最終更新日:2025/3/25

プレミアアンチエイジング(株)

  • 正社員
  • 上場企業

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 化粧品
  • 通販・ネット販売
  • 日用品・生活関連機器
  • エステティック・美容・理容

基本情報

本社
東京都
資本金
13億5,100万円
売上高
203億円(2024年7月期)
従業員
229名

アンチエイジングのリーディングカンパニーとしてさらなる高みへ。ここには、無限の可能性と挑戦できるフィールドが広がっています。

  • My Career Boxで応募可

\2026卒の皆さまへ/セミナーでお会いできるのをお待ちしております!※3/26で受付終了※ (2025/03/25更新)

2026年卒対象の会社説明会については随時開催中です!

選考をご希望の場合は、説明会への参加が必須となりますので、ご興味をお持ちいただいている方はお早めにご参加くださいませ。
※ご予約はセミナー画面より可能です

採用担当一同、皆さまからのエントリーをお待ちしております★

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    他部署とのコミュニケーションがとりやすいオフィス環境・社内イベントの実施など、社員同士の繋がりを尊重

  • やりがい

    新卒社員プロジェクトを毎年実施。若手であっても、一人ひとりが裁量をもって大きなチャレンジができる

  • 製品・サービス力

    最先端の研究成果に基づいた商品開発力、商品の魅力を広く世の中に発信できるマーケティング力が強み

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

第2創業期スタート。チャレンジングな姿勢で、組織の未来を創りだす。

当社は設立以来、エイジングケアをテーマとした化粧品の企画開発やD2C事業を行ってきました。商品力とマーケティング力を強みに業績を伸ばし、主力商品の「デュオ ザ クレンジングバーム」は、国内のメイククレンジング市場で5年連続売上No.1を獲得(*1)。さらには「デュオ」に続く第2のブランド「カナデル」、2022年に誕生したヘアケアブランド「クレイエンス」も、発売後すぐに話題となり、美容誌各社が選ぶベストコスメを毎年多数受賞。急速な勢いで業界の記録を塗り替えています。

現在は社員数229名、売上高203億を誇る組織に成長。2020年10月には株式上場も果たし、まさに第2創業期と呼べる新たな成長フェーズを迎えました。当社が目指すビジョンは「アンチエイジングのリーディングカンパニー」として、誰もが年齢の概念から自由になり、可能性へ挑戦できる社会を創っていくこと。今後もビジョンの実現に向け、化粧品事業に続く新ビジネスを推進していきます。昨年には株式会社ベネクスを連結子会社化し、リカバリー事業を展開。今後もアンチエイジングをキーワードに事業拡大を進めていきます。

社内にはWEB、CRM、宣伝、海外事業など様々な専門性を持つスペシャリトたちが集結。日々、自分を磨き、市場価値の高い人材に成長しています。また、社歴に関係なく一人ひとりが裁量を持って大きな仕事に取り組めるので、待ちの姿勢ではなく、自らチャレンジする意欲と行動力を持った人材が活躍できる環境を、当社は大事にしています。

*1 TPCマーケティングリサーチ(株)によるクレンジングブランド別シェアランキング
(対象期間:2019年4月~2024年3月/調査時期:2024年4月)

会社データ

プロフィール

◆アンチエイジングのリーディングカンパニーへ

2024年、創業15年目に突入した当社。「アンチエイジングのリーディングカンパニー」というビジョンのもと、人々から年齢の概念を解き放ち、誰もが自身の可能性へ挑戦できる社会を創るため、化粧品事業を中心とした幅広いビジネスを展開しています。
現在、当社が展開する化粧品ブランドは、国民的アイドルデュオを起用したテレビCMでもおなじみの「DUO(デュオ)」、高機能エイジングケアブランドの「CANADEL(カナデル)」、敏感肌用ブランド「sitrana(シトラナ)」、ヘアケアブランド「clayence(クレイエンス)」メンズスキンケアブランド「DUOmen(デュオメン)」、インナーケアブランド「SINTO(シントー)/X(エックス)」、高濃度ビタミンスキンケアブランド「C+mania(シーマニア)」の7ブランド。今後は化粧品事業以外にも、美容・健康・医療などの新たな分野へ事業を展開する予定です。

◆商品開発力とマーケティング力が強み

自社で研究所を所有していない当社は、様々な研究を行っている化粧品開発メーカーとタッグを組み、最先端の研究成果に基づいた商品開発を行う、いわゆるオープンイノベーションの手法を採用。時代のニーズにマッチした高品質な商品を生み出すことを可能にしています。
また、商品の魅力を広く世の中に発信するマーケティング力も、もう一つの強み。自社通販サイトによるデジタルマーケティングやリアル店舗などのマルチチャネルでブランド認知を高め、売上を伸ばしてきました。コロナ禍で苦戦する企業が多い中で当社がほとんど影響を受けていないのも、こうした独自のビジネスモデルによるものが大きいといえます。

◆SDGsへの取り組み
商品の外箱にFSC認証(適切な森林管理で栽培された植物から作られたもの)を得た原料を使用したり、環境に優しいインクを採用したり、配送中のCO2を削減するためパッケージをコンパクトに改良するなど、SDGsへ向けた取り組みにも注力。地球環境に配慮した商品づくりを進めています。

