予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
みなさん、こんにちは!HIPUS/採用担当です。弊社のエントリー受付を開始しました。会社説明会等のご案内は、エントリーしていただいた方のマイページ「お返事箱」へご連絡させていただきます。興味のある方は、「エントリー」よりエントリーをお願いします!
調達業務プロセス改革から購買代行を提供しお客様の課題解決に貢献します。
教育・研修制度も充実しており、着実にスキルアップができる環境です。
年間休日125日、有給休暇26日と、メリハリをつけて働くことができます。
コンサルティング~業務改革実行まで一貫してサポートできるのが弊社の強みです。
2019年4月、Infosysのグループ会社として新たなスタートを切りました。 弊社は、株式会社日立製作所の資材調達部門より2002年6月に分社化(旧社名:日立プロキュアメントサービス株式会社)、調達業務の事業化および調達効率の向上を目的として設立されました。これまで、日立グループの各社様を中心に、資材(事務用品や工具、加工装置などの“間接材”、最終製品の一部となる原材料や部品である“直接材”)を効率的に調達(購入)することで、トータルコストの削減・利益創出の支援をしてきました。 デジタル化・グローバル化が進む中、今後は、これまで日本国内で培ってきた業務改革の実績と、Infosysが持つグローバルのノウハウ等を融合した、より幅広い業務改革支援サービスを提供していきます。 業務改革支援サービスは多岐に渡ります。まずは、コンサルタントによるアセスメントやヒアリングを通じて業務改革・DX改革(プロセス標準化・効率化、デジタル化)、実行計画をご提案。そして、ネットカタログを利用した『集中購買サービス』や、お客様の生産拠点や遠隔で調達業務を一貫してサポートする『調達オペレーションサービス』、輸出入管理をおこなう『トレーディングサービス』、DX推進やITツール開発・運用など幅広いサービスを利用し、End to Endのサービスを提供しています。 弊社では、社内で蓄積されたノウハウや先進的なIT技術に触れることができることはもちろん、一人ひとりのアイデアを掛け合わせた提案をすることも可能。今後も成長し続ける弊社には、社員自身も成長をすることができる環境が広がっています。
2002年6月に株式会社日立製作所の調達シェアード会社として設立された日立プロキュアメントサービス株式会社を継続会社として、2019年4月に株式会社HIPUSとしてスタートを切りました。Infosys(インフォシス)Ltd. を主体とした株式会社日立製作所・パナソニック株式会社・株式会社パソナとのダイナミックでユニークな連携により、お客さま第一主義を愚直に徹底・追求し、各社の強みを活かした専門サービスにより、お客さまのニーズに迅速に対応していきます。グローバルで変化の激しいデジタルトラスフォーメーションの時代において、グローバル調達ITプラットフォームをベースにした調達アナリティクス/コンサルティングによる調達業務プロセス改革から購買受託・代行、MROカタログネット集中購買、BPOサービス等の提供により、お客さまの課題解決に貢献してまいります。
『「日本の業務品質」と「世界の最先端テクノロジー」でワールドトップクラスの調達デジタルオペレーションサービスをお客さまに。』お客様の企業価値向上に貢献します。
男性
女性
<大学院> 大阪教育大学、慶應義塾大学、神戸大学、東京外国語大学、東北大学 <大学> 青山学院大学、桜美林大学、大阪教育大学、大妻女子大学、岡山大学、学習院大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、京都外国語大学、京都府立大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、国際基督教大学、駒澤大学、静岡大学、実践女子大学、上智大学、信州大学、成蹊大学、聖心女子大学、清泉女子大学、専修大学、拓殖大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京外国語大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、東北大学、東洋大学、名古屋大学、日本大学、法政大学、武庫川女子大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山梨学院大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242505/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。