最終更新日:2025/5/2

(株)ジェー・エー・シー

  • 正社員

業種

  • サービス(その他)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 試験・分析・測定

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
実験動物の飼育管理は昨日との違いを見つけるのが大きな仕事です。しっかりと動物を観察して異常を早期発見することが重要になります。
PHOTO
動物の飼育環境を良い状態に保つことも重要な仕事の一つです。決められた頻度でケージ交換や洗浄を行い実験動物たちが快適に過ごせるようにしています。

募集コース

コース名
実験動物の飼育管理
国立や企業の研究機関で実験動物の飼育管理や施設管理、飼育器材の洗浄・滅菌を行います。配属先によっては実験補助(投与・採血・剖検・胚操作等)も行う場合があります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 実験動物の飼育管理者

実験動物の状態観察やケージの交換・洗浄をメインに行い、飼育室や施設内の清掃・消毒や飼育器材の洗浄滅菌も行います。また、配属先によっては微生物モニタリングや、ビニールアイソレータを用いた飼育管理の他、簡単な実験補助(投与・採血・剖検・胚操作等)を行う場合があります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

弊社への応募は会社説明会への参加が必須となります。
会社説明会へのご参加後に一次選考会の日程、応募書類の〆切をお知らせいたします。

一次選考会(WEB):適性検査、小論文
※一次選考会は提示する日程よりご都合のよい日時をご選択いただきます。

応募書類:履歴書(郵送)もしくはマイナビ上のエントリーシート(WEB)
     成績証明書 ※ご提出が間に合わない場合は後日でも構いません。
※応募締め切りは一次選考会までといたします。

二次選考会(対面):個別面接
※東京本社もしくは大阪営業所での対面方式で予定しておりますが、状況によってはWEBとなる可能性もございます。

募集コースの選択方法 会社説明会は全コース共通となります。
一次選考会のエントリー時に希望コースを伺います
内々定までの所要日数 1カ月半程度
会社説明会ご参加後からの期間となります。
選考方法 適性検査…弊社での業務に対する適正を判断いたします。
小論文 …理解度や構成、表現力を判断いたします。
面  接…コミュニケーション能力、社会人になる姿勢、貢献能力および意思
     弊社の興味および入社意欲、動物実験への理解、向上心を判断いたします。
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書(郵送)もしくはマイナビ上のエントリーシート(WEB)
成績証明書
卒業見込証明書 ※内定承諾を頂いた後のご提出となります。
健康診断書 ※内定承諾を頂いた後のご提出となります。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

研究に携わる仕事 基礎研究の基盤となる、動物実験を通じて社会貢献に繋がるお仕事です。
実験結果に大きな影響を及ぼす飼育管理のお仕事ですが、責任も大きい分、非常にやりがいを感じられます。
自分達が飼育や施設の管理を行った動物を使用した実験が成果を出し、医療の発展に貢献した時の喜びは大きいです。
動物に関わる仕事 動物を飼育する仕事は様々ですが、どの仕事も動物のことを考えて飼育を行っています。もちろん実験動物の飼育管理も同様です。たとえ終身飼育ではない動物たちでも、生きている間は他の動物と同じようにより良い環境で飼育することには変わりありません。動物福祉に則り、動物をストレスが少ない環境で適切に飼育する大切なお仕事です。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

飼育管理職、院了

(月給)200,000円

200,000円

飼育管理職、大卒

(月給)200,000円

200,000円

飼育管理職、高専卒

(月給)190,000円

190,000円

飼育管理職、短大卒

(月給)190,000円

190,000円

飼育管理職、専門卒

(月給)190,000円

190,000円

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
OJT研修を受けて頂きます。
(※期間中の待遇に変更はありません)

  • 固定残業制度なし
諸手当 独身世帯主の場合は住宅手当として15,000円/月の支給があります。
資格手当5,000~10,000円/月
交通費の支給は全額となります。(徒歩圏内、新幹線、有料道路は支給範囲外)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
2回の合計平均は給与の3.75か月分(2024年度実績)
年間休日数 125日
休日休暇 ・9月16日に有給休暇が10日付与されます
付与日数は年々増加しますが、最大は20日となります。
・夏期休暇を6/1~10/31の期間で3日付与いたします
・年末年始は12/30~1/3となります
・休日は飼育動物種によって異なりますが、基本的には土日祝日となります。
・動物を扱う仕事となりますので、休日もローテーションで出勤(半日)することがありますが、その場合は振替または手当で対応を致します。
待遇・福利厚生・社内制度

厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険
業務災害補償プラン(あいおいニッセイ)、保険組合優遇制度、健康診断費補助、選択制確定拠出年金制度
借上社宅制度(上限6年間)※入社後、会社都合による転勤で引っ越した場合、引っ越し費用と毎月の家賃50%を会社側が負担いたします。

※副業に関しては申請後、許可が出た社員のみ可能となっております。
 入社1年未満の社員に関しては、業務習得を優先しているため推奨しておりません。

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

お客様の設備を利用できる場合あり

勤務地
  • 青森
  • 宮城
  • 茨城
  • 栃木
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知
  • 滋賀
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山

※選考時に希望勤務地を確認しております。
※当社事業所(東京・大阪)または常駐先

勤務時間
  • 9:00~17:00
    実働7時間/1日

    就業場所の機関により勤務時間は異なる。

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒153-0043
東京都目黒区東山1-2-7第44興和ビル
(株)ジェー・エー・シー
総務部 手島 健一
TEL:03-5722-0555
E-MAIL:k.tejima@jac-co.co.jp
URL https://www.jac-co.co.jp/
E-MAIL k.tejima@jac-co.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ジェー・エー・シー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジェー・エー・シーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジェー・エー・シーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジェー・エー・シーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