最終更新日:2025/4/23

エクセレンス(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • インターネット関連
  • 人材派遣・人材紹介

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
知識ゼロからで大丈夫、丁寧な研修でみんな未経験からプロフェッショナルへ成長しています。
PHOTO
会計システムやネットバンキング、大型サーバの構築など幅広いスキルを必要とする案件多数。機械学習等AI応用の開発もあります。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
  • 技術派遣あり
  • 職種限定募集:IT系
ソフトウェア開発エンジニア【Software Engineer(Programmer)】
AI時代にも通用する創造的なSEを目指しています
雇用形態
  • 正社員
配属職種 プログラマー

当社のお客様は、業界も業種もさまざま。
業務内容もアプリ開発から各種システム、パッケージソフトの開発、インフラ構築・改修など、多岐にわたっています。そのため、幅広い知識やスキルを身に付けることができます。

★タイ現地法人と連携したオフショア開発
2013年にタイの首都である1000万人都市バンコクに100%子会社を設立。中心部にあるオフィスのタイ人社員達と京都本社の社員達が連携し、日経現地法人のシステム開発や自社製品開発に励んでいます。
日系現地法人のTOYOTA-THAILANDさんやKYODENタイランドさんとお取引させていただいております。

★自社製品の開発も
ハードウェアは民生用部品を駆使し、オープンソースライブラリを基に独自アルゴリズムを追加した顔認証応用入退室管理システム「XFACE」など、自社製品の開発にも取り組んでいます。
2024年も2021年に続き「XFACE」をラスベガスで開催される世界最大級の展示会「CES 2024」に現地で「JAPAN TECH」の枠で出展。金属探知機能やウィルス探知のバイオセンサー機能が多くのブース訪問者から注目されました。


★求める人材は…
・今日よりは明日、明日よりは明後日、少しでも向上していたい人
・誠実で素直な人
・イニシアチブの取れる人、誰かから言われなくても自ら燃える人

★入社後は…
内定者研修や入社後の新人研修で、無理なく習得できるカリキュラムのもと、プログラミングの基礎から丁寧に指導。
社会人としてのビジネスマナーなど、ヒューマンスキルについての研修もあります。
個々のレベルに応じて4カ月後を目途に、チームの一員として先輩のもとで実践を積んでいきます。
当社の社員の7割超が文系出身者で、彼らはプログラミング知識ゼロからスタートしています。
未経験からでもしっかりとスキルを習得し、活躍できる研修システムがあるので心配は無用です。
しかしながら熱意は必要です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 2週間以内
内々定までのプロセスを早めるため説明会後にプログラマー適性検査を実施させていただきます。適性検査合格の方は翌週に1次面接の予約をさせていただきましてその翌週に最終面接となります。
選考方法 面接・適性検査・筆記試験(特にご準備いただく必要はございません。)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 説明選考会ではエントリーシートだけでOKです。
1次面接のときに履歴書の提出をお願いします。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用

基本的に転勤はありませんが
現在京都本社へ通勤できない地域にお住いの方は就業までに転居の必要があります。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

プログラマー、院卒

(月給)215,175円

188,075円

27,100円

プログラマー、大学卒

(月給)210,600円

184,100円

26,500円

対象職種:プログラマー
◆大学院卒
支給額:(月給)215,175円
内訳
基本月額:188,075円
固定残業手当:27,100円(充当時間20時間0分)

◆大学卒
対象:プログラマー、大学卒
支給額:(月給)210,600円
内訳
基本月額:184,100円
固定残業手当:26,500円(充当時間20時間0分)

※固定残業代は残業がない場合も支給し、相当時間を超過する場合は別途支給する
既卒は最終学歴に準ずる。

  • 試用期間あり

※試用期間:6カ月(条件に変動なし)

  • 固定残業制度あり

【固定残業】
◆大学院卒 固定残業手当:27,100円(充当時間20時間0分)
◆大学卒 固定残業手当:26,500円(充当時間20時間0分)
※固定残業代は残業がない場合も支給し、相当時間を超過する場合は別途支給する
既卒は最終学歴に準ずる。

諸手当 通勤手当、残業手当、研修手当、交通費支給(上限2万円)、休日等の割増賃金など
昇給 年1回
賞与 年2回
年間休日数 120日
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝)
待遇・福利厚生・社内制度

福利厚生施設利用制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 京都

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席
自己啓発支援制度 月2回勉強会があり先輩・同僚と共に学べます。
※毎月第一金曜日定時後、定例勉強会
※第三水曜日定時後フィロソフィ研修会あり
(現在COVID-19により休止中)
研修制度 制度あり
内定後に内定者向け技術研修あり
ビジネスマナー研修
技術習得及び向上研修

問合せ先

問合せ先 〒604-8153
京都市中京区笋町688番地 第15長谷ビル6F
TEL 075-256-7872
採用担当宛
URL http://1excellence.com/official/homepage.jsp?langidx=0
E-MAIL recruit@1excellence.com
交通機関 地下鉄「四条」から徒歩2分(22番出口)
阪急「烏丸」から徒歩2分(同上)

画像からAIがピックアップ

エクセレンス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンエクセレンス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エクセレンス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
エクセレンス(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