事業内容
1.化粧品・健康食品の企画、開発、輸出入、通信販売、卸及び小売り業務
2.抗老化(アンチエイジング)・美容・健康に関する情報提供及びコンサルティング業務
3.美容クリニック等の経営及び美容に関する研究
4.マーケティングリサーチ及び各種情報の収集、分析業務

PHOTO

累計出荷個数4,000万個を突破した主力商品「デュオ ザ クレンジングバーム」をはじめ、数々のヒット商品が誕生。マーケティング力を駆使し、さらなる挑戦を続けている。

本社郵便番号 105-5534
本社所在地 東京都港区虎ノ門2-6-1
本社電話番号 03-3502-2020
設立 2009年12月1日
資本金 13億5,100万円
従業員 229名
売上高 203億円(2024年7月期)
関連会社 (株)ベネクス
べい安美(上海)化粧品有限公司
沿革
  • 2009年
    • プレミアアンチエイジング(株)設立
  • 2010年
    • ・D.U.O誕生「ザ クレンジングバーム」発売開始
      販売わずか3カ月でモンドセレクション金賞受賞。世界が認める最高品質へ
      ・日本最大のコスメ・美容クチコミサイト@cosme(アットコスメ)で「ザ クレンジングバーム」が第1位受賞
  • 2011年
    • 大手バラエティストアなど店舗導入を開始
  • 2012年
    • 店舗導入から1年で1,000店舗突破
  • 2013年
    • 洗顔料「ザ フォーム」販売
  • 2014年
    • 次世代美容、飲むエイジングケア「ザ サプリメントめぐりビューティ」発売
  • 2015年
    • ・エイジングケアするUV美容乳液「ザ UVエマルジョン」発売
      ミスワールド2015オフィシャルスポンサー開始
      ・眠っている間にハリのある滑らかな肌へ導く「ザ エマルジョン」発売
  • 2016年
    • ・初のヘアケアライン「ザ スカルプシャンプー」「ザ トリートメント」発売
      ・デュオ「ザ クレンジングバーム」シリーズ累計販売数200万個突破
  • 2017年
    • 大人の素肌を美しく見せるメイクBB【ザ セラムBB】発売
  • 2018年
    • ・デュオ「ザ クレンジングバーム」シリーズ累計販売数400万個突破
      ・店舗導入から7年で5,000店舗突破
  • 2019年
    • ・デュオ「ザ クレンジングバーム」シリーズ累計販売数1,000万個突破
      ・姉妹ブランド「CANADEL」発売
      ・DUOブランドリニューアル
  • 2020年
    • ・デュオ「ザ クレンジングバーム」シリーズ累計販売数1,500万個突破
      ・子会社設立(プレミア・ウェルネスサイエンス(株))
      ・新ブランド「sitrana(シトラナ)」発売
      ・新ブランド「immuno(イミュノ)」発売
      ・東京証券取引所 マザーズに上場
  • 2021年
    • ・中国(上海)現地法人設立
      ・デュオ「ザ クレンジングバーム」シリーズ累計出荷数3,000万個突破
  • 2022年
    • ・ヘアケアブランド「clayence(クレイエンス)」発売
      ・メンズスキンケアブランド「DUO MEN(デュオメン)」発売
      ・DUO「ザ クレンジングバーム」シリーズ累計4,000万個突破
  • 2023年
    • ・(株)ベネクスを連結子会社化
      ・インナーケアブランド「シントー」ブランドローンチ
      ・インナーケアブランド「エックス」ブランドローンチ
      ・ビタミンスキンケアケアブランド「C+mania」ブランドローンチ
      ・プレミア・ウェルネスサイエンス株式会社吸収合併
  • 2024年
    • ・DUO「ザ クレンジングバーム」シリーズ累計5,000万個突破

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 6 6
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、各種外部研修、社内勉強会
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援、セミナー費用補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
京都大学、東京農業大学
<大学>
愛知大学、青山学院大学、桜美林大学、大阪国際大学、尾道市立大学、神奈川大学、関西学院大学、学習院大学、北里大学、九州工業大学、京都大学、共立女子大学、慶應義塾大学、甲南大学、国立看護大学校、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、昭和女子大学、実践女子大学、聖心女子大学、西南学院大学、専修大学、東海大学、東京大学、東京国際大学、東京女子大学、東京都市大学、東京理科大学、徳島大学、富山国際大学、同志社大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本女子大学、文教大学、北海道情報大学、明海大学、明治大学、明治薬科大学、明星大学、山口大学、山口県立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、東京外国語大学、産業能率大学、武蔵野大学、国士舘大学、東京農業大学
<短大・高専・専門学校>
和洋学園専門学校

採用実績(人数)     2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
--------------------------------------------------------------------------------
大卒   1名   3名    9名   13名   7名    6名    3名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 6 6
    2023年 3 4 7
    2022年 1 12 13
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 7 0 100%
    2022年 13 2 84.6%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp241987/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

プレミアアンチエイジング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンプレミアアンチエイジング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

プレミアアンチエイジング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
プレミアアンチエイジング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. プレミアアンチエイジング(株)の会社概要