最終更新日:2025/5/15

テンチ機械(株)

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 機械設計
  • 精密機器

基本情報

本社
大阪府
資本金
3,000万円
売上高
8.8億円(2023年3月実績)
従業員
77名(2024年3月)
募集人数
1~5名
残り採用予定人数
5

◆”誰もが知ってる”お菓子を裏で支える包装機のプロ!完全オーダーメイドの機械づくり◆トップのシェア率!

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

■説明会にご参加いただいた方より選考開始■ (2025/05/15更新)

伝言板画像

こんにちは。テンチ機械株式会社 採用担当です。
このたびは当社のページをご覧いただき、ありがとうございます!

\この度、録画型説明会を開催することになりました /

また、対面での会社説明会も随時開催していますので
ご希望の日程があればお気軽にお問い合わせください!

最新の説明会情報や選考スケジュールは、マイナビページで随時更新中。
まずはエントリーしていただければ、最新情報をいち早くお届けします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    機械の部品製作から組立までを行っているため、自ら作成した図面から機械が動くところまで見ることができる

  • 制度・働き方

    年間休日127日!さらに有給は必ず取れるため仕事とプライベートの両立ができる

  • 製品・サービス力

    お菓子の包装機械では、トップクラスのシェアを誇っており、独創的な機械の開発を行っている

会社紹介記事

PHOTO
写真を見て「このお菓子知ってる!」と思った方も多いはず。当社のお菓子の包装機械は、業界内で存在感を発揮しており、省力化の実現などの生産に大きく貢献しています。
PHOTO
大らかな社風の元で、次代を担う若手社員がイキイキと活躍。個々のスキルの高さはもちろん、社員同士で状況に応じて助け合う風土がしっかりと根付いています。

新たな知識やノウハウが、自分の中にどんどん蓄積されていく喜びは格別です!

PHOTO

「新人の成長を一丸でバックアップしてくれる温かな社風」と川原さん

社員インタビュー(組立部・2016年入社)

「どんな会社で働こうか」と迷っていたとき、テンチ機械の説明会で出会った社員の方々の“親しみやすさ”が決め手でした。どんな質問にも丁寧に答えてくれて、他社にはない温かさを感じたんです。

入社後は、研修を経て資材部で部品管理を担当し、現在は組立部で包装機や食品加工機を組み立てています。当社の機械はすべてオーダーメイド。だからこそ、部品点数も多く、簡単にはいかない。でも、完成したときの達成感は格別。お客様先で機械がしっかり動いた瞬間の感動は、今でも忘れられません。

将来的には設計部で新しい機械を生み出すことが目標。週2回の英語講習も活用して、いつか海外でも活躍したいと思っています!

会社データ

プロフィール

テンチは、お菓子の包装機械でトップクラスのシェアを持つ会社です。お菓子の製造現場での作業を効率化し、多くのお菓子メーカーに貢献しています。お店に並ぶお菓子の多くは、テンチの機械で美しく包装されているんです。

その技術力は「他にない機械を作り、他社との差別化を図る」というビジネス的な嗅覚から生まれます。

「自分たちは営業でもある」という意識を大切にしながら、常に新しい発想で機械を開発し、数多くの特許も取得しています。

事業内容
包装・加工機械の設計・開発・製作

製菓メーカー様でご使用いただく包装機械を中心に、「世界に一つの機械」を作っています。

完全受注生産制のため、1つの商品について包装→箱詰め→化粧箱詰め等のラインを作り上げることができるのも当社の強みです。

PHOTO

本社郵便番号 597-0031
本社所在地 大阪府貝塚市久保三丁目4番44号
本社電話番号 072-428-0077
設立 1955年8月
資本金 3,000万円
従業員 77名(2024年3月)
売上高 8.8億円(2023年3月実績)
事業所 大阪本社
東京営業所
沿革
  • 1955年8月
    • 大阪府堺市大仙西町169番地にテンチ機械(株)を創立。
      主として自動機械の製造販売を開始。
  • 1956年4月
    • テンチ・サンド機を発売。
  • 1959年12月
    • テンチ・ひねり包装機を発売。
  • 1968年3月
    • 大阪府堺市深井清水町1722番地に新工場を建設、移転する。
  • 1970年9月
    • テンチ・高速サンド機を発売。
  • 1971年9月
    • テンチ・自動供給機を発売。
  • 1974年2月
    • テンチ・折りたたみ包装機を発売。
  • 1985年3月
    • テンチ・高速のり巻き機を発売。
  • 1988年9月
    • テンチ・キャンディ・スティック包装機を発売。
  • 1991年3月
    • テンチ・あられのり貼り機N8型を発売。
  • 2000年10月
    • テンチ・密封式オーバーラップ機TP-230型を発売。
  • 2003年1月
    • ISO 9001:2000を取得。〔認証登録番号 JQ1042A〕
  • 2003年1月
    • 大阪府貝塚市久保4番地の5に新工場を建設、移転。
  • 2006年12月
    • テンチ・レーズンサンド機TS-350型を発売。
  • 2011年3月
    • テンチ・ひねり包装機TA-150型を発売。
  • 2013年1月
    • テンチ・簡易包装機(ひねり仕様・折りたたみ仕様)TA-320型を発売。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2025年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2025年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員導入研修
・新入社員フォローアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得費用の補填(会社が規定/認定するものに限る)
・通信教育
・社外研修の斡旋
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
大阪工業大学、関西大学、近畿大学、摂南大学、第一工業大学、同志社大学、阪南大学、立命館大学、和歌山大学、武庫川女子大学、羽衣国際大学、龍谷大学

採用実績(人数)     2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒   2名   5名   1名 
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 4 1 5
    2023年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243470/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

テンチ機械(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンテンチ機械(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

テンチ機械(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. テンチ機械(株)の会社概要