予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/7
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名エンジニアリングサービス部 配管技術サービスGr.
説明会で出会った人事、最終面接で出会った役員の方々など、入社する前に出会ったこの会社の方々は皆非常にフランクで接しやすく、良い意味で上下関係の無いような会社であることが想像できました。 この会社の説明会は他の企業に比べると異色です(今は変わっているかもしれません)。「大学で学んだ事を活かせる仕事なら何でもいい」と半ば投げやりな就職活動をしていた私にとって、この会社の説明会に参加したことは大きな人生の転機となりました。気になった方は参加してみると良いでしょう。
弊社で作られている樹脂製のバルブやパイプのお医者さんをしています。これらの製品は世界の様々な場所で使用されていますが、中を流れる薬液や、太陽光の紫外線によってどうしても劣化してしまいます。例えばとある工場の配管が劣化により破損してしまうと、中の薬液が漏れ、装置停止を余儀なくされてしまうことがあります。このような計画外の装置停止は、長引けば長引くほど生産性を下げ利益損失の原因になりますが、これを未然に防ぐのが我々の仕事です。
お客様や営業部、その他業務に関わるの社員の方々の喜ぶ顔、感謝の言葉です。今とは別の業務に携わっていた際、私が苦労しつつも何とか完遂した業務に対し、後日同じお客様から別の案件について業務の依頼が来たことが一番嬉しかったことです。信頼を勝ち取った瞬間だと思いました。
会社の全体像を把握し、内部に蔓延る問題を改善することです。
就職する会社を決めることは、高校や大学を決めるようなものではありません。高校は三年間、大学は四年間ですが、社会人生活は何十年も続きます。 恋愛に例えると、高校・大学を決めることは恋人を決めることであるのに対し、就職する会社を決めることは結婚相手を決めることと同じであるように思います。入社した会社で悔いの残らないようにしっかり企業研究をしていい結婚相手を見つけて下さい。