最終更新日:2025/2/12

学校法人谷岡学園(大阪商業大学・神戸芸術工科大学・大阪商業大学高等学校・大阪商業大学堺高等学校・大阪緑涼高等学校・大阪商業大学附属幼稚園)

  • 正社員

業種

  • 学校法人
  • 教育
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
大阪府
資本金
学校法人のためなし
売上高
学校法人のためなし
従業員
教職員数 1016名(職員279名・教員737名)※2024.5月現在
募集人数
若干名

3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります

「やるかやらんか迷ったらやる」失敗を恐れず、常にチャレンジします。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ジョブローテーションで様々な職種を体験でき、対面の研修や通信教育の聴講制度などがあります。

  • キャリア

    多種多彩な業務を経験し、幅広く学校運営に携わりながら成長していきます。

  • 戦略・ビジョン

    「世に役立つ人物の養成」という建学の理念のもと、4つの柱で人材の養成をめざしています。

会社紹介記事

PHOTO
2028年に創立100周年を迎えます。これからも豊かな人材の育成と、幸せな社会の実現に向けて歩み続けます。
PHOTO
高等教育機関として大阪商業大学・神戸芸術工科大学、その他にも大阪商業大学高等学校・大阪商業大学堺高等学校・大阪緑涼高等学校・附属幼稚園を擁する学校法人です。

多種多彩な業務を経験し、幅広く学校運営に携わりながら成長していきます。

PHOTO

学生をはじめ多くの方々と関わる中で様々な経験を得ることができます。その経験や得た知識を活かしながら学生時代の大切な時間をかけがえのないものにしていきます。

◆様々な経験を積み、多角的な経営管理部署の一員として成長
入職後は神戸芸術工科大学・事業推進課で、施設管理や備品調達、調査依頼対応といった業務に3年間携わりました。その後、大阪商業大学に異動し、学生支援課や総合交流支援課で学生支援業務を経験し、現在所属している法人本部 総務課は7年目になります。
各設置校からあがってくる稟議書や契約関連の精査、補助金関連の申請業務、官公庁系の調査の取りまとめなどが主業務で、法人内のシステムやPC関連の管理業務、それに伴うアウトソーシング先との交渉も担当しています。1つの部署であっても多種多彩な業務に携わることができ、新たな知識やノウハウを吸収しています。また、入職4年目のタイミングで大学の認証評価機関に1年間出向しました。学外から自分が働く学校法人を見ることが出来たのは貴重な経験で、教育や研究の面だけでなく管理部門においても盤石な学校法人としての価値を実感できました。
今後は法人内全体の動きについて理解を深めるため、財務関連業務に携わってみたいと新たな目標を立てています。
〈武本 広夢さん(写真右)/法人本部 総務課/2012年入職〉

◆就職活動=企業の先入観から離れ、自分を活かせる場所へ
学生時代、企業就職しか考えていなかった私にとって、本学園との出会いはターニングポイントになりました。以前、就職課でお世話になった経験から、今度は自分が学生たちを支援できる仕事に就きたいと、入職を決めました。1年目の配属は、総合交流支援課で、高校生向けのビジネスアイディアコンテストや留学生との国際交流、特色教育であるフィールドワークゼミナールなど様々な企画の運営に携わりました。学生のポテンシャルを引き出し、イベントを成功に導けるよう、試行錯誤の毎日でした。その後、広報入試課に異動となり、現在2年目となります。オープンキャンパスや大学HP管理運営、その他WEB広告などを担当しており、また新たな知識をて、経験を積んでいます。また、現在は後輩を持つ立場となりました。まだまだ模索しながらではありますが、積み上げてきた経験と知識を最大限に活かしながら、これからも業務の幅を広げ、チャレンジを続けていきたいです。
〈西田 洵奈さん(写真左)/大阪商業大学 総合交流支援課/2021年入職〉

