最終更新日:2025/5/20

(株)ネオキャリア【BPO事業部 事務系総合職】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 人材派遣・人材紹介
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 広告
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円(2025年2月現在)
売上高
全体 508億円 (2024年2月期) 事業部 26.8億円(2024年2月期)
従業員
【総従業員数】3,887名/【BPO事業部】413名 (2024年2月期)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【〈宮崎/福岡〉希望勤務地確約!初任給25万円~】AIで挑む次代のBPO。変化を楽しむ、成長意欲のある君へ。

“安定”より“変化への挑戦”を選ぶあなたに送る招待状。 (2025/04/17更新)

今、世の中が大きく動く中で、私たちはAIという武器を手に
「人材不足という社会課題を解決するBPO」へと進化を続けています。
そんな変化の最前線で、共に"挑戦を楽しむ仲間”を募集中!
現在、エントリー受付中です。

★説明会のプログラム(一部チラ見せ)
◇ ネオキャリア全体とBPO事業部の両方をしっかり解説
◇ 先輩社員が登壇!就活時代のリアルな話が聞けます
◇ オンライン実況で会社の雰囲気がわかる!

☆ネオキャリア 宮崎・福岡センターの魅力って?
◆ 気軽に相談できる先輩がいる、安心の環境
◆ 挑戦したい気持ち、大歓迎&全力で応援!
◆ 風通しが良く、コミュニケーションも活発◎

「今の自分より、もっと成長したい」
そんな想いを持つあなたと、説明会でお会いできることを楽しみにしています!

会社説明会の日程はマイナビ上でご案内いたしますので、まずはエントリーからお願いします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    業務内容が企業の成長や顧客満足に直結しているため、自分の成果がすぐに実感できる!

  • キャリア

    BPO事業部はキャリアの幅が広いため、宮崎福岡での活躍はもちろん、将来的に東京で働くことも可能です。

  • 職場環境

    チームで協力する体制ができているので疑問や不安をすぐに解消できる職場です!

会社紹介記事

PHOTO
社員同士の距離が近く、気軽に意見交換を行っています。チームで協力することを大切にしています!
PHOTO
将来的に東京本社での勤務を希望することも可能!本社はオシャレなミーティングスペースが自慢♪

AI×人の力で、企業の“変化”を支える存在へ

PHOTO

オフィスは福岡で2拠点あり、合計360席。宮崎センターは1拠点で250席あります。各拠点の中でも大きな拠点です!

私たちの仕事は、企業が本来の力を最大限に発揮できるよう、
採用活動や事務処理といった日常業務を効率化し、組織全体のパフォーマンスを底上げすること。

でも、それはただの「支援」ではありません。
私たちが向き合うのは、業務の裏側に潜む“非効率”や“当たり前”を変える挑戦です。

■事業部VISION:私たちのチャレンジから世界を元気にする!

BPOは、単なる外注ではありません。
ネオキャリアのBPO事業部は、業務のプロとしてお客様とともに“課題解決”に挑みます。

私たちが欲しいのは、未来志向で、変化を楽しめるあなたの挑戦。
“誰かのために本気になれる人”を、私たちは全力で歓迎します。

■ 業界を横断して、視野が広がる。
支援先は、人材・医療・小売・IT・教育など多種多様。
業界ごとの課題やニーズに深く入り込むことで、業種を超えたビジネスの視点が自然と身につきます。

1社でありながら、10社分、20社分の経験が積める。
そんな成長スピードを感じられる環境です。

■将来の選択肢が多い
BPO事業部は、キャリアの幅が広いことも魅力の一つ。
1つの業務に特化したプロを目指すのも良し、異動を重ねて様々な業務を経験し自分の目指したいプロの姿を見つけることも可能です。

さらに、東京・宮崎・福岡・札幌・沖縄に拠点があり、将来的に東京で働きたいという夢も叶えることが可能。
もちろん、地元である宮崎や福岡で活躍することも可能です。

ぜひ、面接で皆さんの希望を教えてください。
あなたの夢や目標を叶える環境がここにあります。

▼こんなあなたに来てほしい!
・テクノロジーで、社会に新しい価値を生み出したい
・自分のアイデアをどんどん発信したい
・成長できる環境で、早く力をつけたい
・「誰かのために」が原動力になる

あなたの挑戦が、誰かの働き方を変えていく。
そんな未来を、私たちと一緒に創りませんか?

