予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
3月1日に公開予定の内容であり、内容は変更の可能性があります
資格取得のサポートやキャリアパス制度など、自分のやる気次第で可能性はどんどん広がります。
当社はJA岡山グループを岡山市農業協同組合の子会社として、エネルギー、小売、車輌、農機具、そして葬祭事業と、購買事業を展開する企業です。私自身も入社前は農業に特化しているイメージを持っていましたが、実際は異なっていました。私の場合は農学部出身ですが実家はサラリーマン家庭であり、JAとはほとんど接点がありませんでした。しかし地元に就職しようと考えたとき、地域のために事業を手広く展開しているJAグループには大きな魅力を感じました。現在はエネルギー事業部のLPガスセンターで、地域の皆さまにLPガスエネルギーとガス機器のご提案を実施しています。お客さまは組合員さんから一般の方まで様々ですが、とてもあたたかい方ばかりです。昔からの知り合いのように、気さくに対応してくださるので「この方達のためにより良い暮らしをご提案したい」と仕事への意欲も自然に高まります。お客さまとの関係は地域密着企業として長年培われてきた実績があればこそ、と感じています。社内の皆さんもとてもフレンドリーで仲が良く、働きやすい環境です。社員教育はOJTを中心に、頼れる先輩たちが丁寧にわかりやすく指導してくださいました。今は自分が指導する立場になっていますが、自分がしていただいた恩返しのつもりで気さくなコミュニケーションを心がけています。資格取得支援やキャリアパスも充実しており、やる気次第で自分を成長させることも可能。私も、会社や地域の役に立てる人材にステップアップできるよう、これからも様々な資格の取得を目指していきたいと考えています。〈エネルギー事業部 岡山東LPガスセンター 主任 永田 篤史(2010年入社)〉
LPガスやガソリン等を供給するエネルギー事業、農機具・車輌販売メンテナンス、スーパーマーケット、葬祭事業と多角的な事業を展開しています。
男性
女性
<大学院> 龍谷大学、岡山理科大学 <大学> 近畿大学、京都産業大学、三重大学、香川大学、日本大学、日本体育大学、福山大学、広島修道大学、広島経済大学、高知大学、同志社大学、大東文化大学、龍谷大学、岡山理科大学、ノートルダム清心女子大学 <短大・高専・専門学校> 岡山理科大学専門学校、岡山科学技術専門学校、徳島工業短期大学、専門学校大阪ビジネス・アカデミー