最終更新日:2025/4/18

(株)システムスクエア

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • ソフトウエア
  • 精密機器

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 技術・研究系

新しい検査機を生み出す仕事

  • W.A
  • 2012年入社
  • 32歳
  • 長岡技術科学大学
  • 環境システム工学専攻 卒業
  • 研究開発G
  • 仕事内容:機械設計を主とした製品開発

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ヒット商品を作る仕事
  • 高品質・高性能にこだわる仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名研究開発G

  • 仕事内容仕事内容:機械設計を主とした製品開発

現在担当している業務の内容を教えてください。

機械設計を主とした製品開発業務です。
新製品の仕様検討、構造の考案、新技術の調査、協力会社の探索と協働、図面作成、組み立て、試験と評価、量産移管など、新製品の企画に沿って具体的な形にしていく一連の作業を行っています。


仕事のやりがいは何ですか?また、印象的なエピソードや苦労したことを教えてください。

お客様に貢献できることが大きなやりがいです。このことを強く感じたエピソードがあります。
以前、中国に納品した装置でトラブルがあり、調査と改善のために現地を訪問しました。ご迷惑をお掛けしてしまった申し訳なさが先行し、とても不安な気持ちでしたが、お客様は温かく迎えてくださいました。夕食をご馳走していただき、家族の写真を見せ合ったり、お互いの文化の違いに笑ったり、ざっくばらんな楽しい時間を過ごしました。お客様がこんなに冗談を言って笑うものだとは思いもしませんでした。私はそれまで使い勝手やメンテナンスしやすさを追求するため、人の動作や体の寸法、腕力などについてずっと考えてきましたが、お客様のこのような人間味あふれる側面を考えたことは、入社してからの7年間で一度もなかったのです。


当面の目標や将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください。

機械設計にこだわらず、電気やソフトを含めた総合的な設計技術の習得が当面の目標です。そのような技術を用いれば、機械・電気・ソフトの狭間にある痒い所に手が届くようになると期待しています。また、やってみたいことは山のようにあるので、それを一つ一つ実行していくのが将来の夢です。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)システムスクエアの先輩情報