予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/31
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ダスキンヘルスレント事業部
勤務地宮城県
仕事内容福祉用具(レンタル・販売・住宅改修)
8時半~8時50分頃に出社。9時朝礼。 ・当日の各スタッフ予定確認・当日予定に合わせて、納品物積み込みや準備・前日の対応記録の読み合わせ
利用者様宅への訪問・納品や回収、自宅の環境調査など。新規訪問だと一件の訪問時間が1時間を超えることがあるで、スケジューリングは状況に応じて、午前中は2~3件訪問となることが多い。
午前中の業務処理や、午後の準備、利用者や営業相手の都合に合わせて、訪問することも多々ある。予定が空けば、食事。
午後も午前と同様に利用者様宅への訪問・午後は午前よりも案件が多く、1時間毎に訪問。平均は4件程ですが、日により左右されます。・訪問時間が長くなることもかなり多く、こちらもスケジューリングが重要。
平均17時~17時半に帰社必要に応じて当日対応の報告、当日対応の入力。翌日分の準備、書類作成等。
・当日の予定や翌日対応予定に応じて、残業時間は異なる。 ・依頼が重なったり、申請準備なども期日期限に合わせて対応していく。・退勤
福祉用具(レンタル・販売・住宅改修)の営業 用具の搬入や回収、書類作成等も行う。
仕事を通して、相手に喜んでいただけたり、直接感謝の言葉をいただくことができることで人の役に立つことができたと実感できるところにとてもやりがいを感じる。
宮城県で働きたい、色々な方に喜んでもらえるような仕事をしたいと考えていた中で、私の家族が当時病気を患い、介護が必要となった際に弊社の福祉用具を利用し、この仕事について知り、興味を持ったのがきっかけで、そこから説明会に参加する中で経営理念に感銘を受けて、この会社で仕事を通して誰かの役に立ち、自分自身も成長したいと考えたため。
営業スタッフの中で一番を目指す。 目の前のことを丁寧に対応する。