最終更新日:2025/5/7

(株)栗原製作所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • プラスチック
  • 食品
  • 日用品・生活関連機器
  • 化学
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
奈良県
資本金
1億円
売上高
69億9千万円(2024年6月)
従業員
131人(2024年6月)
募集人数
1~5名

創業60年、業界にてトップシェアを誇る鶏卵パック専門メーカーです。働き方改革、環境への配慮、海外ビジネス展開など、さらなる成長をめざします。

対面開催/奈良県 栗原製作所5月説明会開催しております! (2025/05/07更新)

こんにちは!採用担当の今中です。

当社は、鶏卵パックの製造で
50年以上の実績を持つ、
鶏卵パックトップシェアのパイオニア企業です。

少しでもご興味をもっていただけましたら
お気軽に説明会にご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    鶏卵パックの製造・販売の分野でトップシェアを誇ります!今後もさらなる成長を目指します!

  • やりがい

    一人一人の裁量が大きく、自分で物事を考え判断し行動を起こすため、成長につながります!

  • 制度・働き方

    企業型確定拠出年金(企業型DC)の導入を予定するなど働き方改革を実施中です!

会社紹介記事

PHOTO
【商品】環境に配慮しつつ、業界のニーズに対応した様々な種類の鶏卵パックを開発し、製造しています。
PHOTO
【オフィス】お互いが助け合える職場環境により、チームワークが生まれ、生産性の向上を実現します。

若手社員へのインタビューを通して当社を紹介してみます。

PHOTO

【営業職】「お客様と問題点を共有し、一緒に解決していきます。ルート営業ではお客様から学ぶことが多く、キャリア形成ひいては自己成長につながると思います」

Q.どのような仕事をしているのですか
全国の養鶏場や包装容器を扱う商社にルート営業をしています。

Q.仕事のやりがいについて教えてください
日本の食卓に欠かせない卵の流通を支えているという自負があります。また、弊社のパックはリサイクル原料を使用していますので、一定の社会的責任を果たしているという満足感もあります。

Q.入社の決め手を教えてください。
身近な鶏卵パックという商品を扱っている点、絶えずお客様や市場のニーズに合わせて新製品を開発し続けている点に感銘を受けました。また、この業界や職種の中では休日が多い点、転勤が皆無な点(営業拠点を本社に集約しているため。)、無駄な会議や会合を廃止しつつSNSツールを利用してコミュニケーションを効果的に取っている点なども魅力的でした。

O.仕事の中で印象的な出来事を教えてください
最近、輸出先のモンゴルを訪問したのですが、異国の地で弊社の鶏卵パックを見付けたときは感慨深いものがありました。海外展開を進め、いろいろな国で弊社製品を見たいと思いました。

Q.今後の目標を教えてください
やはり、シェアトップの地位を維持することです。また、海外展開は課題であり目標であります。さらに、会社として循環型社会の実現に貢献していければと思っています。

会社データ

プロフィール

鶏卵パックをご存じですか?
そうです。スーパーなどで卵を包装しているプラスチック製のあのパックです。
私たちは、この鶏卵パックを専門に製造し、販売しているメーカーです。
ご存じの通り、鶏卵パックは包装容器の一種であり、なくてはならない製品です。
そして、この業界においてトップシェアと確かな実績を持つ会社、これが私たち栗原製作所です。
現在、私たちは、リサイクル原料を活用し、環境に配慮した商品づくりに力を入れています。
今後も、さらなる環境への配慮、海外ビジネス展開など、課題をもって活動していきます。
また、社員の成長を促し満足度を高める制度を順次、導入しています。
このような私たちと課題を共有し、ともに活動し、ともに成長していきましょう。

事業内容
各種鶏卵パックの製造及び販売、APETシート(鶏卵パックの原料)の製造
本社郵便番号 639-1032
本社所在地 奈良県大和郡山市池沢町90番8
本社電話番号 0743-56-2207
設立 1969年
資本金 1億円
従業員 131人(2024年6月)
売上高 69億9千万円(2024年6月)
事業所 奈良県大和郡山市(2024年6月現在、全機能を本社に集約)
業績推移 2024年6月期売上高 6,999百万円
2023年6月期売上高 6,280百万円
2022年6月期売上高 4,978百万円
2021年6月期売上高 4,904百万円
2020年6月期売上高 4,993百万円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 9.1%
      (11名中1名)
    • 2023年度

    現在、女性の能力が十分に発揮されるための環境づくりに取り組んでいます

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
・ビジネスマナー研修:社会人になる為の基本的なマナーや心得を学べます
・営業研修     :営業のスキルや業界の動向など詳しくお教えします
・OJTトレーナー研修:先輩社員に同行しお客様訪問を行います

自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪経済大学、関西大学、近畿大学、帝塚山大学、同志社大学、奈良大学、摂南大学、大阪商業大学、山梨学院大学、龍谷大学

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名  0名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242784/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)栗原製作所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)栗原製作所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)栗原製作所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)栗原製作所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)栗原製作所の会社概要