最終更新日:2025/4/18

(株)ドミー

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • スーパーマーケット
  • 専門店(複合)
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
愛知県
資本金
5,000万円
売上高
340億690万円(2024年5月実績)
従業員
1,552名(パートタイマー含む)、正社員数278名、2024年5月現在
募集人数
11~15名

「どこよりもドミー」をスローガンに、愛知県三河地域に特化した店舗を展開。働く人にとっても「どこよりもドミー」を目指します!

  • 積極的に受付中

採用担当者からの伝言板 (2025/04/18更新)

伝言板画像

・三河の地元を離れたくない! ・実家から通いたい!
・お客様の笑顔で幸せを感じる! ・接客などが好きな方!
・食べる事、料理する事が好き! な方は、相性ピッタリの会社です。

 ドミーで配属される勤務先への片道通勤時間は、自家用車を用いて1時間以内。
「配属先は希望エリア限定」などといった曖昧な表現ではなく、
 通勤時間を明記できるのは当社の強みです。

 一緒に愛知県を盛り上げてくれる方、盛り上げたい方大歓迎です!!

 エントリー、WEB説明会のご視聴をどうぞよろしくお願いします。


モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の月平均所定外労働時間は10.7時間と短く、働きやすい環境です。

  • やりがい

    お客様の声を聞くことができ、要望に応えていくことが、この仕事のやりがいです。

  • 安定性・将来性

    愛知県三河地区を中心とし10年後に50店舗を目指して店舗展開を行っていきます。

会社紹介記事

PHOTO
ドミー若松店。愛知県西三河地区を中心に33店舗展開しているうちの、地域性に合わせた比較的大規模の店舗。
PHOTO
若松店で働く社員たち。「正しい叱られ方・褒められ方」などユニークな研修も多く、仲間と共に自己成長していける職場です。

販売という仕事を通じて、人間力が育つ場所!それがドミーです!

PHOTO

←写真 左後藤さん(販売職・グロッサリー担当・5年目)→写真 右香村さん(販売職・青果担当・1年目)共に、若手で活躍中の二人が、ドミーで働く魅力を語る!

後藤:「私の仕事は、生鮮食品以外の食品を扱うグロッサリー部門の販売です。一口に販売といっても、ドミーでの仕事は、みなさんが抱いているイメージと違うかもしれません。それは「自分の作った売り場が、リアルタイムに店舗の売り上げに反映される」仕事です!
ただ、不足してきた商品を補充したり、新商品を陳列したりすることが業務ではなく、どのような商品が、どの時期や、どの時間帯に品薄になりがちなのかを先読みして動きます。
また、常に売り上げ状況が分かるため、午前中の売れ行きをみながら、午後からはさらに工夫を加えるなど対応しています。
そうやって日々、自分の仕事が結果として目に見えることが、面白みでもあり、自身の成長に繋がっています。これから更に、グロッサリー部門の販売域を高めて、バイヤー職の道へと進んでいきたいと考えています。」

香村:「私の入社の決め手は、ドミーが大切にしている「地域密着」「お客様を第一に」という社風です。実際に働き始めて、パートさんアルバイトさんたちと協力しながら、お客様から直接「ありがとう」の言葉をいただけることに大きな喜びを感じています。
私の担当は、販売職の青果部門で、出社後まずは、メールで本部からの指示を確認。それをもとに自分で1日の行動スケジュールを立てます。売り場のメンテナンスをしつつ、開店を迎えると同時に忙しさはピークに!その中で、いかに陳列をスムーズにできるか、また商品のパック詰め等の加工が追いつくよう段取りを組んでいきます。
青果の場合は、各パックの量調整や、鮮度確認など、現場で臨機応変に判断しなければならないことも多くあります。パートさんアルバイトさんたちに的確な指示を出すことが、私の腕の見せ所です。そして、売り場=仕事場であるからこそ、お客様の声を聞くことができ、要望に応えていくことができるのは、この仕事のやりがいです。」

ここに注目!! 

