最終更新日:2025/4/3

田中建設(株)

  • 正社員

業種

  • 建設
  • 住宅
  • 建築設計
  • 不動産

基本情報

本社
山口県
資本金
3400万円
売上高
2024年度/41億円(グループ合計 50億5千万円)
従業員
75名(2024年9月)(グループ合計 100名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

3つの安心、続ける挑戦。

【田中建設(株)】採用担当者より (2025/04/03更新)

伝言板画像

皆さんこんにちは、田中建設(株)新卒採用担当です。
新卒採用に関するご質問などを随時受け付けております。
こちらに掲載のない内容や疑問に思ったことなど、お気軽にご連絡ください。
たくさんのご応募をお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    2028年の決算で年間売上100億円以上を目指しています。

会社紹介記事

PHOTO
地域密着型の建設会社として、山口県を中心にさまざまな公共建築物や施設建築物の建築に携わっています。
PHOTO
当社の住宅部門「タナカホームズ」と広島工業大学の産学連携プロジェクトにより完成した熊野モデルハウス(広島県熊野町)。

創業明治元年。積み重ねた経験と実績をもとに、常に挑戦を続けます。

PHOTO

山口県萩市の本社。

当社は明治元年に大工の棟梁として創業しました。
創業から150年以上、現場で培った経験と知恵が蓄積され、その技術力は脈々と受け継がれています。
歴史の長い企業だからこそ、その技術力を武器に常に新たな挑戦を続ける姿勢を持ち続けています。

当社では、受け継がれた技術を継承し、ともに新たな挑戦を続ける次世代の力を求めています。
会社の成長は社員の成長と幸福あってのものです。社員ひとりを尊重し、安心して働ける環境づくりに力を入れています。

新社会人としての第一歩を、当社で踏み出してみませんか?

会社データ

プロフィール

明治元年(1868年)に大工棟梁として創業し、150年以上の歴史を持っています。高品質な注文住宅ブランド「タナカホームズ」の提供や、店舗設計や公共工事、歴史的建造物の修復など、多岐にわたる建築プロジェクトを手掛けています。
ISO9001(品質)、ISO14001(環境)、ISO45001(労働安全衛生)の各認証を取得し、品質管理や環境保全、安全衛生に対する取り組みも積極的に行っています。
地域の皆さまが安心で快適な建築物を通じて、幸せな家庭と豊かな社会を築くことで地域に貢献を目指しています。

事業内容
建設業 
建築設計及び監理 
宅地建物取引業
本社郵便番号 758-0035
本社所在地 山口県萩市細工町44番地
本社電話番号 0838-22-1394
創業 明治元年
設立 昭和53年9月11日
資本金 3400万円
従業員 75名(2024年9月)(グループ合計 100名)
売上高 2024年度/41億円(グループ合計 50億5千万円)
事業所 【本社】758-0035 山口県萩市大字細工町44
【山口店】〒753-0211 山口県山口市大内長野819-14
【防府店】〒747-0809 山口県防府市寿町1-8
【周南店】745-0016 山口県周南市若宮町1丁目21
【宇部店】759-0203 山口県宇部市中野開作683-2
【萩長門店】759-4101 山口県長門市東深川1393-19
【下関店】751-0829 山口県下関市幡生宮ノ下町26-8
【岩国店】740-0021 山口県岩国市室の木町1丁目3-1
【広島西店】738-0034 広島県廿日市市宮内1522-2 2F
【広島中央店】732-0052 広島県広島市東区光町二丁目11番17号2F
【東広島店】739-0048 広島県東広島市西条東北町3-22
【福山店】721-0974 広島県福山市東深津町1丁目23-34
【益田店】698-0041 島根県益田市高津5丁目2-6
業績 2024年度/売上高 41億円(グループ合計 50億5千万円)
主な取引先 地方自治体:萩市、阿武町、山口県
団体・企業:JA山口、(株)浅沼組、アイサワ工業(株)、(株)穴吹工務店
(敬称略)
関連会社 (株)タナカホームズ
平均年齢 42歳
沿革
  • 明治元年
    • 創業
  • 昭和2年7月
    • 総理大臣田中義一別邸(萩市河添)を棟梁として請負う
  • 昭和53年9月
    • 田中建設(有)を設立(後に株式化)
  • 平成16年4月
    • 田中慎太郎が六代目に就任
  • 平成28年7月
    • 山口県防府市に防府店を出店
  • 平成30年9月
    • 長門市東深川に萩長門店を出店
      宇部市中野開作に宇部店を出店
  • 令和元年5月
    • 山口市に山口店を出店
  • 令和元年10月
    • 下関市幡生に下関店を出店
  • 令和4年3月
    • 岩国市室の木に岩国店を出店
      周南市若宮町に周南店を出店
  • 令和4年8月
    • 東広島市西条に東広島店を出店
  • 令和5年7月
    • 島根県益田市に益田店を出店
  • 令和6年3月
    • 山口県萩市・長門市 住宅着工棟数5年連続NO1認定
      ハウス・オブ・ザ・イヤーインエナジー2023優秀賞5年連続受賞 (プレミアムスタイル)
  • 令和6年4月
    • 広島県廿日市市に建築デザイン室(広島営業所)を設置
  • 令和6年12月
    • 山口県ビルダー 棟数NO.1 獲得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.0%
      (25名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
●新入社員研修
ビジネスマナーの習得や建築や住宅に関する幅広い知識を学び、スキルアップできる環境を提供

●OJT研修
新卒一人ひとりに先輩社員がつき、マンツーマンのOJTを行います。定期の振り返り面談を行い、仕事のこと以外も相談しやすい環境づくりをしています。建築・住宅のプロとして成長を促します。

●自己啓発
自己成長の機会を提供する目的で、資格取得奨励金制度を導入。各種資格取得・ビジネススキル・教養・などの自己啓発をバックアップ。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

2026年度より新入社員採用を開始

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   ―    ―    ―
短大卒  ―    ―    ―
-------------------------------------------------
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243377/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

田中建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン田中建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

田中建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. 田中建設(株)の会社概要