予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
(株)エステート・ワンの採用ページにアクセスいただきありがとうございます。 採用ページと併せて、弊社インスタも是非ご覧ください。『エステート・ワン採用』で検索!皆様とお会いできるのを楽しみにしております(*^_^*)
内定者研修や新入社員研修等を行い、1日でも早く1人前になれるようスキルアップの機会を作っています。
インフレやデフレなど世間の動きに柔軟に対応できるよう、転売利益と家賃収入の両輪で事業展開しています。
部署を越えたチームワークを大切にし、分からないことをすぐに質問できる関係づくりに取り組んでいます。
「不動産会社があるから、街に人が集まり、発展します。『自分だけ儲かればいい』ではなく、適正利益は確保しつつも社会に貢献する仕事をしていきましょう」と春山社長。
■両毛エリアNo. 1を目指す、総合不動産会社です <代表取締役 春山 勝義>私、春山勝義は、代表取締役として両毛エリアNo. 1の総合不動産会社を目指して活動しております。当社は、住み替え、賃貸、売買、リフォーム、管理など、幅広い不動産ニーズに対応し、地域社会に貢献しています。今後は、不動産事業だけでなく、デザイナーズリフォームや賃貸管理も積極的に展開し、両毛エリアでの多店舗展開を計画しています。 経営理念として、公平・公正な取引はもちろんのこと、関わる全ての人々の幸福を考え、それに基づいて行動しています。足利市で運営するシェアオフィスもその一環であり、スタートアップなどが活気づく場として利用されています。私は商店会長もしており、ここから足利市の未来を担う人材や企業を育てることに情熱を注いでいます。 当社で求めている人物像は、仕事を通じて成長したい方、プラス思考でチームワークができる方です。挑戦を通じて成長してきた経験から知るところによれば、失敗から学びながら前向きに挑戦し続けることが成長の鍵です。また、周囲への思いやりも大切にしており、自己も他者も幸せにする価値観を共有できる方と共に、更なる発展を遂げていきたいと考えています。■“人が好き”という方にぴったりの職場です <S.O./売買購入課/2018年入社>私たちのチームでは、土地や住宅を買いたいお客様に対し、物件をご紹介しています。お客様との信頼関係を築き、住み替えのご相談に親身に応じています。お客様に寄り添うスタンスが結果として、契約後もお客様の家のBBQに呼んでもらうなど、お付き合いが続くことがあり、それが私たちの誇りとなっています。 入社当初はお客様との距離感に苦労しましたが、上司のアドバイスで相手に興味を持つことの大切さを理解し、お客様との対話がスムーズになりました。今では、お客様との関係が仕事の喜びとなっており、上司からのサポートに感謝しつつ、後輩にも同様のサポートを提供したいと考えています。 社内の人間関係は非常に良好で、仕事の合間には食事やゴルフなどで交流し、社長との距離も近いです。不動産会社の中でも当社は多様な仕事があり、個々の個性を活かせる環境です。皆さんも、楽しく働きながら成長していけることを期待しています。不安なことがあれば、何でも相談してください。一緒に両毛エリアNo. 1を目指しましょう。
ワクワクあふれる、理想の住環境の提供地元に根付いた不動産のプロフェッショナルが、お客様の理想の家が建てられる最適な土地探しや、夢や希望を叶える理想のお住まい探しをサポートを通して、ワクワクできる住環境を提供していきます。オーナー様の賃貸経営の収益最大化の実現豊富なノウハウで、オーナー様の賃貸経営の可能性を最大限に引き出し、資産価値の向上と安定した収益の最大化を実現します。大切な資産を守り、増やすための資産運用コンサルティング相続や不動産活用の専門知識を持ったコンサルタントが、大切な財産を守り、増やしながら次の世代へと繋いでいくためのお手伝いをします。これからも暮らしの中に無くてはならないライフラインのような存在、賃貸・管理・売買から、開発分譲・アパート建築まで暮らしのトータルサポートに取り組みます。
男性
女性
<大学> 白鴎大学、足利大学、作新学院大学、高千穂大学 <短大・高専・専門学校> 関東職業能力開発大学校(専門課程)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243400/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。