最終更新日:2025/6/30

GEヘルスケア・ジャパン(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 精密機器
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
仕事仲間とともに。フラットな職場環境です。
PHOTO
サプライチェーンスペシャリストは海外からも高い生産性と品質管理で評価される日野工場にて、世界中のお客様に提供する革新的な製品の製造を担っています。

募集コース

コース名
サプライチェーンスペシャリスト(募集受付終了)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 サプライチェーンスペシャリスト 

<部門について>
GEヘルスケア・ジャパンは、GEヘルスケアのグローバル組織において、重要な製品開発・製造の柱として存在しています。
製造スペシャリストは海外からも高い生産性と品質管理で評価される日野工場にて、世界中のお客様に提供する革新的な製品の製造を担っています。

<職務内容>
製造・生産管理・生産技術部門はCTシステム・CT検出器・超音波プローブなど日野で製造している医療機器の生産業務が滞りなく行われ、品質の良い製品をお客様に出荷できるように、より一層の工場デジタル化を進めるとともに、必要な固有技術・生産管理システムを支える業務を行っています。

<業務内容>
リーン生産方式に基づく改善活動を通し、作業者の負担軽減、品質向上を図り、生産性を高めます。
1. 良い品質の製品を作る
2. 納期通りに製品を作り、出荷する
3. 生産性向上を実現する
4. リーンの考え方を製造ラインに導入する
5. チームトレーニングプランを作成し、チームを育成する

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート(オリジナル設問)にて「サプライチェーンスペシャリスト」と記載ください
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考と面接のみ

なお面接はオンラインと対面のハイブリットでご本人の居住地やコロナによって変動します。

※ 選考には会社説明会の参加を必須としていません。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

【必須】
1. モノづくりに興味があり、自分で学ぶ意欲がある人
2. 将来的にチームをリードし、育成する能力を有する人
3. ベストプラクティスを見出だし実行する能力、そしてそれを曖昧で不確実な状況下でも実行できる
4. リーダーシップをもって自発的に行動できる人
5. 基本的のPCスキル(Word、 Excel、 Power Pointなど)
【学位】 高等専門学校卒以上(学科卒・専攻科卒)
【学部・学科】 理系・文系問わず
【その他】 英語力があるとなお良い

募集の特徴
  • 総合職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用

障がい者向けコースあり 私たちは、多様なバックグラウンドを持つすべての方の応募を歓迎しています。
当社の新卒採用は、障がいの有無にかかわらずご応募いただけます。
ご応募・選考にあたり、必要に応じて合理的配慮を提供いたしますので、安心してご相談ください。
GEヘルスケアは、インクルーシブな職場づくりを大切にしています。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

博士了

(月給)260,000円

260,000円

修士了

(月給)240,000円

240,000円

学部卒

(月給)225,000円

225,000円

高専卒

(月給)200,000円

200,000円

その他、時間外勤務手当、休日勤務手当、深夜勤務手当などの残業代については別途支給します。

  • 試用期間あり

試用期間3カ月(待遇の変更なし)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤交通費支給(上限150,000円/月)、時間外勤務手当(該当者のみ)
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、翌年3月)
年間休日数 120日
休日休暇 土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始、その他会社が指定した日、年次有給休暇(初年度15日)、夏季休暇(3日)、特別休暇(慶弔、ボランティア、リフレッシュ休暇等)、育児休職等
待遇・福利厚生・社内制度

GEヘルスケア・ジャパンが独自に提供する福利厚生として、レジャー、宿泊施設、フィットネスクラブ等の割安利用が可能となる福利厚生サービス、団体保険制度、無料で各種カウンセリングを受けられるサービスなどがあります。特に、GE健保組合では、定期健康診断や医療スタッフによる健康相談を始め、社員の健康維持のために疾病予防や早期治療を推進するプログラムが充実しています。 その他、雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、社宅制度、提携住宅ローン(優遇金利)、慶弔金制度、永年勤続表彰、退職金制度などを整備しています。

  • 30歳平均年収が600万円以上
  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

屋内、屋外共に完全禁煙。そのため、禁煙サポート(医療補助金あり)プログラムをご用意しています。

勤務地
  • 東京

日野本社(東京都日野市旭が丘4-7-127)

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

  • ※配属部署・担当業務により月次清算フレックスタイム制あり(コアタイムなし)
    標準労働時間(7.5時間/1日)
    例)9:00~17:30 
    休憩原則 :60分

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒191-8503 東京都日野市旭が丘4-7-127
GEヘルスケア・ジャパン 人事本部 新卒採用チーム
メールアドレス: GEHCJ.GradHiring@gehealthcare.com
URL https://www.gehealthcare.co.jp/

画像からAIがピックアップ

GEヘルスケア・ジャパン(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンGEヘルスケア・ジャパン(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

GEヘルスケア・ジャパン(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
GEヘルスケア・ジャパン(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。