最終更新日:2025/4/9

パラマウントベッドグループ(パラマウントベッド(株)・パラマウントケアサービス(株))[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療用機器・医療関連
  • 商社(精密機器)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
東京都
資本金(グループ)
42億743万300円(パラマウントベッドホールディングス:2023年3月期)
売上高
グループ連結  1,060億円(2024年3月期)
社員数(グループ)
4,126名 パラマウントベッド :1,000名 パラマウントケアサービス:1,316名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

世界NO.1への挑戦~医療介護業界のリーディングカンパニー~

採用担当者からの伝言板 (2025/04/09更新)

伝言板画像

2026年度卒の選考を受付しております。

ご応募をお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    WELL-BEING for all beingsあらゆる人に、健康的な日々とよりよい人生を。

  • 製品・サービス力

    ベッドメーカーとして誕生した私たちのビジネスフィールドは、医療介護から健康へと広がり続けています。

  • 安定性・将来性

    「社業を通じた社会貢献」という信念を持ち続け、現場や利用者のお困りごとに寄り添い続けます。

会社紹介記事

PHOTO
「介護する人、される人」双方に安心を届けるため、生体情報を非接触で取得し、情報を提供することでより最適なケアをサポートします。
PHOTO
今でこそ当たり前な電動ベッド。これを日本で初めて実現したのもパラマウントベッドです。様々な日本初・世界初を実現しています。

WELL-BEING for all beings

PHOTO

パラマウントベッドグループのブランドメッセージです。ぜひホームページにて動画もご覧ください。

あらゆる人に、健康的な日々とよりよい人生を。その想いが、私たちパラマウントグループの原動力です。

『医療』『介護』から『健康』まですべての人に笑顔を というグループビジョンの基、医療・介護分野で培ってきた技術を健康事業にも展開しています。

以下、社員紹介のサイトです。
「全ての人に笑顔を」こうした想いを持った社員のそれぞれの働き方をストーリー形式で記載しています。

【パラマウントベッド グットストーリー】
https://www.goodstory.jp/companies/paramount/



会社データ

プロフィール

世界1位の総合ヘルスケアカンパニーを目指すパラマウントベッドグループ。
中心商材である医療介護用ベッドは国内シェア1位、世界TOPクラス。
業界で当社の名前を知らない方は、恐らくいません。
エンジンとなるのが、各業界のリーディングカンパニーであるグループ各社。
日本の医療介護環境の未来を背負い、 世界を攻め続ける私たちがどんな思いを抱きながら、
汗を流し、歯を食いしばり、難題に挑んでいるか、をお伝えします。

※2019年 矢野経済研究所「介護福祉用具用品市場の現状と方向性 」より

事業内容
当社グループは1947年、病院用ベッドの専業メーカーとしてスタートし、高齢者施設や在宅介護分野、ベッド等の点検・メンテナンス、福祉用具のレンタル卸など、国内外で事業の多角化に挑んできました。近年では健常者に対して快適な睡眠環境を提案する健康事業にも進出。「WELL-BEING for all beings ~あらゆる人に、健康的な日々とより良い人生を~」を企業スローガンに、これからも様々な挑戦を通じてお客様満足度および企業価値のさらなる向上を目指していきます。

■パラマウントベッド(PB)
ベッドを主軸とした製品・サービスで、
ヘルスケア環境に必要なソリューションを提供
○医療事業(医療機関に対する製品の開発・製造と販売・レンタル)
○介護事業(介護施設・在宅介護向け製品の開発・製造と販売およびレンタル卸)
○健康事業(医療・介護が不要な方向け製品の開発・製造と販売)

