最終更新日:2025/3/26

(株)セイワ・プロ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 商社(薬品・化粧品)

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
4,557,740,780円(2024年2月)
従業員
100名
募集人数
6~10名

100円ショップ業界を牽引する安定成長企業!「この100均商品、私つくった」言ってみませんか?日用雑貨開発の事務職、営業職募集!

~セイワ・プロの伝言板~ (2025/03/13更新)

伝言板画像

2026年新卒採用開始します。
会社説明会へのご参加、心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2024年度の平均勤続勤務年数は10.6年で長く、月平均所定外労働時間は0時間で働きやすい職場です。

  • やりがい

    「この100均商品、私つくった」と言えるやりがいのある仕事です。

  • 安定性・将来性

    教育・研修制度が充実し、産休・育児休暇取得実績があります。

会社紹介記事

PHOTO
社内の雰囲気はとても和やか。その中で「こんなものまで100円なの!?」と驚くようなアイテムをプロデュース。それが私たちの目指しているところ。
PHOTO
明るく開放感のあるオフィス。部署間の垣根がない横のつながりを大切にしています。それぞれの感性を存分に発揮し企画する事が出来る環境です。

会社データ

プロフィール

多種多様な日用品や生活雑貨などを企画・開発・販売している私たち。
これらオリジナル商品は『セリア』『キャンドゥ』等の100円ショップに
並んでいます。

商品カテゴリーの多さは業界随一で、歴史、取扱高、新商品開発力でも高い評価をいただいています。
さらなる飛躍を遂げるため、さまざまな商品を企画し、市場に提供しつづけています。

事業内容
日用品雑貨輸入商社
本社郵便番号 580-0005
本社所在地 大阪府松原市別所2-3-20
本社電話番号 072-330-0840
創業 1988年9月
設立 1991年3月
資本金 1億円
従業員 100名
売上高 4,557,740,780円(2024年2月)
主な取引先 【海外】
中国 / 韓国 / ベトナム / インド等のメーカー

【国内】
宇部フィルム(株) / FDK(株)
貝印(株) / キクロン(株) / (株)共和 / (株)クレハ
コニシ(株) / (株)櫻田商店 / サンスター(株)
サンスター文具(株) / シヤチハタ(株) / (株)ジャパックス
ショーワグローブ(株) / (株)UACJ製箔 / ゼブラ(株)
セメダイン(株) / ソニーマーケティング(株) / 第一石鹸(株)
(株)ダンロップホームプロダクツ / (株)TTS / (株)デビカ
堂浦俊一商店 / (株)東海 / 東邦金属工業(株)
(株)東和コーポレーション / ナカバヤシ(株) / ニチバン(株)
日進医療器(株) / (株)ニトムズ / 日本製紙(株)
日本瓦斯(株) / 林(株) / (株)キッチニスタ
日立グローバルライフソリューションズ(株) / プラス(株) / (株)文運堂
ぺんてる(株) / マルカ(株) / マルマンH&B(株)
(株)エムエーパッケージング/ 三菱鉛筆関西販売(株)
(株)三菱電機ライフネットワーク / モリト(株) / ヤマト(株)
横田(株) / (株)ライテック / (株)ルミカ / ワコー(株)
平均年齢 39歳
平均勤続年数 10年6ヶ月
沿革
  • 1988年09月
    • 奥田正明が、大阪府松原市一津屋で催事用品卸売業創業
  • 1991年03月
    • (有)セイワ・プロに組織変更
  • 1997年10月
    • (株)セイワ・プロに組織変更
  • 1998年06月
    • 本社移転:大阪府松原市三宅西
  • 2001年03月
    • 本社竣工:大阪府松原市別所
  • 2007年06月
    • 奥田正史 代表取締役に就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.4%
      (13名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・社内新人研修
・外部研修会参加
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
徳島大学、大阪芸術大学
<大学>
関西大学、関西学院大学、立命館大学、近畿大学、甲南大学、摂南大学、岡山理科大学、阪南大学、神戸芸術工科大学、大阪芸術大学、神戸学院大学、龍谷大学、徳島大学、大阪産業大学、桃山学院大学、京都精華大学、関西外国語大学、武庫川女子大学、大阪商業大学、山口県立大学、大阪経済法科大学、大阪学院大学、大阪国際大学
<短大・高専・専門学校>
専門学校大阪デザイナー・アカデミー

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   4名    5名   0名   4名
短大卒               1名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 4 5
    2022年 0 4 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 4 1 75.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243075/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)セイワ・プロ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)セイワ・プロの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)セイワ・プロと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)セイワ・プロを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)セイワ・プロの会社概要