最終更新日:2025/3/18

(株)北向電設工業

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 建設

基本情報

本社
北海道

仕事紹介記事

PHOTO
1968年創業の「北向電設工業」はエンジニア38人を擁する技術者集団。働きやすい職場づくりにも労を惜しみません。
PHOTO
暮らしに欠かせない重要インフラを担う企業として、品質の高いサービスを提供しています。

募集コース

コース名
技術系社員
雇用形態
  • 正社員
配属職種 電気工事スタッフ

■北海道内の変電施設の保守・点検・工事など
■教育機関や商業施設等の電気設備の設計・施工など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 1~5名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

札幌限定勤務です!!

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術職

(月給)241,100円

166,600円

74,500円

※新卒初年度の為実績なし。
基本給:166,600円
固定残業代:64,500円(40時間分)※超過分は別途支給いたします。
住宅手当:10,000円※住宅形態に関わらず全員に支給

  • 試用期間あり

試用期間3カ月間あり(条件の変更なし)

  • 固定残業制度あり

基本給に固定残業代64,500円(40時間分含む)
超過分は別途支給いたします。

モデル月収例 モデル年収例

20代:420~500万円

30代:500~600万円

40代:600~700万円

50代:650~850万円
諸手当 交通費規定支給:上限20,000円/月
住宅手当:実家暮らし(10,000円)
     世帯主(25,000円)

家族手当:配偶者 14,000円(扶養控除内に限る)、子供 4,000円
資格手当:1,000円~8,000円 など
昇給 昇給/年1回(4月)
賞与 年2回(12月、3月)
業績連動型賞与/昨年は平均で合計10カ月分以上を支給!
年間休日数 124日
休日休暇 【年間休日124日】
完全週休2日制(土日休み)
祝日
ゴールデンウィーク
夏季休暇(9連休)
年末年始(10連休)
有給休暇(2024年度は平均14日取得)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・慶弔見舞金
・作業服支給
・工具ポイント制度
・退職金制度(勤続3年以上)
・中小企業退職金共済制度加入
・国家資格取得の奨励金(最大20万円まで)
・マイカー通勤可能
・定年後の再雇用制度
・懇親会
└今は社会の変化に応じて積極的には行っていません。その代わりに食事ギフト券などを配り、各家族や友人との時間を楽しんでもらっています。

・定期健康診断
・腫瘍マーカーオプション検診
・がんPET検診・脳ドック(35歳以上の方、1回受診)
などすべて会社負担で健康サポートを行っています。

社員には豊かに働いてほしいので、会社が健康経営への取り組みを推進しています。

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道

札幌市白石区北郷1条7丁目13-2

勤務時間
  • 1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
    8:00~17:00(休憩1時間40分)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
アピールポイント 会社の利益をしっかり還元<業績連動型賞与>

会社の収益に応じて賞与額を決定する
「業績連動型」の賞与制度を導入しています。

基本給で支給額を決める成果型と比べて、
会社全体で一体感をもてるうえに
新人や経験が浅い方であっても、
成果を実感しやすいというメリットがあります。

当社では2年連続で平均10カ月分の
賞与を支給しています。

問合せ先

問合せ先 (株)北向電設工業

住所
〒 003-0831
札幌市白石区北郷1条7丁目13-2

電話番号
011-874-3331
URL https://hokkou.company-info.jp/index.html
交通機関 JR「白石駅」より徒歩8分
※マイカー通勤可能

画像からAIがピックアップ

(株)北向電設工業

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)北向電設工業の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)北向電設工業と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