会社データ

正式社名
学校法人谷岡学園
正式社名フリガナ
タニオカガクエン
事業内容
教育研究(大学・高等学校・幼稚園の運営)
 ●大阪商業大学
 ●神戸芸術工科大学
 ●大阪商業大学高等学校
 ●大阪商業大学堺高等学校
 ●大阪緑涼高等学校
 ●大阪商業大学附属幼稚園
その他グループ会社の運営 
 ●(株)ティジー・テック
 ●(株)神戸デザインクリエイティブ
本社郵便番号 577-8505
本社所在地 大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10
法人本部電話番号 06-6781-0360 (人事課直通)
設立 1928年2月
資本金 学校法人のためなし
従業員 教職員数 1016名(職員279名・教員737名)※2024.5月現在
売上高 学校法人のためなし
設置校 大阪商業大学(大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10)
神戸芸術工科大学(兵庫県神戸市西区学園西町8-1-1)
大阪商業大学高等学校(大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10)
大阪商業大学堺高等学校(大阪府堺市中区堀上町358)
大阪緑涼高等学校(大阪府藤井寺市春日丘3-8-1)
大阪商業大学附属幼稚園(大阪府東大阪市御厨南1-2-39)
関連会社 (株)ティジー・テック
(株)神戸デザインクリエイティブ
平均年齢 43.5歳
平均勤続年数 19.0年
沿革
  • 1928
    • 大阪城東商業学校 設立認可
  • 1946
    • 財団法人城東文化学園 設立認可
  • 1948
    • 学制改革により 城東高等学校 設置認可
  • 1949
    • 大阪城東大学 設置認可(昭和24年4月開学)
      高校を大阪城東大学附属高等学校と名称変更
  • 1951
    • 財団法人大阪城東大学を学校法人大阪城東大学に組織変更認可
  • 1952
    • 学校法人大阪城東大学を学校法人谷岡学園と名称変更し、大阪城東大学を大阪商業大学、高校を大阪商業大学附属高等学校と名称変更
  • 1954
    • 大阪商業大学附属幼稚園 設置認可(昭和30年4月開園)
  • 1954
    • 学校法人藤井寺学園との合併認可、相愛第二高等学校を大阪商業大学附属女子高等学校と名称変更
  • 1955
    • 大阪商業大学附属女子高等学校を大阪女子短期大学附属高等学校と名称変更
  • 1988
    • 神戸芸術工科大学 設置認可(平成元年4月開学)
  • 2009
    • 学校法人清陵学園と合併、大阪商業大学堺高等学校を学園設置校とする
  • 2017
    • 大阪女子短期大学高等学校を大阪緑涼高等学校と名称変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.2時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 10 7 17
    取得者 1 7 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    10.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 20.3%
      (59名中12名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・SDフォーラム
・管理職研修
・階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
・通信教育 学園指定の通信教育を受講(成績により受講料補助)
・聴講制度(設置大学の授業を聴講)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
関西学院大学、神戸大学、立命館大学、龍谷大学
<大学>
大阪経済大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大阪府立大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、神戸学院大学、神戸芸術工科大学、四天王寺大学、摂南大学、同志社大学、阪南大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学

ほか (過去10カ年の実績)

採用実績(人数)     2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
--------------------------------------------------------------
大卒  2名   4名   4名   5名   8名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 1 3 4
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 3 25.0%
学校法人谷岡学園(大阪商業大学・神戸芸術工科大学・大阪商業大学高等学校・大阪商業大学堺高等学校・大阪緑涼高等学校・大阪商業大学附属幼稚園)と業種や本社が同じ企業を探す。
学校法人谷岡学園(大阪商業大学・神戸芸術工科大学・大阪商業大学高等学校・大阪商業大学堺高等学校・大阪緑涼高等学校・大阪商業大学附属幼稚園)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
学校法人谷岡学園(大阪商業大学・神戸芸術工科大学・大阪商業大学高等学校・大阪商業大学堺高等学校・大阪緑涼高等学校・大阪商業大学附属幼稚園)と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 学校法人谷岡学園(大阪商業大学・神戸芸術工科大学・大阪商業大学高等学校・大阪商業大学堺高等学校・大阪緑涼高等学校・大阪商業大学附属幼稚園)の会社概要