ドミーで配属される勤務先への片道通勤時間は、自家用車を用いて1時間以内。
「配属先は希望エリア限定」などといった曖昧な表現ではなく、通勤時間を明記できるのは当社の強みです。

当社に入社を希望した先輩社員は、
地元を離れたくない! 実家から通いたい!
お客様の笑顔で幸せを感じる!
食べる事、料理することが好き! のいずれかに当てはまります。

会社データ

プロフィール

愛知・三河を中心としたスーパーマーケットのドミーです。
どこよりも新鮮で、どこよりもお値打ちで、どこよりもお客様に愛され・信頼されるスーパーを目指してまいります。

事業内容
総合小売業スーパーマーケットチェーンの経営
○生鮮食品の販売
○一般食料品の販売および加工食品、惣菜等の製造販売
○酒類の販売
○生活雑貨(キッチン用品、ペット用品等々)の販売
○衣料品(婦人服・紳士服・アウター・肌着・ランジェリー・パジャマ、帽子等々)の販売
○その他、カバン、寝具、インテリア等々の販売

■SM型(注1)、SSM型(注2)、NSC型(注3)、など地域性に合わせた業態と店舗デザインで
愛知県三河地区を中心としたドミナント戦略により33店舗を展開しています。
10年後に全50店舗を目指して、確実に店舗展開を行っていきます。

※(注1):SM型(スーパーマーケット)
食料品を中心に毎日気軽に寄ってもらえるような標準的サイズのスーパーマーケット 

※(注2):SSM型(スーパースーパーマーケット)
SMの品揃えに衣料品なども加えた大型タイプのスーパーマーケット。
週末など週1~2回まとめ買いをする消費者を想定した店舗

※(注3):NSC型(ネバーフッドショッピングセンター)
ホームセンター、家電店、飲食店、薬局等が集まった複合施設の中の店舗。
●地域性に合わせた業態と店舗デザインで、様々なタイプのスーパーマーケットを、
愛知県岡崎市を中心にドミナント戦略により33店舗を展開。10年後には全50店舗を計画しています。
●食品加工・物流センターを所有し、新鮮な食料をより早くより安くお客様に届けることをモットーに、地域のお客様に「昨日よりも一人でも多く」ご来店頂けることを目指しています。

PHOTO

総合小売業スーパーマーケットチェーンの経営

本社郵便番号 444-0007
本社所在地 愛知県岡崎市大平町字八ッ幡1-1
本社電話番号 0564-25-1121
資本金 5,000万円
従業員 1,552名(パートタイマー含む)、正社員数278名、2024年5月現在
売上高 340億690万円(2024年5月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.5
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 3 6
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    33.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.4%
      (74名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
全新入社員に対し、入社時、約10日間のビジネスマナー・接客研修実施。
入社3年目までは、重点的に社会人基礎教育を随時実施。
その他各種教育研修あり。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年に1回、自己申告書(異動希望・現在の体調・環境調査など)を提出。
今後の人事活用にしている。
社内検定制度 制度あり
社内等級試験制度を設け、キャリアアップの指標にしている。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、関西大学、金城学院大学、岐阜協立大学、至学館大学、星城大学、専修大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、東海大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋文理大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、人間環境大学、三重大学、名城大学、四日市大学、立命館大学、名古屋商科大学、愛知みずほ大学、名古屋大学
<短大・高専・専門学校>
愛知学泉短期大学、あいちビジネス専門学校、大原法律公務員専門学校名古屋校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校

採用実績(人数)      2020年  2021年  2022年 2023年

大学卒   4名   6名   1名   2名
短大卒   1名   0名   0名   0名
専門卒   2名   0名   0名   0名
高校卒   4名   9名   3名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 2 2 4
    2022年 2 2 4
    2021年 6 9 15
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 4 1 75.0%
    2021年 15 2 86.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242688/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ドミー

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ドミーの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ドミーと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ドミーを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ドミーの会社概要