最終更新日:2025/5/2

(株)フォーム

  • 正社員

業種

  • 商社(精密機器)
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)

基本情報

本社
愛知県
資本金
7,840万円
売上高
166億円(2024年8月実績)
従業員
108名(2025年1月現在)
募集人数
1~5名

【年間休日125日/残業月平均20H】愛知・岐阜・三重を中心に医療をサポートする専門商社。取引先は大学病院や国公立・私立総合病院など安定した基盤を築いています。

  • My Career Boxで応募可

営業職募集<5月会社説明会実施*予約受付中!> (2025/05/02更新)

【文理不問】
医療業界に興味がある方、商社営業へ関心がある方、
ワークライフバランスも大切にして働きたい方なども大歓迎です!
医療知識は入社してからきちんと研修しますのでお気軽にご応募ください。

また、当社のことを知っていただく機会としましてWEB会社説明会を随時実施しております。
ぜひご予約の上、ご参加ください。

※日程・予約詳細は説明会・セミナーページから

皆様からのエントリーをお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
設立から30年以上にわたり、医療界への貢献を果たしてきたフォーム。「業界の仕組みと流通を革新する医療専門商社」として、仕入れ先の開拓にも力を入れている。
PHOTO
従業員数は108名。新卒採用も積極的におこない、若手社員が増えている。全支店でフリーアドレスを採用しており、社員同士のコミュニケーションも図りやすい。

専門性を武器に、質の高い医療情報とサービスを提供しています。

PHOTO

「生活やお金のために加え、人の役に立つなどの働き甲斐も加味した上で、会社を選びましょう。当社なら医療スタッフとともに、患者様の治療に貢献できます」と高津さん。

私たちの会社は、地域密着の医療専門商社です。医療機器を扱う会社は多いものの、当社では内視鏡や血管内治療など、高度な専門知識が求められる分野への提案活動を行っています。単に新製品のご紹介や、消耗品をお届けするわけではありません。手術前に医療従事者と打ち合わせをし、患者様の症状や治療法、オペの内容に合わせた最適な機器の手配はもちろん、予備機を用意してオペが終わるまで室外で待機しているケースもあるほどです。
社員たちも高い専門性とノウハウを有するスペシャリストとしての誇りを持って活動していますし、チーム医療の一員として、患者様の治療に貢献できる醍醐味も存分に味わうことができます。
もちろん新人の頃は先輩のお客様を引き継ぎ、納品などの業務からスタートしますが、力が付いて「君が薦める製品なら使ってみよう」と仰っていただいた時の達成感は格別です。足繁く医療従事者の元に通い、何を求められているかをしっかり把握することで、信頼を得ていきましょう。

最近は手術支援ロボットなどの製品もどんどん登場しており、新技術に興味がある方にとっても魅力的な仕事と言えるでしょう。社内的にも医療従事者からの言葉をきっかけに、ある社員の提案で内視鏡の取り扱いを始め、今では1つの事業の柱にまで成長しました。
当社はそうしたアイデアや気づきを大切にする風土です。新卒のみなさんも、ぜひ積極的に意見を発信して下さい。  
医療に携わる仕事なので、人の役に立つという責任感は欠かせないものの、入社時に特別な知識やスキルは不要です。これは余談ですが、医療に詳しくなると、友人や家族からアドバイスを求められる機会も増えていきますよ。  

今日、注射器などの細かい商品をメインで扱うディーラーの世界では、価格破壊が起きつつあります。
ただ当社が扱っているのは、専門性が求められる製品です。2021年にも新たに透析事業部を設けるなど、会社としてもまだまだ成長段階。今後も技術や知識などの付加価値を付けた製品の提供を通じ、医療への貢献を行っていきます。
(高津義行/本社 営業本部長)

会社データ

プロフィール

高い専門知識とノウハウを活かし、専門分野に特化した高機能医療製品を中心に卸している専門商社です。東海地方では珍しく血管内治療、心臓不整脈治療、外科系治療、内視鏡治療等の各専門領域に特化。2021年には新たに透析事業部を設けるなど成長段階でもあり、技術や知識等の付加価値を付けた製品の提供を通して医療への貢献も行う。

