最終更新日:2025/4/21

(株)インプレステック

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア

基本情報

本社
広島県
資本金
1,000万円
売上高
4億9千万円(2024年4月度実績)
従業員
51名
募集人数
1~5名

【創業初年度から赤字なし!】ITの力でモノづくりを支える会社。FA・PAを中心としたトータルなソフト開発を手掛けています。

【 働きやすさに自信あり】 社員が健康に働き続けられる環境整備に力をいれています! (2025/03/19更新)

■■ 説明会予約受付中! ■■
皆さんのご都合に合わせて開催いたします。詳細は予約画面をご覧ください!

■■ インプレステックのご紹介 ■■
当社は、お客様に感動を与えられるサービスを作るためには
社員の健康が最も大切だと考えています。
安心して働き続けられる環境整備に力をいれており、
健康手当(非喫煙者は月1.5 万円支給)やIDECO+、新NISA 補助制度など、
社員の皆さんが安心して長く健康に働ける企業を目指しています。

直近では、物価高騰の影響も考慮し基本給の引き上げも行いました!

ここまで力を入れる理由は
社長から直接皆さんにお伝えできればと思いますので、
まずはお気軽に説明会へのご予約をお待ちしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 珍しい制度

    IDECO+(本人負担;1,000/会社負担:22,000円)、新NISA補助制度有等の制度が充実

  • 提供価値

    モノづくりの現場(工場)が抱える人手不足や無駄の削減などの課題を解決する仕事

  • 職場環境

    完全週休2日|月平均残業約10時間|有給取得10日越えと働きやすい環境

会社紹介記事

PHOTO
当社はメーカー・プラント会社をはじめとしたモノづくり企業向けのIT・制御のシステム開発や設計などを行っています。
PHOTO
働く環境の整備に力をいれています。

お客様にも社員にも感動を。環境整備を通じて社員の健康を実現します。


◆ 働く環境整備こそ、事業の『要』!

環境を整備すれば、自然と生産性が向上し、「サービスの向上」も「企業からの信頼」も得られると考える当社。そのため、技術者のための開発環境が整っており、社員からも好評です。

お任せする案件も、できるだけ個々のスキルや希望に応じてお任せするようにしています。「経験を活かして新しいことを吸収したい」「日々成長を実感できる環境で働きたい」そんな想いをお持ちの方は、ぜひ一度当社へお越しください!


◆ 福利厚生も充実!

完全週休2日制、年間休日は130日。有給休暇の取得も積極的で、平均取得率は7.0日!加えて、年末年始や夏期などの大型連休もあります。

数年後には社屋の建て替えを見込んでおり、新社屋では育児世代の社員が働きやすいよう育児に利用できる部屋も用意したいと考えています。また、「禁煙手当」を導入するなど、従業員の健康を一番に考えて経営しています。
『社員が健康であること』を企業理念にも掲げていますので、無理することなく、働く「喜び」や「感動」を実感しながら働いていただける環境ですよ!


◆ 先輩社員インタビュー

企業向けの開発を担当していますが、関わるプロジェクトは個人で短いスパンで行うものから、他部署と合同で行う大規模なプロジェクトまで幅広くあります。さまざまなプロジェクトを担当するため、過去の経験を次の案件に活かしながら、日々自身の成長を実感できる点が一番の魅力だと思います。
社内も開発をする環境はしっかり構築されていますので、スキルアップしながら、しっかりと経験が積める職場ですよ!

会社データ

プロフィール

人の心に何かを感じさせるサービスや商品でなければ感動は起きません。
感動を与えないサービスや商品は、お客様に必要とされず、また売れません。
従って、我々が市場を敏感に感じ市場に目を配り、市場の要求(感動)をつかみとる感性、それを基にした企画力を磨き続けねばなりません。
また、社員にノルマを課して尻を叩けば売れるというものではありません。
そこには売る、働く「喜び」「感動」がなければなりません。
また、動くためには「健康」でなければなりません。
人間の体の健康、心の健康、機械、プラントの健康、何事も健康でなければ動きません。
健康であるためには、環境を整備しなければなりません。
健康であるための環境を整備し、感じて動き、お客様に感じて動いてもらう企業創りを目指します。

事業内容
  • 受託開発
ファクトリーオートメーション・プロセスオートメーションに関するソフト開発及びコンピュータ関連部品の製作・販売・修理及び計装工事の設計、施工。自動制御機器・制御盤の設計製作。
本社郵便番号 739-0603
本社所在地 広島県大竹市西栄2-4-12
本社電話番号 0827-54-1177
資本金 1,000万円
従業員 51名
売上高 4億9千万円(2024年4月度実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後新入社員研修
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
広島市立大学
<大学>
広島修道大学、県立広島大学、広島女学院大学、広島工業大学、広島経済大学、甲南大学、くらしき作陽大学、立命館大学、比治山大学、北九州市立大学

採用実績(人数)  2021年 2022年 2023年 2024年
-----------------------------------------
  5名   3名  5名   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 1 3
    2023年 5 0 5
    2024年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 3 0 100%
    2023年 5 0 100%
    2024年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp242833/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)インプレステック

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)インプレステックの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)インプレステックと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)インプレステックを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)インプレステックの会社概要