予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
テクノUMGは、国内シェア率ナンバーワンを誇るABS樹脂メーカーです。私たちのチームに加わり、共に成長し、付加価値のある製品を世の中に届ける新しい仲間を募集しています。ご応募を心よりお待ちしております。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。テクノUMG株式会社 採用担当一同
国内では圧倒的な競争力を持つに至ったいま、私たちが目指すのは国際市場での影響力拡大。
■テクノUMGはこれから、すでに50%ものシェアを持つ国内市場での事業基盤をさらに強化しつつ、日本を代表するABS樹脂メーカーとして世界で勝負していきます。これまで日系メーカーのお客様の海外進出をサポートする形でアジアや欧米に事業を広げてきましたが、今後は“グローカル”、すなわちグローバルに事業展開しながらローカルに根づいて現地のニーズに応える製品を供給していく戦略を掲げ、日系に限らず非日系の海外企業のお客様との取引をいっそう拡大していきたいと考えています。世界には、当社を凌ぐ生産能力を持つ巨大なライバル企業が存在します。しかし、私たちは他社が真似できないユニークな技術を持っています。それを武器に“HUSHLLOY”や“DIALAC”に続く革新的なABS樹脂を創り出し、グローバルなスケールで新たな市場を開拓していきます。■素材で革新を起こして社会に広く貢献し、ここで働くことを誰もが誇りに思える企業を目指します。テクノUMGが掲げている企業ビジョンは“Materials Innovation”。つまり、素材と技術で価値を提供し、お客様に信頼される企業を私たちは目指しています。ものづくりを担うお客様がお困りになった時、テクノUMGの知恵を借りたいと真っ先に声をかけていただける存在になりたい。そして、私たちならではの技術で社会に貢献し続けることで、すべての従業員とその家族が誇りに思える企業、世の中から「本当に良い会社だ」と尊敬される存在になることが、私たちが描いている将来像です。そのために、グローバルで事業をさらに成長させていくことはもちろん、従業員にとって働きやすい環境を整えていくことにもいっそう力を入れて取り組んでいきます。テクノUMGは新会社としてまだスタートしたばかりであり、未完成で発展途上の企業です。これから私たち自身の手で理想の企業を創り上げ、未来に向けて進化を続けていきたいと考えています。
■大手化学メーカーJSR(株)の完全子会社であるテクノポリマー(株)。宇部興産(株)と三菱ケミカル(株)を親会社とするUMG ABS(株)。国内トップクラスのABS樹脂メーカ-2社の事業統合により誕生したABS・アロイ樹脂のグローバルカンパニーです。■幅広い用途を持つABS樹脂の生産から販売まで、圧倒的な実績と技術力を持つリーディングカンパニーとして、今後も世界のお客様に喜ばれ、役立つ製品をお届けします!■ABS樹脂の生産で国内トップクラスのシェアを有していた、テクノポリマー(株)とUMG ABS(株)。私たちテクノUMG(株)は、この両社の事業統合により2018年の4月に誕生したばかりの新会社です。同じ業界にありながら異なる得意分野を持っていた両社が手を結ぶことによるシナジー効果は絶大。名実ともに、業界のリーディングカンパニーとしての一歩を踏み出すこととなりました。国内では圧倒的な競争力を持つに至ったいま、私たちが目指すのは国際市場での影響力拡大。ふたつの歴史が培ってきた技術と知恵で、付加価値の高い製品を世界に広めていきます。
自動車・家電・OA機器・住宅建材など、私たちの身のまわりの製品に不可欠なプラスチックである「ABS樹脂」メーカーです!
男性
女性
<大学> 青山学院大学、大阪大学、岡山大学、関西大学、関西学院大学、九州工業大学、九州大学、京都大学、京都府立大学、熊本大学、慶應義塾大学、佐賀大学、首都大学東京、中央大学、東海大学、東京大学、東京理科大学、鳥取大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、広島大学、福岡大学、宮崎大学、明治学院大学、山口大学、立命館大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 宇部工業高等専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242779/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。