事業内容
医療機器卸売事業
■VI(心臓血管内治療系)事業
■SHD(血管内治療系)事業
■CRM(不整脈治療系)事業
■内視鏡(消化器官治療系)事業
■サージカル(整形外科系治療・手術室関連)事業
■透析(血液浄化治療)事業 
本社郵便番号 465-0025
本社所在地 愛知県名古屋市名東区上社4-191
本社電話番号 052-704-0630
設立 1988年3月
資本金 7,840万円
従業員 108名(2025年1月現在)
売上高 166億円(2024年8月実績)
事業所 【本社・名古屋支店】
〒465-0025 名古屋市名東区上社4-191 ファスキアビル2階
【岐阜支店】
〒500-8154 岐阜市木ノ下町5-16
【三重支店】
〒514-0131 三重県津市あのつ台4-6-10
【四日市支店】
〒510-0018 三重県四日市市白須賀3-5-10
業績 2024年8月実績/売上166億7300万円・経常利益4億2900万円
2023年8月実績/売上147億3400万円・経常利益4億5200万円
2022年8月実績/売上138億8200万円・経常利益3億9400万円
2021年8月実績/売上145億300万円 ・ 経常利益3億300万円
2020年8月実績/売上135億800万円 ・ 経常利益4億500万円
主な取引先 愛知県、三重県、岐阜県の大学病院、国公立私立の総合病院
関連会社 ・ファスキアホールディングス株式会社
・株式会社シンコム
・中京三洋株式会社
平均年齢 43.9歳(2025年1月時点)
平均勤続年数 13年(2025年1月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修・階層別研修
入社後のフォローアップ研修を都度実施しています。
ビジネスマナーはもちろん、メンタルケアも含めた考え方等も想定して行っており、
社会人としてのスキルを高める研修です。 
新入社員研修は基本的に同期メンバー全員参加となっていますので、配属後に久しぶりに会う仲間との近況報告など、コミュニケーションの場にもなっています。

<実施時期>
1年目:入社時・9月・翌年1月
2年目:8月頃
3~5年目:11月頃     

■業務知識のための学習機会 
メーカー勉強会、各事業部での勉強会、必要であれば学会への参加など、
コンスタントに知識習得のための学習機会を設けております。

<メーカー勉強会> 取引先メーカー様による製品の勉強
<事業部勉強会> 所属した事業部ごとに専門分野に特化した内容
<学会参加> 医療従事者向けの専門性が高く、最新の治療方法や新製品を学べる

自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援
医療資格取得の支援制度あり

■e-ラーニング
WEB上で社会人としてのビジネス全般に役立つ内容等、自己スキルアップのための講座が自由に受講可能です。業務の隙間時間に視聴するなど効率よく自己啓発の時間に充てていただけます。
メンター制度 制度あり
■OJT
新入社員に先輩社員が付き、独り立ちまでサポートします。
仕事面での不安や不明点などもすぐに確認・相談いただける環境です。
また、独り立ち後もそれで終わりということではなく、都度、先輩社員がフォローしますのでご安心ください。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
名古屋大学
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知東邦大学、朝日大学、岡山大学、京都産業大学、皇學館大学、静岡大学、鈴鹿医療科学大学、専修大学、中京大学、中部大学、東海大学、四日市大学、山形大学、名城大学、明治大学、常葉大学、富山大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学
<短大・高専・専門学校>
東海医療科学専門学校

採用実績(人数)   2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   3名   4名   5名
採用実績(学部・学科) 人文系(文学部・外国語学部 等)
社会系(法学部・経済学部・経営学部・商学部 等)
理系 (工学部・農学部 等)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 3 5
    2023年 1 3 4
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 3 2 33.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp241388/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)フォームと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フォームを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フォームの会社概要