会社データ

プロフィール

※こちらは「ネオキャリア BPO宮崎センター・福岡センター」の応募画面です。
※新宿本社とは受付窓口が異なります。

~会社紹介~
2000年、新卒9名で創業したネオキャリア。
求人広告事業と中途採用支援事業からスタートし、その後も人材派遣事業や介護事業など、市場のニーズに寄り添いながら次々と事業を展開してきました。

「人と本気で向き合い、未来を切り拓く。」というPURPOSEには、
人の人生を時間軸で捉えた際に、生まれてから最後に役目を全うするまでのライフサイクルに密接に関わり、
一人ひとりに訪れるであろう課題と徹底的に向き合っていくという意志表明が込められています。
全ての人に寄り添い、個々が活き活きと働ける社会の創造に尽力してまいります。

~BPO事業部について~

BPO事業部は、お客様の成長につながる専門性の高いサービスを提供し続けています。

 無くてはならないサービスを提供し、選ばれ続ける
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・‥‥
企業競争力向上のため、コスト削減・効率化のため…
様々な理由からBPOを必要とする企業は年々増加しています。
私たちは日々お客様とコミュニケーションを取り、「この人達のために何ができるか」を考えて仕事をしています。

 1万社以上の支援実績あり
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・‥‥
BPO・RPOサービスでは、業界業種を問わず、企業が抱える採用課題や業務課題の解決に取り組んできました。
一貫した「ファンメイキング」の姿勢で、これからもお客様からの「ありがとう」を大切に、より高品質なサービスを提供していきます。

 お客様にとって誰よりも信頼できるパートナーとして
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・‥‥
企業の大切な顧客対応を請け負い、必要なアナウンスをすること。
企業の未来を創る不可欠な人材(学生や求職者)の窓口となること。
これらの業務はすべて「信頼」のうえに成り立っています。
お客様と同じ目線で、同じミッションを追いかけていきます。

日本が抱える社会課題に立ち向かっていく。
あなたと一緒に叶えていきたい未来です。

事業内容
私たちが目指すのは、ただ業務を“支える”存在ではありません。
お客様と同じ目線で課題に向き合い、一緒に成長していく。
そんなBPOの在り方です。

関わる仕事はさまざまですが、すべてに共通しているのは、
「もっと良くできるはず」という前向きな姿勢と、
「誰かの役に立ちたい」という思いです。

これからのBPOには、AI技術と人の力、どちらも欠かせません。
AIを使って業務の質とスピードを高めながら、
プロとしてお客様の期待を超える提案や改善を重ねていく。
そんな未来のBPOを、私たちは創っていきます。

そんな私たちの想いに、
「共感した」「一緒に挑戦してみたい」と感じた方。
未来のBPOを、あなたの力で一緒に創っていきませんか?

AIの力で業務はますます進化していきます。
だからこそ、人にしかできない価値をどう発揮するかが、これからの鍵になります。

テクノロジーとプロフェッショナルな支援が重なった時、
きっと、今までにない新しいサービスが生まれます。

あなたの一歩が、企業や社会の未来を変えていく。
その瞬間を、私たちは一緒に見たいと思っています。

・○・○・《 主な業務 》・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○

■採用支援(RPO)
採用成功に向けて、応募者対応や面接調整、就職サイトに掲載する原稿作成、採用戦略の実行までをプロの視点でサポート。
企業の魅力が伝わる採用活動を一緒に創ります。