■パラマウントケアサービス(PCS)
○福祉用具のレンタル卸、販売卸
○福祉用具のメンテナンス(消毒・修理・保管)
本社郵便番号 136-8670
本社所在地 東京都江東区東砂2-14-5
パラマウントベッド TEL:03-3648-1113
パラマウントケアサービス TEL:03-6666-3614
創業(グループ) 1947年5月
設立 ■パラマウントベッド 1950年5月25日 ■パラマウントケアサービス 2004年4月1日
資本金(グループ) 42億743万300円(パラマウントベッドホールディングス:2023年3月期)
社員数(グループ) 4,126名
パラマウントベッド :1,000名
パラマウントケアサービス:1,316名
売上高 グループ連結  1,060億円(2024年3月期)
事業所 ■パラマウントベッド
【国内】
○本社/東京都江東区東砂2丁目14番5号
○支店/札幌・仙台・さいたま・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡
○工場/千葉

■パラマウントケアサービス
○本社/東京都墨田区太平二丁目9番4号 三洋ビル
○拠点/全国100拠点(代理店含む)

※詳細は、下記の事業所一覧ページをご確認ください。
http://www.paramount-careservice.jp/office
業績(グループ)                売上高  経常利益(単位:億円)
パラマウントベッド      643    86
パラマウントケアサービス   284    38
その他グループ会社      133    35
――――――――――――――――――――――――――――
グループ連結         1,060    159
(2024年3月期)
NO.1企業のプライド 当社の製品は、世界110カ国以上で利用され、多くの方々に喜ばれています。しかし“現状不満足”の姿勢を持ち続けています。たとえ99%の方々が快適だとしても、残りの1%の方々の不満足に向きあいたい。それが私たちの考えです。医療・介護機関と連携し、ベッドを中心とした療養環境を進化させること、医療環境の整っていない海外諸国に、快適な環境を普及させること。いつまでもやるべきことがあり続ける。“パラマウントベッド”という社名からは想像できない未知の領域にチャレンジする。日本そして世界から熱い期待のまなざしを向けられているNo.1企業に、安住の地はありません。
私たちの働き方 全員が、歯車ではなくエンジンになる。
たった1人で国境を越え、未開の地ブラジルに事務所を立ち上げる強者もいる。入社2年目で、自らが統括する開発プロジェクトを仕切る若き技術者もいる。会社経営者が抱える課題に向き合い、共に解決する営業社員もいる。百戦錬磨の病院長と対等に渡り合い、数億円規模の商談をまとめあげる20代も、ゴロゴロいる…パラマウントベッドグループは、そういう会社です。歯車になることは、ここでは不可能。全員が動力たるエンジンです。「自分たち次第で、日本、そして世界の療養環境の未来が大きく変わる」というとてつもない使命感が、1人ひとりのエネルギーを育んでいます。
社風・風土 「WELL-BEING for all beings」

あらゆる人に、健康的な日々とよりよい人生を。
その想いが、私たちパラマウントベッドグループの原動力。
医療と介護の領域で培ってきた 確かなテクノロジーとやさしさで、
私たちは今日も挑み続ける。
すべての人生に、すべての日々に、全ての瞬間に、さぁ、ウェルビーイングを。
募集会社 パラマウントベッド(株)
パラマウントケアサービス(株)

以下データはパラマウントベッド(株)の情報になります。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 18.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 20 7 27
    取得者 10 7 17
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■パラマウントベッド(株)

「プロフェッショナル人材を育成する」をモットーに教育プログラムを構築。
「プロフェッショナル人材」を「他社でも通用するビジネススキルを身につけた人材」と定義し、
社員一人ひとりが世界一を目指す会社を牽引する“エンジン”になることを目的としています。
ここでは代表的な教育プログラムを3つご紹介します。

○集合研修
(1)階層別研修(入社後3年に1度実施する階層別の研修)
コンサルタントが使用するビジネススキルの取得を目的とした研修。
ロジカルシンキングや問題解決は勿論のこと、後輩指導、マネジメント、リーダーシップなど
内容は多岐に渡ります。

(2)選抜型研修(選抜者に対する研修)
経営幹部に必要なビジネススキルや知識の取得を目的とした研修。
次世代リーダーの育成に関わる選抜型研修も行っています。
大学院(国内、海外)派遣を行っており、MBAの取得実績も多数あります。

