最終更新日:2025/4/8

あおぞら税理士法人

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
福島県
資本金
100万円
売上高
社内規定により非公開
従業員
50名(2024年12月末現在)
募集人数
1~5名

コロナ禍でも安定的に黒字計上!税務・会計業務をベースに幅広いコンサルティングサービスを展開。特に医療系の開業支援や経営指導において”県内No.1”の税理士法人です!

  • My Career Boxで応募可

4月開催WEB&対面説明会ご予約受付中です! (2025/04/08更新)

伝言板画像

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
当社では4月開催の説明会のご予約を受付中です!
ご予約お待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    所内の平均年齢は37歳、社員の平均勤続勤務年数は10.2年で長く働きやすいです。

  • 制度・働き方

    研修制度が充実しており、各自が受けたい研修を自ら選択でき、費用は会社が全額負担します。

  • やりがい

    協力して『最良』を生み出す風土や、多種多様な業務を経験することによるスキルアップ環境が魅力です。

会社紹介記事

PHOTO
ぴったりの呼吸で気勢を上げる、あおぞら税理士法人の従業員。毎年、家族会や社員旅行を通じて交流を図っており、チームワークや和を重んじる社風です。
PHOTO
明るく広々としたオフィス。あおぞら税理士法人では教育にも力を入れ、受講したい研修があれば経費も含めて支援しています。知識が増えた分、お客様対応力も上がるのです。

医療機関や福祉施設などに特化し、顧客の税務申告や会計をサポート。

PHOTO

「従業員には感動的な満足を与えられる仕事を求めたい」と話す野口代表。経営者の難しい質問にも答えるには、忍耐強く知識や経験を積み重ねていく必要があるのだそうです。

あおぞら税理士法人の主な事業は、お客様の税務申告です。具体的な内容としては、税務書類の作成、税務手続きのアドバイスや代行、取引や給与および報酬などについての税務指導、記帳代行や官公庁への書類提出をはじめとした会計サポートなどです。
その中で独自の強みとなっているのが、医療機関や福祉施設などのお客様に数多く対応していることです。福島県内には1,000軒ほどの病院やクリニックがあるのですが、その約2割は私たちのお客様。県内の同業種ではトップシェアであると認識しています。エリアも郡山市をはじめ、福島、白河、会津、いわき、相双など広範囲。ただし大規模な病院などは公認会計士が必要となるため、当社のお客様としては多くありません。クリニックなどを中心に、会計や税務のサポートにあたっているのが現状です。医療や介護に特化した税理士法人という表現が、1番分かりやすいでしょうか。
これは創業者の青木守郎が、医療機関に特化した事業展開を図った結果。医療機関は横のつながりが強いため、少しずつ新たに対応する医療機関が増えていきました。
ただ現在は少子高齢化や人口減少が進んでいるため、開業医も徐々に減っていくことが予想されます。現在は職員全員が「コンサル型税理士研修」に取り組んでおり、経営者の真の悩みを解消するためのコンサル活動にも注力し、医療への強みと並ぶもう一本の柱を確立していきたいと考えています。
そんな当法人では「我々は、仕事を通して、お客様の事業経営に関するあらゆる不安の除去のために全力を尽くして援助する。我々は、お客様の信頼を受けるに足る人格を築く為に、毎日勉強、生涯研鑽を実行する。我々は、我が社の純利益の確保に努め、常に会社の永続と社員の家庭の幸福を祈って行動する。」という経営理念を掲げて業務に取り組んできました。この文言は創業者の時代から引き継がれているものです。
当法人ではこの考え方に沿って家族会という催しを実施し、定期的に従業員とその配偶者、子ども、両親などを招き、日ごろ忙しい日々を送る従業員を支えていただいている感謝を表してきました。
(野口秀行/代表社員税理士・2008年入社)

会社データ

プロフィール

あおぞら税理士法人は会計業務をベースに、法人・個人などの税に関する申告や申請、書類の作成、税務相談等、税務代理業務をトータルに高い品質でご提供しています。月毎の試算表をベースに内容確認、業績検討をしながら、課題と対応を的確にサポートいたします。「GROWTH(発展)&STABILITY(安定)」を両輪とし、お客様と共に未来を見据える事務所です。
特に医療機関開業支援や医療経営支援、社会福祉法人会計などの業務に強みを持っていることが特徴で、医療機関・福祉施設等の会計、税務申告においては、『県内No.1』の実績を誇っております。グループ企業と上手く連携を図り、税務・会計業務をベースとしたコンサルティングサービスを幅広く展開し、クライアントからの支持を集めてます。

所内の平均年齢は37歳と、中堅と若手の年齢バランスも良く、活気に満ち溢れた社内環境が自慢です。スタッフ個々に得意としている分野や保有している知識、経験も異なりますので、お互いの強みを共有するなど、協力して『最良』を生み出す風土が当社の魅力だと考えています。
また、当事務所では各自で自分の受けたい研修を自ら選択でき、研修費用は全額会社負担いたします。そうした研修制度や多種多様な業務を経験することにより、着実にスキルアップできる環境も魅力です。さらに、「年間休日120日」の充実した休暇制度や、福利厚生などの社内制度にも力を入れており、長く働きやすい職場環境も自慢です。

Uターン・Iターンなどでの勤務希望者も大歓迎です!
あなたのご応募を、スタッフ一同楽しみにお待ちしております!

事業内容
■税務申告業務
■会計業務
■財産コンサルティング
■経営計画策定業務
■医業経営コンサルタント
■社会福祉コンサルタント
■研修プロデュース

各種会計業務請負をベースに、税務申告と指導、医療機関・福祉施設の会計、税務申告及び経営全般のサポートなど、各法人の健全な経営に向けて幅広い業務でトータルサポートを行っております。
本社郵便番号 963-0101
本社所在地 福島県郡山市安積町日出山3丁目71番地
本社電話番号 024-944-3644
創業 1969(昭和44)年9月
設立 2007(平成19)年5月
資本金 100万円
従業員 50名(2024年12月末現在)
売上高 社内規定により非公開
主な取引先 中小企業一般、医療機関、社会福祉法人、公益法人、行政機関(公社、社団、財団)ほか
関連会社 ■(株)アオキマネジメント
■(株) 財産ネットワークス福島
■一般社団法人 医療福祉介護研究協会
平均年齢 35.3歳(2024年12月末現在)
平均勤続年数 10.2年(2024年12月末現在)
平均給与 343千円(2024年12月分支給)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■所内研修:月1回 税務会計・医療等
■所外研修:業務に関わるもの全般

※各自が自分の受けたい研修を自ら選択でき、研修費用は会社が全額負担いたします。


自己啓発支援制度 制度あり
業務にかかわるセミナーや研修にかかる費用は全額会社が負担いたします。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
TKC巡回監査士試験
MMPG資格認定試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
埼玉大学、専修大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、東海大学、福島大学、福島学院大学、明治学院大学
<短大・高専・専門学校>
ケイセンビジネス公務員カレッジ、国際ビジネス公務員大学校、専門学校日本鉄道&スポーツビジネスカレッジ

採用実績(人数)       2023年   2024年   2025年
大卒     1名      1名       ―
短大卒     ―       ―       ―
専門学校卒  1名      2名      3名
高卒      ―      1名      1名        
採用実績(学部・学科) 経済学部 経営学部 商学部 法学部 理工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 2 2 4
    2024年 1 3 4
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 4 0 100%
    2023年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243152/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

あおぞら税理士法人

似た雰囲気の画像から探すアイコンあおぞら税理士法人の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

あおぞら税理士法人を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. あおぞら税理士法人の会社概要