最終更新日:2025/3/28

(株)フィネット

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
岡山県
資本金
1,200万円
売上高
2億2,855万円(2023年3月期実績)
従業員
31名(2023年6月時点)
募集人数
1~5名

技術者は一日にしてならず -真面目に技術を考える会社です-

フィネットに興味を持っていただきありがとうございます (2025/03/28更新)

伝言板画像

■4月の会社説明会日程を公開しました。

第3回(オンライン) 2025年4月9日(水) 14:00~16:00
第4回(オフライン) 2025年4月23日(水) 14:00~16:00

■2025-03-28 社長ブログを更新しました。
「採用向けに社内案内動画を撮りました」
https://president.blog.f-inet.co.jp/entry/2025/03/28/111510

--

フィネットの採用ページをご覧いただきありがとうございます。

弊社サイトでは弊社所属の技術者からのメッセージなど、
様々な情報を掲載しておりますので、併せてご覧ください。
https://f-inet.co.jp/recruit/

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
50周年パーティーで披露されたイラストの前に立つ先輩社員たち。経営陣はエンジニアが笑顔で働ける職場の整備に注力し、エンジニアはその環境のもと伸び伸びと成長!
PHOTO
ライフステージが変わっても、誰もが長く働き続けられる環境が整う。離職率の低さ、時間単位の有給休暇、定時退社など、どれも当社では当たり前のこととして定着。

「エンジニアリングに関わるすべての人の喜びをつくる」がブランドコンセプト。

PHOTO

「ここちよい空間でエンジニアとしての喜びや楽しさを味わってみませんか。ともに理想の職場、理想のエンジニアを追いかけ、豊かな人生を送りましょう」(山本社長)

■幅広い分野の開発に携わる老舗
IT業界の黎明期である1973年。日本に3台しかない大型コンピュータを扱っていた創業者によって、当社が立ち上げられました。現在はIT企業の老舗として、幅広い分野のソフトウェア開発に携わっています。設立当時から携わる医療業界で使用されるシステムはもちろん、製造や教育などの地域産業で使用される基幹システム、Webやモバイルのアプリまで。開発の上流工程から下流工程まで、一貫体制で取り組むのが特徴です。

■エンジニアファーストの環境を整備
当社の強みは、私を含む役員全員が現役エンジニアであること。それにより、エンジニアに寄り添った経営判断を実現しています。システム開発は機械による大量生産とは異なり、エンジニア個人の力量に左右される=属人性が高いものです。私自身、エンジニアとして会社勤めをしながら出産と育児を経験。さらに子育てをしながら社長に就任したことで、多くの苦労を乗り越えてきました。同じ苦労を当社の社員にはさせたくない。その思いで、エンジニアの尊厳を守る環境、ライフステージが変わっても働き続けられる環境の整備に注力しています。

■エンジニアコミュニティで社員とともに成長
岡山はエンジニアコミュニティが盛んな土地でもあります。当社の社員が実行委員長を務めることもあるオープンセミナーには、ゲストスピーカーとして著名なエンジニアが全国から来場。企業・エリアの垣根を越えて、交流を楽しんでいます。ほかにも、技術や働き方などテーマに沿った5分間のプレゼンを行うLT(ライトニングトーク)大会は、食事をしながらゆるりと開催。どれも勉強会なのですが、エンジニア同士はこれを「遊び」と呼んでいます。そこで得た有益な情報は社員一人ひとりが吸収するだけでなく、会社としても積極的に取り入れることで、社員とともに進化し続ける職場を支えています。
(代表取締役社長 山本 由佳里)

会社データ

プロフィール

設立から50年、IT業界の中でも歴史ある企業のひとつです。大手企業を中心に医療・製造・教育業界など幅広い分野でのソフトウェア開発に携わり、数多くの実績を積んできました。これも、新しい技術に目を向け、ひとつずつ取り入れていく着実な取り組みを続けてきたからこそ。特に、技術者として第一線で活躍し続けられるよう、社員の技術研鑽については会社一体となって取り組んでいます。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
製造、医療、教育業など、幅広い分野のソフトウェア開発や保守サービスをおこなっています。特に、オープン系システムが中心でJavaやC#、RubyやPythonといった幅広いプログラミング言語での開発実績があります。

派遣事業許可番号:派 33-300336
本社郵便番号 710-0055
本社所在地 岡山県倉敷市阿知1-15-5 フィネットビル
本社電話番号 086-425-8038
創業 1973年
設立 1973年
資本金 1,200万円
従業員 31名(2023年6月時点)
売上高 2億2,855万円(2023年3月期実績)
事業所 倉敷本社、横浜オフィス
平均年齢 34.5歳(2023年6月時点)
平均勤続年数 8.2年(2023年6月時点)
沿革
  • 1973年4月
    • (株)倉敷データサービス設立
       ・倉敷中央病院のシステム化の基礎を作る
       ・日本電信電話公社(現NTT)のパンチセンター業務を請け負う
  • 1978年5月
    • 株)日本データ通信に社名変更
       ・ソフトウェア開発及び人材派遣業務を開始する
       ・東京のNTTドコモグループとの取引を開始する
  • 1988年6月
    • (株)アイネットに社名変更
  • 2001年8月
    • 現代表取締役の山本がアイネット入社
       オープン系ソフトウェアの受託開発に力を入れるようになる
  • 2006年10月
    • 代表取締役に山本が就任
  • 2007年8月
    • 現在の本社所在地(アイネットビル)に移転
  • 2022年5月
    • 横浜オフィスをオープン
  • 2023年4月
    • 創業より50周年を迎える
      (株)フィネットに社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 8.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 7.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.4
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 33.3%
      (3名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、全社セキュリティ研修(4月 1回/年)
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育受講料補助、資格取得報奨金支給制度、統計検定受験料補助など
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
岡山大学、岡山理科大学、島根大学
<大学>
大阪工業大学、岡山大学、岡山県立大学、岡山理科大学、香川大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、中央大学、徳島大学、鳥取大学、倉敷芸術科学大学
<短大・高専・専門学校>
岡山科学技術専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校ビーマックス

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年
-------------------------------------------------
大卒   4名   3名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 1 1
    2022年 3 0 3
    2021年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 3 0 100%
    2021年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243443/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)フィネット

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フィネットの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フィネットと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フィネットを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
(株)フィネットと特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フィネットの会社概要