最終更新日:2025/3/26

(株)俄【製作職/品質管理職/デザイナー職】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 金属製品
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
京都府

仕事紹介記事

PHOTO
3D アプリケーションなどを用いて当社ブランドの立体デザインや、3D モデルを活用した様々なものづくりを担当します。
PHOTO
デザイナーが描いた世界観を美しい立体デザインとして作り上げる、高度な造形力を活かせる仕事です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:クリエイティブ系
3Dデザイナー・造形師
雇用形態
  • 正社員
配属職種 3Dデザイナー・造形師

ジュエリーデザイナー達と協力しながら、平面のデザインを立体で表現する仕事です。

ブランド戦略やデザインコンセプトを深く理解し、デザインの美しさと彫金技術の高さを活かせる立体モデルを作成します。360°どこから見ても美しいジュエリーを立体として生み出す重要な役割であり、造形力を存分に発揮していただきます。

■広がる可能性
ジュエリーデザイナーや彫金職人たちとチームでものづくりを行い、多方面から様々な刺激を受けながらセンスや技術を磨き成長していける環境です。また、立体造形には3Dアプリケーションをメインで使用しており、作成した3Dデータの活用は着用できるジュエリーだけではなくCG活用や業務効率化など非常に大きく広がっています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 一次選考

  4. 二次選考

  5. 最終選考

  6. 内々定

≪選考内容≫
 書類選考(エントリーシート・ポートフォリオ)
 一次選考(筆記試験)
 二次選考(個人面接・実技試験)
 最終選考(個人面接)

※選考フローは場合により変更の可能性がございます。予めご了承ください。
※選考に進むためには、当社の会社説明会へのご参加が必須となりますのでご注意ください。

募集コースの選択方法 書類選考の応募時に選択。

※各職種の説明会へご参加いただいた方へ、ご参加後に書類選考のご案内をお送りいたします。書類選考へのご応募をもって、そのコースへのエントリーとさせていただきます。
※複数職種の併願も可能ですが、各職種ごとに開催されている会社説明会へのご参加が必須となります。
選考方法 書類選考、筆記試験、実技試験、個人面接
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 ・エントリーシート
・履歴書
・作品やポートフォリオ
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 専門学校生

2026年3月卒業予定者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

専門学校・4年制大学・大学院卒業(見込み)の方、学部学科専攻不問

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

求める人物像 ・立体造形に興味関心が高く、積極的に自分のセンスや技術を磨ける方
・チームで協力しながらものづくりを楽しめる方
・責任感を持って積極的に仕事へ取り組める方
・自身の考えを持ちながら、柔軟な考え方も出来る方
・ファッション感度が高い方

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

3Dデザイナー・造形師

(月給)220,000円

178,200円

41,800円

諸手当(一律)の内訳:固定残業代(41,800円/30時間分)

  • 試用期間あり

入社後6カ月間 (給与等の条件面に変更はありません)

  • 固定残業制度あり

固定残業代41,800円(30時間分)

※月の残業時間が固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

■当社の残業時間は平均11.8時間です(2023年度全社実績)

月の残業時間が固定残業時間に満たない場合でも、固定残業時間分の給与は満額支給されます。
固定残業制度を導入することで、決められた時間内において効率よく仕事をする風土を目指しています。

諸手当 時間外手当、通勤手当(月5万円まで)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 127日
休日休暇 ・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始夏季休暇
・有給休暇
(入社6カ月後より付与、全社取得率84.7%)
・産前・産後休業、育児休業
(女性の取得率100%)

※年間休日127日(2024年度)
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・退職金制度
・社員割引制度
・育児短時間勤務制度
(子どもが小学校3年生を終了するまで時短勤務可)
・介護休業制度
・慶弔見舞金(結婚祝金、出産祝金)
・報奨制度(優秀社員賞、永年勤続賞)
・奨励制度(ジュエリーコーディネーター検定)

  • 年間休日120日以上
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 京都

京都本社(京都市中京区)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩時間60分(12:30~13:30)

問合せ先

問合せ先 株式会社俄 新卒採用事務局
【ジュエリー製作職/伝統工芸職/品質管理職/
 インハウスデザイナー/3Dデザイナー・造形師】

TEL :075-213-6600(平日9:00~18:00)
MAIL:n-saiyou@niwaka.com
※セールスコンサルタント職については
 別窓口となりますのでご注意くださいませ。
E-MAIL n-saiyou@niwaka.com
交通機関 (株)俄 本社

京都市営地下鉄東西線「京都市役所前」駅 徒歩5分
京阪「三条」駅 徒歩10分
阪急「河原町」駅 徒歩12分

画像からAIがピックアップ

(株)俄【製作職/品質管理職/デザイナー職】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)俄【製作職/品質管理職/デザイナー職】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)俄【製作職/品質管理職/デザイナー職】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