予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/17
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
3月より会社説明会を随時行います!少しでも弊社にご興味を持っていただけた方は、是非一度弊社の説明会にお越しください★来ていただけた方に、弊社の社風を感じていただけるような内容の説明会を行う予定です!みなさまのご応募おまちしております♪
「会社のことは、自分の目で確かめなければわかりません。その場でたくさん質問を投げかけ、1つ1つに丁寧に答えてくれる会社を選びましょう」(代表取締役社長 林英樹)
当社は、店舗やオフィスビル、公共施設等の総合リノベーションを手がけています。大手ドラッグストアチェーンを始め、一部上場企業、飲食店チェーン、百貨店、ショッピングセンター、病院や役所、図書館などもあります。学生の皆さんの中には、“リノベーションって、どんなことをするんだろう?”と思う方も多いでしょう。基本的には水まわりや壁、天井、床、照明などの内装工事を中心に行っています。中でも当社は解体や仮設工事において、社内で行う内製化を進めることで他社との差別化を図り、それが安定経営にもつながっています。そんな当社が、本格的な新卒採用を行うのは今回が初めて。次の時代を担う人材の育成、そして“人に仕事が付いている”今の状況を変え、経験が浅くてもできる仕事は新人に任せ、業務の効率化を図るのが目的です。そのため、営業としては既存のお客様のフォロー活動から始めていただきます。リノベーション自体は動く金額も大きく、施工内容も難しいものです。まずは「共用部の養生作業」「店舗の一部が破損した」「雨漏りがする」など、仮設工事や修繕工事と言われる案件の受注からお任せします。もちろん力が付けば大きな仕事にもチャレンジしていただきますし、営業活動を通じてお客様の店舗が繁盛したり、地域のランドマーク的な公共物件に携わって社会貢献を実感するなど、大きなやりがいも待っています!学校での学びは一切不問。笑顔を絶やさず、人と積極的にコミュニケーションを図ろうとする、前向きな姿勢があれば必ず成長できます。失敗は成功のもとと考える社風です。失敗に恐れることは無いといえる理由に、経営計画書に「クレームに関する方針」があります。「クレーム発生の責任は一切追及しない。発生の責任は社長にある。」と記載しているため、どんどんチャレンジしてほしい。今日、小売の世界では、ネット通販が脅威とされていますが、私たちの仕事がなくなることはないでしょう。何より当社には原状回復から内装建築、産廃処理、リサイクルまでの「オールインワン体制」など、他社に負けない独自の仕組みがあり、今後は住宅や不動産業界への進出も視野に入れています。当然、皆さんの活躍フィールドも広がり、将来的には幹部候補も夢ではありません。当社の説明会や面接の場でも、疑問点や不安点にはしっかりお答えしますので、まずは一度、私たちに会いに来て下さい。
カナオコーポレーションは10,000件を超える施工実績のある「商空間」を作る会社です。拠点は愛知と東京にあり、中部・首都圏の幅広いエリアに対応できるのも、私たちの強みです。カナオコーポレーションが考える3つの考え方について説明したいと思います。【心を込めた対応】私たちの仕事は、商空間に新たな生命を吹き込むこと。将来のために空間をリセットし、新たな機能と役割を与える仕事です。人々が集い、楽しみ、働き、営む場所として、その空間が、みなさまに親しまれることを願い、心を込めてお仕事をさせて頂いています。【仕事にプライド】商空間リノベーションは新たなジャンルの業界として、これからの社会を創造していく重要なビジネス・インフラであると私たちは考えています。この時代の流れの中で、なくてはならない存在として大きな役割があることを自負するとともに、この仕事に信念とプライドを持って、工夫・改善に取り組んでいます。【ベンチャー精神で常に進化します】刻々と変化するビジネス環境の中で、企業もスピーディな対応が求められるようになり、それに伴い、商空間リノベーションも活発になってきました。そんな時代のニーズに応えるべく、既成概念に捕らわれない、より進化したサービスの提供を行っています。
男性
女性
<大学> 早稲田大学、豊橋技術科学大学、愛知大学、千葉工業大学、中部大学、淑徳大学、名古屋芸術大学、愛知学院大学 <短大・高専・専門学校> サンデザイン専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243059/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。