予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさんこんにちは!JA久留米採用担当の緒方です。当JAページをご覧いただきありがとうございます。この度、2026年卒の新卒採用を開始いたしました!まずはエントリーをお願いいたします!!
消費者の皆さんにもっと喜んでいただくために、安全・安心でおいしい農畜産物の生産に力を入れています。
「新しく農業を始めたい!」そうした新規就農者を行政や関係機関と連携しサポートしています。
地域のくらしを支えるための貯金、生命、建物、自動車等の共済事業、福祉、葬祭など幅広い事業があります。
JAと聞くとどのようなイメージを浮かべますか?・堅苦しい・よくわからない・公務員っぽい?・農業に関係がある?など農家と関りがない方にはあまりイメージが湧かない組織かもしれません。そんな方に是非JAのこと、そしてJAくるめのことを少しでも知って頂きたいと思います。JAくるめは1981年に発足し、組合員をはじめ、地域住民の皆さまとともに、農業と久留米市の発展を支えて来ました。現在では日本全体の課題となる食料自給率の問題に農業は全力で取り組んでいます。そんな農家さんの縁の下の力持ちとして支えているJAくるめには皆さまが活躍できるフィールドが多数あります。・仕事を通して幅広い経験や知識を身につけたい人・久留米で働きたい人・農業に興味のある人・地域社会の発展に貢献したい人・久留米が好きな人どれか一つでも当てはまればJAくるめに向いている方です!同僚や先輩社員だけでなく、目の前のお客様のお話をよく聞きより豊かな生活になるためにどうご支援できるかを一緒に考え、これからのJAくるめを創っていく方をお待ちしています。
JAくるめでは、「こころ ふれ愛 With You」をキャッチフレーズに、組合員をはじめ、地域住民の皆さまとともに、農業と久留米市の発展に資する様々な活動を展開しております。協同の精神にのっとり、総合力を有機的に発揮することによって、活力ある農業と豊かな生活を実現するとともに、地域社会の発展に貢献することが私たちの大きな目標です。■JAくるめの特徴JAくるめは都市型JAと地域型JAの両方のいいところを持っている点が特徴です。久留米市は、福岡県内でも規模の大きい街でありながら、農家の方々も多い地域であるため、街の発展に関わりながらも農家の方々への各種サポートに取り組むことで農業の発展にも関わることができます。地域と農業の両方にアプローチできる点は私たちの特徴であり、他のエリアのJAにはあまり見られない強みだといえます。■JAくるめの強み共済や購買、営農、信用、高齢者福祉、不動産、葬祭と幅広い事業を展開している点にあります。今回は総合職もしくは営農指導職としての採用です。総合職は共済・購買・信用事業のいずれかに配属となり研修や現場での指導を受けながら業務に取り組んでいただきます。資格取得支援もあるため、FPのような専門的な資格の取得を目指しつつキャリア形成に取り組むことができます。また、営農指導は、担当の農家さんの作付け状況の確認や業務に当たって必要となる各種申請などさまざまなサポートを行っていただきます。業務では農業に関する知識が必要となるため、学生時代の学びを生かしたい人にはぴったりの仕事です。■JAくるめの風土JAくるめは、さまざまな事業を展開していますが、業務の中では他部署と連携して取り組むこともよくあるため、幅広い職員とのつながりを持つことができます。また、組織内の風通しも良く、年齢や立場に関係なく活発にコミュニケーションを取り合っています。わからないことや不安なことなどがあるときは、周囲の職員に気軽に相談できるため安心してください。そのほかにも、JAくるめでは研修制度も整備していますが、こちらも他部署と一緒に受けることがあります。お互いの業務内容についての理解を深める機会となるだけでなく、本音で仕事について話し合うことのできる仲間を作ることもできるでしょう。
男性
女性
<大学> 久留米大学、福岡大学、西南学院大学、九州産業大学、駒澤大学 <短大・高専・専門学校> 福岡県農業大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242205/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。