:田村さん)

●「食」を通した、地域との密なつながりを大切に
当社では、食を通した地域の皆さんとのつながりを大切にして様々な活動を行っています。例えばお客様を招いて旬の食材を使った料理教室を開催したり、地元の小中学生が自分で弁当を作る「弁当の日」のサポートをしたり。高校への出前授業では、地産品を使った商品開発を生徒さんと共に行い、高知のご当地グルメNO.1を競う「土佐の食1グランプリ」に「四万十鶏のゆずから(唐揚げ)」を出品してグランプリを頂いたこともあります(※1)。きめ細やかな地域貢献によって、お客様に健康で元気な暮らしをお届けしたいという思いが私たちの原動力。「ハッピーライナー」という移動販売車で買物に困っている過疎地域の方たち向けに商品を届ける取り組みも、30年続けています。

働く皆さんにとっても楽しくやりがいのある職場を提供すべく、「サンプラザチャレンジシステム」という等級制度を導入。年齢を問わずやる気や能力のある人を積極的に登用しており、入社2年目からチーフになる人や、4年目からバイヤーとして活躍する人もいますよ。
(代表取締役 水田芳彦さん)

●自分が立てた販売計画が成功した時のうれしさは格別!
私が育ったのは高知の山間部で、「ハッピーライナー」が家のすぐそばまで来てくれていたんです。地域に寄り添った活動方針に惹かれて入社し、総菜部門に配属されました。現場でお弁当やお総菜を調理する仕事から始まって、現在はチーフとして売場計画や在庫管理などのマネジメントも任されるようになり、日々奮闘しています。パートやアルバイトの方たちの志気を上げる努力をしつつ、段取りよく販売計画を立てていくのは大変ですが、読みがピタリとはまって予想以上の売上が達成できたときは現場の皆とうれしさを分かち合っています。若手の意見も積極的に汲み取ってくれて、現場をどんどん改善していく風土があるので、とても働きやすい環境です。
(越知店 総菜チーフ 田村瑠菜さん/2016年入社・高知大学 人文学部卒)

(※1)2018年4月2日高知新聞 掲載

会社データ

プロフィール

当社は高知県を中心としてお客様に愛されるスーパーマーケットです。
商品・サービス・情報を通じて、地域のお客様の健康でより豊かな暮らしの創造に貢献することをモットーに、社員全員が楽しく、安心して働ける職場づくりを目指しています。

事業内容
量販店及び関連事業での販売・仕入れ・商品管理
本社郵便番号 781-1102
本社所在地 高知県土佐市高岡町乙27番地1
本社電話番号 088-852-3121
設立 1962年02月 (昭和37年2月)
資本金 4,600万円
従業員 878名 (2023年12月)
売上高 120億円 (2023年3月期)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育・フォロー研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
高知大学、高知県立大学、高知工科大学、徳島文理大学、松山大学、中央大学、帝京大学、東海大学、日本大学、神奈川大学、関西大学、岡山商科大学、近畿大学、奈良大学、福山大学、立命館大学

採用実績(人数)       2019年 2020年  2021年
-------------------------------------------------
 大卒  3 名    1名    4名
 高卒        1名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2021年 4 0 100%
    2020年 2 2 0%
    2019年 3 1 66.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp241221/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンプラザ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンプラザの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンプラザと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンプラザを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンプラザの会社概要