予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
会社説明会を開催中です!エントリーしていただいた方へ優先的にご案内させていただきますので、まずはエントリーをしてお待ちください。ーーーENEOSグループとして、インフラの一つである電線ケーブルに使用される素材【ポリエチレン】の製造し、低炭素・循環型社会に貢献しています!石油化学品の更なる高付加価値化を目指し、特殊な設備を毎日稼働させています。★募集職種:理系の方★歓迎:機械、電気、化学を専攻している方
有給取得日数:18.5日、取得率:90%と、休暇を取得しやすい環境です。
世界で3社しかない技術力で、長い歴史とシェアを持っており、今後も強みを存続させます。
フレックスタイムや社員寮・社宅制度、育児休業最長2歳など、各種制度で柔軟な働き方をサポートします。
さまざまにカタチを変え、いろいろな使い方ができるのがポリエチレンのおもしろさ。可能性の大きさとしては、非常に研究開発・製造のし甲斐がある素材です」と語る佐藤さん
当社は1961年に創業以来、ポリエチレン専業の石油化学メーカーとして高機能ポリエチレン製品の開発、製造、販売をおこなっています。電線被覆材料として使用される電線材料用ポリエチレン製品(電力ケーブル用材料、通信ケーブル用材料、環境配慮型ケーブル用材料、電線および周辺製品用材料)をメインに、樹脂改質剤、LDPE(低密度ポリエチレン)、L-LDPE(直鎖状-低密度ポリエチレン)、EVA(エチレン-酢酸ビニルコポリマー)などを製造・販売していますが、これらは食品や医療関連をはじめとした人々の生活に欠かせないものとして私たちの身のまわりに溢れています。 いずれの製品においても高品質、高性能で高い評価を得ていますが、とりわけ電線被覆材料において、国内市場の最前線を確保しています。また、中国や新興国のインフラ整備や再生可能エネルギー使用の加速化で需要が高まっている超高圧・高圧電力ケーブル用の優良グレードの電線材料は、開発できるのが当社を含めて世界に3社だけということもあり、世界中と取引をしています。今後もさらにネットワークを広げていく方針です。 エネルギー問題というと「つくる」「使う」がクローズアップされがちですが、つくったエネルギーをロスすることなく、人々の生活現場まで送ることも地球環境の保全を考えるうえでは欠かせない要素です。当社は、その課題に超高圧・高圧電力ケーブル用をはじめとした電線材料という分野で最前線で取り組み、品質要求の高度化に技術力で応えています。また、近年では製品の高性能化、多様化にも注力しており、生活に関わる幅広い分野で使えるポリエチレンの開発に取り組んでいます。 当社で活躍している人材は、仕事を通して技術者として成長したいという意欲に溢れた人です。非常にニッチな分野ですので、大学や大学院、高専での専攻や知識は、それほど重要ではありません。何より、ポリエチレンという素材の可能性に魅力を感じ、現在の技術では難しいとされることに果敢にチャレンジする前向きな向上心・探求心が必要だと感じています。 これからの世代を大切に育てていくためにも、現場での教育はもちろん危険物取扱者、高圧ガス製造保安責任者といった資格取得のサポート、海外出張に必要な語学講習のサポートなども用意しています。(総務部 勤労グループ)
SDG’sなど課題が多い世界で再生可能エネルギー(風力発電,太陽光発電等)や情報通信を支える光ケーブルに不可欠な、効率の良い長距離送電等に使われるポリエチレンの製造、販売を行っています!
電線ケーブル
男性
女性
<大学院> 茨城大学、岩手大学、大阪大学、金沢大学、九州大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、岐阜大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、神戸大学、埼玉大学、信州大学、成蹊大学、東京大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京都市大学、東京理科大学、東北大学、同志社大学、長浜バイオ大学、名古屋工業大学、日本大学、広島大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、横浜市立大学、早稲田大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、東京都立大学、北陸先端科学技術大学院大学、新潟大学、長岡技術科学大学、大阪府立大学 <大学> 茨城大学、大阪大学、岡山大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢大学、関西大学、関東学院大学、学習院大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、熊本大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知大学、神戸大学、埼玉県立大学、埼玉工業大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、拓殖大学、玉川大学、第一工業大学、大東文化大学、筑紫女学園大学、千葉科学大学、千葉工業大学、中央大学、東海大学、東京大学、東京学芸大学、東京工科大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京農業大学、東京農工大学、東京理科大学、東洋大学、徳島大学、同志社大学、獨協大学、長崎大学、長浜バイオ大学、名古屋工業大学、新潟大学、二松学舎大学、日本大学、一橋大学、文教大学、北海道大学、室蘭工業大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学、立正大学、福井大学、宇都宮大学、岩手大学、埼玉大学、山陽小野田市立山口東京理科大学、長岡技術科学大学、東京聖栄大学、東北大学、福岡大学、東京都立大学、大阪府立大学、鳥取大学、法政大学、東京海洋大学、東京都市大学、兵庫県立大学 <短大・高専・専門学校> 福井工業高等専門学校、サレジオ工業高等専門学校、苫小牧工業高等専門学校、東京工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、大島商船高等専門学校、小山工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp241805/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。