最終更新日:2025/2/12

社会福祉法人平舘福祉会

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス

基本情報

本社
青森県

募集コース

コース名
保育士・児童指導員・指導員
障害児通所支援施設において、障害のある子どもへの支援業務
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 保育士

※保育士資格のある方
障害児通所支援事業所で、障害のある子どもへの療育・訓練等及び学校・自宅への送迎業務

配属職種2 児童指導員

※児童指導員資格のある方
障害児通所支援事業所で、障害のある子どもへの療育・訓練等及び学校・自宅への送迎業務

配属職種3 指導員

※その他の福祉関係の資格のある方
障害児通所支援事業所で、障害のある子どもへの療育・訓練等及び学校・自宅への送迎業務

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(個別)

    1回実施予定

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 内々定

募集コースの選択方法 エントリー時に実施
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 応募受付後、日時を調整し、当方で指定した会場にて、適性検査→筆記試験(一般常識)→面接を行います。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・履歴書(写真付き)
・(学生の方)卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

教育・保育・福祉に関係する学部・学科

募集内訳 保育士・児童指導員・指導員合わせて2名程度
募集の特徴
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)180,800円

175,800円

5,000円

専門学校卒

(月給)173,800円

168,800円

5,000円

諸手当(一律)は特殊業務手当一律5,000円支給です。
※既卒は上記に準ずる。

  • 試用期間あり

・採用後6カ月
試用期間6カ月は本採用後と同じ待遇

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【大卒有資格者・採用6ヶ月後】
総支給:213,300円
基本給: 175,800 円
特殊業務手当:15,000円
住宅手当:20,000円(家賃40,000円以上のアパート用にお住まいの場合)
通勤手当: 2,500円(事業所の近隣から自家用車で通勤する場合:例2km)
諸手当 特殊業務手当…5,000円(6ヶ月経過後10,000円)
扶養手当…規程による(対象となる場合/配偶者10,000円、その他6,000円)
住居手当…規程による(対象となる場合/2,500円~20,000円)
通勤手当…規程による(対象となる場合/2,000円~31,600円)
昇給 年1回(4月)
※前年度実績…昇給率0~2.2%(人事考課結果による)
賞与 年2回(6月・12月)
支給額…各回、基本給の1.9ヶ月分・年間で計3.8ヶ月分(人事考課結果により増減あり)
    

年間休日数 123日
休日休暇 週休2日(土日)・祝日と年末年始休暇(12月29日~1月3日)
ただし、行事等により出勤する場合は他の日に休日を設定します。
月毎の勤務表にて指定します。

(有給休暇)(年20日付与)
(その他)病気休暇・服喪休暇・産前産後休暇・妊産婦通院休暇・育児休暇
介護休暇・配偶者出産休暇・リフレッシュ休暇等

待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入・退職金制度
キャリアパスに基づく研修体系・永年勤続表彰制度・ストレスチェック実施
こころの健康づくり体制
親睦会活動(資格取得者への表彰・サークル活動・懇親活動ほか)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
その他、取り組みあり

敷地内に加え、公用車内、利用者引率の外出時にも喫煙は禁止です。

勤務地
  • 青森

青森市(外ヶ浜町への異動もあります)
・児童デイサービスあおねっと新青森  青森市石江5-4-2-105
・児童デイサービスあおねっと青森南  青森市大矢沢里見92-1

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    通常は、平日9:00~18:00(休憩60分)が基本となりますが、児童の利用状況により、
    8:00~17:00や10:00~19:00等のパターンもあります。
    また、行事等により土日祝日に勤務することもあります。

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒030-1411
青森県東津軽郡外ヶ浜町字平舘根岸小川20-1
法人本部(担当 柴田・棟方)
TEL0174-25-3211 FAX0174-25-3212
URL http://care-net.biz/02/tairadatefukusikai/
E-MAIL ckamome@d4.dion.ne.jp
交通機関 ・児童デイサービスあおねっと新青森  青森市石江5-4-2-105
 JR新青森駅徒歩3分
 青森市営バス 石江高間バス停前
・児童デイサービスあおねっと青森南  青森市大矢沢里見92-1
 青森市営バス 幸畑団地西口または青森大学前 バス停より徒歩2分
社会福祉法人平舘福祉会と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