最終更新日:2025/4/22

(株)GIS関東

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント
  • 情報処理
  • シンクタンク・マーケティング・調査
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
4,000万円
売上高
6.3億円 (2024年3月末)
従業員
48名(2024年4月現在)
募集人数
1~5名

\完全土日祝日休み・年間休日は130日!/ワークライフバランスを大切にする風土です◆建設コンサルタント◇転勤なし・駅チカ◆内々定まで最短2週間◇

  • 積極的に受付中

既卒学生、文系学生も歓迎です!前向きな方を歓迎します。 (2025/04/22更新)

伝言板画像

【内々定まで最短2週間】マイナビだけでエントリー受付中!

こんにちは!
(株)GIS関東採用担当です。
この度は、弊社ページをご覧いただき誠にありがとうございます。

説明会では、事業内容説明や会社見学、先輩社員との座談会も用意しており、
身近な質問から、聞きたいけども中々聞きづらいことなどを''ざっくらばらん''に
お話できればと思います。

従業員一同皆様にお会いできることを楽しみにしておりますので、
ぜひ説明会へ足を運んでみてください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    年間休日125日以上、土日祝はしっかりお休み。地域密着で転居を伴う転勤もございません!

  • やりがい

    道路の開発や都市計画のベースとなる測量が主事業。大規模事業の核となる仕事です!

  • 職場環境

    風通し良く、コミュニケーション活発です。「多様な働き方実践企業」ゴールドランクに認定されました!

会社紹介記事

PHOTO
街づくりに欠かせない地理情報のための測量業務や道路、上下水道といった土木工事の設計業務を行います。風通しがよくコミュニケーションを取りながら進めます。
PHOTO
土日祝日休み、年間休日は125日以上あります。社員、そしてワークライフバランスを大切にする風土で、語りきれないほど、あたたかい環境がココにあります。

【多様な働き方実践企業】測量をベースとして幅広い領域で積極的に業務展開する企業

当社の業務は、道路の開発や都市計画などの際にベースとなる土地の測量が中心となります。
明日の社会を構築し、未来を築く大規模な事業の核となる仕事であり、
まさに社会の発展に貢献できる事業です。
測量によって得られるのは単なる数値のデータではなく、その先に続く豊かな未来でもあります。

私たちはそんな仕事に関わっています。

そのため、将来を見据え、その先にある社会を見通す眼が求められます。
高度な技術と蓄積されたノウハウ、幅広い知識に基づくコンサルティング、
データを活用する各種ソフトの開発など、測量をベースとして業務領域を拡大しながら、
地域社会のより望ましい発展に寄与している企業です。

また測量で得られたデータは、なんらかの目的に活用される必要があります。
多くの数値データを利用しやすい形で保存し、
各種のデータと照合しながら土地の活用に利用しやすい形で加工・編集・検索できることで、
有効なデータとなり得ます。
当社では道路台帳を電子データとして活用するシステムの開発・販売もおこなっており、
道路行政の基礎資料として各種公共工事での利便性の向上に役だてています。

また、道路工事における補償業務のコンサルティングなど、
高度で専門的な事業にも領域を拡大しています。
正確で信頼性の高い測量データの取得から、
その活用と関連業務まで行政や土地活用計画をトータルでサポートする事業を展開しています。

また、令和 3 年 8 月よりGIS関東は、埼玉県が推進する「多様な働き方実践企業」ゴールドランクに認定されました。

「多様な働き方実践企業」とは、仕事と家庭の両立を支援するため、多様な働き方を実践している企業等を埼玉県が認定するものです。 これからも当社ではいきいきと働ける職場環境づくりを行い、社会貢献をしていきます。

会社データ

プロフィール

当社はさいたま市に本社があり技術職・事務職の社員が働いています。

当社は土地利用の基本となる測量を中心として、
技術の進化に伴う各種の新たな手法を取り入れることで、事業領域を拡大しています。
航空機を利用したデジタル処理による航空写真測量、
衛星測位システム(GNSS)による基準点測量、用地測量、
行政機関が道路工事などの事業をおこなう際の設計・コンサルティングなど、
高度な技術と信頼性が必要な業務で多くの実績を重ねてきました。
土地の有効活用で地域社会に貢献できる事業を展開しています。

事業内容
○地上測量
〇深浅測量
○空間計測・調査
○建設コンサルタント
○GISソリューション
当社の事業で最も基本であり、重要な業務は現場での測量実務になります。
まずは経験をしっかりと積んでいただき、技術者としての基本を身につけていただきます。
その後、最先端の測量技術や、データの活用方法など技術者としてのスキルを磨き、各種資格取得などを通じてプロフェッショナルとして成長できる仕事です。
一度身につければ生涯役にたつ技術です。
本社郵便番号 337-0051
本社所在地 埼玉県さいたま市見沼区東大宮4-74-6
本社電話番号 048-664-3726
創業 1986年11月15日
資本金 4,000万円
従業員 48名(2024年4月現在)
売上高 6.3億円 (2024年3月末)
事業所 ・東京支店 〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目12番3-304号
・横浜支店 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町223番地1NU関内ビル
・川越支店 〒350-1137 埼玉県川越市砂新田5丁目29番地15
・春日部支店 〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割2丁目2番1号101
・群馬支店 〒374-0046 群馬県館林市上三林町1652番地2
・千葉支店 〒261-0004 千葉県千葉市美浜区高洲3丁目14番3号ドレミビル
・相模原支店 〒252-0239 神奈川県相模原市相武台1丁目16番17号
沿革
  • 昭和61年11月15日
    • (株)大宮測技 設立(資本金1,000万円)
  • 昭和61年12月11日
    • 測量業者登録
  • 平成 8年 2月15日
    • 川越支店開設
  • 平成10年 1月15日
    • 群馬支店開設
  • 平成11年 3月 8日
    • 建設コンサルタント業登録(都市計画及び地方計画部門)
  • 平成11年 3月30日
    • 補償コンサルタント業登録(土地調査部門、物件部門)
  • 平成12年 9月 1日
    • (株)ジーアイエス関東に社名変更
  • 平成13年10月 1日
    • 資本金を4,000万円に増資
  • 平成14年 8月 1日
    • 東京支店開設
  • 平成14年11月 1日
    • (株)GIS関東に社名変更、ISO9001登録
  • 平成15年10月 1日
    • 千葉支店開設
  • 平成16年11月 4日
    • 建設コンサルタント業追加登録(下水道部門)
  • 平成16年12月13日
    • プライバシーマーク認定
  • 平成18年 5月 9日
    • 建設コンサルタント業追加登録(道路部門)
  • 平成20年 7月 1日
    • 春日部支店開設
  • 平成21年 6月11日
    • 建設コンサルタント業追加登録(土質及び基礎部門)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (48名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
5年後のフォローアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度あり
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、足利大学、宇都宮大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、工学院大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、産業能率大学、城西大学、専修大学、千葉大学、帝京大学、東京都市大学、東京農工大学、東北工業大学、獨協大学、日本大学、明海大学、ものつくり大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
国際学院埼玉短期大学、中央工学校、日本工学院専門学校

採用実績(人数)      2022年 2023年 2024年  
----------------------------------------
大 卒  1名   2名   ―    
専門卒  1名   1名   1名   
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 3 0 3
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243464/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)GIS関東

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)GIS関東の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)GIS関東を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)GIS関東の会社概要