(3)新入社員研修(内定期間から入社後1年間にかけて行う研修)
ビジネスパーソンとしての基礎力の取得とパラマウントベッドグループの理解を目的とした研修。配属後も新入社員には指導担当がつく等、手厚いフォロー体制を確立しています。

その他、様々な教育プログラムを行っており、「人財」の育成に努めています。
当社の自慢は「人」です。
イベント等を通じて、是非、社員と接してみて下さい。



■パラマウントケアサービス(株)
「人間力の高い人材の育成」をモットーに研修を実施しています。
PCSでは「人間力」を」「PCS基盤力」「実行力」「思考力」「巻き込み力」の総和ととらえており、総合的な人材教育を行っています。

○集合研修
(1)新入社員研修
ビジネスパーソンとしての基礎力の取得とパラマウントベッドグループの理解を目的とした研修。配属後も新入社員には指導担当がつく等、手厚いフォロー体制を確立しています。

(2)フォローアップ研修(入社2年目、3年目に実施)
「新人」から、次のステージに進む中でのビジネススキルのブラッシュアップを図ることを目的とした研修。

(3)階層別研修
各階層に応じた業務の進め方、マネジメント、改善思考力を養う研修。

(4)選抜型研修(各部署の代表者に対する研修)
ロジカルシンキングや問題解決は勿論のこと、後輩指導、マネジメント、リーダーシップなど内容は多岐に渡ります。
自己啓発支援制度 制度あり
■パラマウントベッド(株)
○自己啓発支援制度
(1)通信教育
成長目標や課題に対して自発的に学ぶことができるプログラム。
語学やMBA系など専門性を高める講座を約210コース準備。
修了を条件に会社が全額負担しており、学びたい人が学べる環境を整えています。

(2)資格取得支援金制度
以下のような資格取得者に対して奨励金を支給しています。
・MBAや中小企業診断士などのビジネス系の資格
・TOEICなどの語学系資格
・ヘルパー、福祉住環境コーディネーター等の医療福祉系の資格

■パラマウントケアサービス(株)
○自己啓発支援制度
(1)通信教育
成長目標や課題に対して自発的に学ぶことができるプログラム。
語学やビジネススキルを高める講座を約140コース準備。
修了を条件に会社が全額負担しており、学びたい人が学べる環境を整えています。
メンター制度 制度あり
新入社員にはメンターが付くことになっています。
新入社員の希望や状況をお伺いした上で、育成計画書を作成。
新入社員が安心して成長できる環境を整えています。

またメンターにとってもメンターへの就任は貴重な機会。
指導方法や育成方法に関する研修の受講や他メンターとのやり取りを通じて
メンター自身も成長して頂けるようにサポートしています。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・自己申告制度
・人事考課制度
社内検定制度 制度あり
・自己啓発制度
・資格取得奨励制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宇都宮大学、大分大学、岡山大学、金沢大学、関西大学、九州大学、京都大学、京都工芸繊維大学、慶應義塾大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、電気通信大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、名古屋大学、奈良先端科学技術大学院大学、北陸先端科学技術大学院大学、明治大学、横浜国立大学、上智大学
<大学>
青山学院大学、茨城大学、宇都宮大学、大阪大学、大阪経済大学、大妻女子大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、学習院大学、北九州市立大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、京都工芸繊維大学、京都産業大学、慶應義塾大学、県立広島大学、高知大学、甲南女子大学、國學院大學、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、首都大学東京、昭和女子大学、信州大学、順天堂大学、上智大学、椙山女学園大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、多摩美術大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、電気通信大学、東京大学、東京工業大学、東京女子大学、東京都市大学、東京農工大学、東京理科大学、東北大学、東北学院大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、名古屋大学、日本大学、一橋大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、明治大学、山梨大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、立教大学、早稲田大学

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   27名  25名   28名
院了    6名   7名   11名
             グループ2社計
入社理由(PCS) 正直、就職活動初期からパラマウントケアサービスが「第一志望」の方はいません。
むしろ、知らない方がほとんどです。就活を通じ当社に触れる中で、数多くの企業から当社を選択し入社して頂く方が多い企業です。

