予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました!〈新たに日程を追加しました!〉企業説明会情報は随時マイナビにてご案内中です。開催予定日は3/12(水)、3/26(水)\NEW/です。説明会・エントリー画面から、ご予約お願いします。皆さまにお会いできることを楽しみにしております!
新入職員は入職から3ヶ月間、本支店にて事業研修やOJTなどの新人研修を行います!
当JAでは簿記3級をはじめとする様々な資格取得を奨励しています!
地域密着型の企業です!地域の方々と身近に接し、「ありがとう」と直接言って頂ける職場です。
JA町田市では農業の多面的な機能に注目し、都市に農業を残し続けることを目標としています。その考えに共感できる人が入職後に活躍しています。
■お客様に最適なご提案をできるようになりたい祖父が畑を持っており、私も手伝いをしているうちに農業や食に興味を持ったのがJAを選んだきっかけです。特に都市農業を重視している町田市農業協同組合(JA町田市)の姿勢に共感し入職を決めました。現在は推進課で、主にお客様への集金業務や共済の営業に携わっています。知識不足からお客様からの質問にその場でお答えできないこともありますが、先輩方にアドバイスをいただいたり、自分で調べたりして、必ずお客様に回答をお持ちするようにしています。また、お客様から質問されることを事前に予測して、資料を用意するといった工夫もしています。営業職は地域の方々と直接顔を合わせる仕事です。お客様から直に「ありがとう」とお言葉をいただけたときは、この仕事をやっていてよかったと実感します。今後はお客様にいろいろな選択肢をご提案できるようになりたいです。例えば預貯金だけでなく投資や相続など、お客様のご状況に合った最適な情報をお伝えすることで、より良い価値を提供できればと思います。(鶴川支店 推進課)■総務の仕事を通じて職員が働きやすい環境を実現学生時代はボランティアで自治体が主催する地域イベントの企画・運営などを、地域の方々とともに行っていました。そのときの経験からか、お客様との距離の近さを感じたJA町田市に興味を持ち、「私もお客様にとって身近な存在になりたい」「地元である町田市に貢献したい」と思ったことが入職のきっかけとなりました。現在は主に伝票整理や社内文書管理といった事務業務を行っています。特に文書管理は他部署の業務内容を知ることができるので、JAの幅広い仕事に深く興味を持てるようになりました。私は昨年まで支店で共済の仕事をしており、今年から本店へ異動し総務の仕事に就いています。当初は慣れない業務に戸惑いましたが、職場の雰囲気が和やかで、わからないことや困ったことは先輩方が丁寧にサポートをしてくれるので、とても働きやすい環境です。まずは総務の仕事を覚えつつ、最近携わり始めた経理の仕事も覚えて、JAのお金の流れを理解できるようになることが目標です。総務はJA全体に関する業務をする仕事なので、職員の方がより働きやすくなるようサポートできるようになりたいと思います。(本店総務部 総務課)
JA町田市は、町田市と多摩市の一部を営業エリアとして、組合員と地域の皆様が必要とする経済事業(野菜・お米・肥料の販売等)・信用事業(貯金・貸出)・共済事業(ひと・いえ・くるまの保障)・宅地等供給事業(不動産売買仲介・不動産管理・建物建築等)などの多彩なサービスを長きにわたり提供し、組合員・地域の皆様とともに歩んできました。 JA町田市は、農業の持つ多面的機能を再認識し、都市にこそ「農」が必要であると考えます。その考えを実践するため、都内唯一の育苗センターにおいて、野菜苗、花苗の育成・販売を行い、生産者である組合員・地域の皆様など多くの方に利用いただいています。また、農業の大切さを知っていただく活動にも力を入れており、小学生の田植え体験などに職員が講師として参加するなどしています。 JA町田市では、JAをとりまく環境の変化に対応し、時代の要請にこたえるよう、令和4度より新たな3カ年計画に取組んでいます。また、若手職員を含むすべての職員が自己啓発に取組み、自らを変えようとしています。 これからもJA町田市は、組合員・地域の皆様にとって、なくてはならない存在となるよう持続的な成長を目指していきます。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、桜美林大学、神奈川大学、慶應義塾大学、高知大学、國學院大學、駒澤大学、松蔭大学、昭和女子大学、成蹊大学、専修大学、玉川大学、東京都立大学、中央大学、東海大学、東京女子大学、東京農業大学、東洋大学、日本大学、日本女子大学、法政大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、立教大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243090/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。