■営業支援(アウトバウンド)
営業のプロとして、戦略的なアプローチで見込み顧客と信頼関係を築きます。
成果につながる一歩を、企業に代わって形にします。

■カスタマーサポート支援(インバウンド)
企業の「顔」として、お客様一人ひとりに寄り添う対応を提供。
課題を正確に把握し、期待を超える提案で信頼を積み上げます。

・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○・○

少しでも興味を持っていただけたなら、まずは説明会でお話ししましょう。
きっと、「BPOってこんなに面白いんだ」と感じてもらえるはずです。

あなたとお会いできるのを楽しみにしています。

PHOTO

各拠点には休憩スペースがあり、ウォーターサーバーも完備。休憩時間はみんなの団欒の場として使用しています。

郵便番号 160-0023
所在地 東京都新宿区西新宿1丁目22番2号 新宿サンエービル 2F(本社所在地)
電話番号(本社) 03-5908-8005
設立 (株)ネオキャリア 2000年11月 BPO事業部 2017年 5月
資本金 1億円(2025年2月現在)
従業員 【総従業員数】3,887名/【BPO事業部】413名 (2024年2月期)
売上高 全体 508億円 (2024年2月期)
事業部 26.8億円(2024年2月期)
事業所 【北海道】
札幌BPOセンター
【関東】
新宿本社
新宿サテライトオフィス
【九州・沖縄】
福岡センター
福岡第二センター
宮崎支店
沖縄BPOセンター
平均年齢 平均年齢33.4歳(BPO事業部内)
平均勤続年数 4.0年(正社員のみ)※2022実績

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.4
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 57 73 130
    取得者 10 73 83
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    17.5%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (20名中10名)
    • 2022年度

    管理者を目指しやすい環境が整っています。

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
早期に活躍していくための土台づくりとして、ビジネスマナーや社会人としての心構え、業務に必要な基礎的な知識、モラルなどを身に付ける研修。

◆ネオキャリア大学
お昼休みに開催される「仕事・生活につながる」社内ウェビナーで、社員は興味のある講座に自由に参加可能。講師や学生を招いた講座や社員のノウハウを共有する講座など、幅広いラインナップで開催。

◆RED CARPET(レッドカーペット)
「労働力人口不足に対する確信的なビジネスコンセプト」をテーマにした新規事業創出プロジェクトで、社員のみならず高校生以上が参加可能。

●Neo Model(ネオモデル)
社員の行動指針である「7VALUES」を体現している社員が「ネオキャリアを代表するModel」となり、ナレッジをシェアすることで文化浸透を図るプロジェクト。全社員からの公募により選出され、社内外で様々な活動に参加。

■次世代経営者育成研修
次世代の経営者・経営陣・責任者を育成する研修で、選考を通過した社員が研修に参加し、外部講師を招いた研修や役員に対するプレゼンなど、インプットとアウトプットを繰り返して能力の向上に励む。

■コンプライアンス研修
社員一人ひとりのコンプライアンスの意識を高め、守るべきルールや法令、違反のリスクを学ぶための研修。「自分ゴト」「伝わる」ことを重視し、定期的に研修と理解度テストを実施。

■情報セキュリティ研修
業務において個人情報を安全に取り扱うために、個人情報保護法やトラブル事例に関する研修を実施し、個人情報の漏洩を防ぐ。

■マネジメント研修
チームの目標達成や組織力向上のため、管理職としての役割やスキルを学ぶ研修。部下の育成スキルやチームビルディングスキルを学び、チームを率いる能力の向上を目指す。
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度…特定の資格受験費用を全額、当社で負担します!
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、岡山理科大学、鹿児島大学、関西学院大学、九州産業大学、九州女子大学、産業能率大学、西南学院大学、日本大学、日本体育大学、福岡大学、福岡教育大学、別府大学、宮崎公立大学、宮崎国際大学、宮崎産業経営大学、名桜大学、明治大学、駒澤大学
<短大・高専・専門学校>
南九州短期大学、宮崎学園短期大学

※50音順
※BPO事業部独自採用での実績

採用実績(人数) ※2018年度から新卒採用スタート※

【採用者数】
2024年:6名
2023年:3名
2022年:5名
2021年:3名
2020年:1名
2019年:2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 5 6
    2023年 1 2 3
    2022年 1 4 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 5 3 40.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp241642/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ネオキャリア【BPO事業部 事務系総合職】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ネオキャリア【BPO事業部 事務系総合職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ネオキャリア【BPO事業部 事務系総合職】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ネオキャリア【BPO事業部 事務系総合職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ネオキャリア【BPO事業部 事務系総合職】の会社概要