ここでは先輩たちが何故パラマウントケアサービスに入社を決意してくれたのかをお伝えしたいと思います。

■■入社決意理由をまとめ■■
多くの方が当社の「挑戦」できる環境、そして「貢献」できるビジネスに魅力を感じてくれています

■PCSの挑戦■
◆これからも発展が期待できる市場の中で影響力を発揮している
・在宅介護市場は今後の伸びが期待できるし、PCSがないと福祉用具が届かない方がいると感じたから
・グループ内での必要性が年々増してきているし、今後も成長できると感じた

◆会社を創っていける原動力になれる
・創業20年。まだまだ成長中の会社。ただ、だからこそ一緒に創って行けるのではと感じたから
・新入社員からエリア内での新規事業の旗振りを任されている。本当に若手から活躍できる環境があると感じた。

■PCSの貢献■
◆社会貢献度の高さを実感できる
・介護ショップのお手伝いの一環でご利用者様と直接、接点が持てる。
直接「ありがとう」と言ってもらえる仕事に魅力を感じた。
・祖母を母が介護している。介護する側もされる側も大変。自分が学んできたことを活かして、少しでも改善できたらと思い入社を決意しました

◆社員が真剣に対応してくれる
・何度も個別面談を実施してくれた。ここまで親身に相談に乗ってくれる会社はなかったから
・会社の課題や言いにくいことも正直に答えてくれた。信頼できる会社だと思った
・学生の名前を覚えてくれていた。ここまで学生の立場にたって選考してくれる会社はない
入社理由(PB) ここ数年で入社した先輩の入社理由をまとめました。

■挑戦心、向上心が強いこと
・本気で世界一を目指していること。世界一になることで多くの人に貢献できると考えたから
・世界2位にも関わらず満足していないこと。挑戦し続ける企業で自分自身も挑戦していきたいと考えたから

■社員の魅力
・一人ひとりが使命感を持ち仕事をしている。一生懸命で尊敬できる方が多かった
・社員の方が親身になって相談に乗ってくれた。また、自分のビジョンやこれまでの仕事内容をイキイキと話をしている姿に魅力を感じた

■影響力が大きい
・業界内のリーディングカンパニーであること。自信をもって働くことができると感じた
・高齢化が進む日本において必要な企業であると感じた。
・世界約100カ国に納入実績がある。新興国の医療環境はまだ未整備。良い医療環境を創る一翼を担いたい

■社会貢献度の高さ
・ないと生活ができない人がいると感じたこと。当たり前にできることが、当たり前に出来ない人がいる。その人に対して良い製品を作って行きたい
・「一人でベッド上で天井を見ながら過ごしている方を、どうしてあげたいか」との問いに考えさせられた。介護は誰もが通る問題。少しでも良い医療介護環境を創りたいと思った
採用ホームページ ■パラマウントベッド
「The Paramount Challenge いつの時代も最高の挑戦を」
http://www.paramount.co.jp/recruit/index.html

■パラマウントケアサービス
「想いの力」
http://recruit.paramount-care.jp/

私たちが目指していることや働き方を紹介しています。
是非、ご覧ください。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 27 15 42
    2023年 22 16 38
    2022年 27 11 38
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 42 0 100%
    2023年 38 1 97.4%
    2022年 38 2 94.7%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243251/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

パラマウントベッドグループ(パラマウントベッド(株)・パラマウントケアサービス(株))

似た雰囲気の画像から探すアイコンパラマウントベッドグループ(パラマウントベッド(株)・パラマウントケアサービス(株))の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

パラマウントベッドグループ(パラマウントベッド(株)・パラマウントケアサービス(株))と業種や本社が同じ企業を探す。
パラマウントベッドグループ(パラマウントベッド(株)・パラマウントケアサービス(株))を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. パラマウントベッドグループ(パラマウントベッド(株)・パラマウントケアサービス(株))の会社概要