最終更新日:2025/4/22

エイケン工業(株)【東証スタンダード上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • その他メーカー

基本情報

本社
静岡県
資本金
6億180万円
売上高
69億5,479万円(2022年10月期)
従業員
243名(2022年10月31日現在) ~内訳~ 男性136名 女性107名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

メイドインジャパンの誇りを胸に、御前崎市から日本全国・世界へ。自動車用をはじめとした、各種フィルターエレメント製造会社です。

【スピード選考】説明会は対面・WEBどちらでも対応可能です! (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社に興味を持っていただき、ありがとうございます。

会社説明会などを希望されるかたは、セミナー画面よりご予約をお願い致します。
皆さまとお会いできるのを、楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    1967年の創業以来57年間、国内外に高品質な製品を出荷することで黒字経営を継続しています。

  • 職場環境

    平均勤続勤務年数は13.6年、年平均有給休暇取得日数は14.9日となっています。

  • やりがい

    大企業と違いさまざまな経験を積むことができるため、自身のキャリアアップ、成長が見込めます。

会社紹介記事

PHOTO
当社が企画と全体設計を担当し、県内企業が有する専門技術を結集し製品化。アウトドアで本格的なサウナを楽しめるメイド・イン・ジャパンにこだわったテント型サウナです。
PHOTO
ほぼすべての国内自動車メーカーの車両に対応する、多種多様な自動車用フィルタを開発・生産。黒字経営を継続し、市内の上場企業として地域に根付いた活動を続けています。

地域密着の上場企業で、やりがいも成長も実感できる!

PHOTO

今回インタビューに応じてくれた鈴木太山さん(左)と太田基就さん(右)はともに20代。多様性を認め、若手社員が伸び伸びと自分らしく活躍できる環境が整えられています。

以前は政治家の事務所に勤務し、運転手やサポート業務に携わっていましたが、週休2日で安定して働ける会社に勤めたいと思い転職活動を始めました。業界や業種のこだわりはありませんでしたが、当社に決めたのは上場企業で安定していることと、交替制ではなく、日勤のみだったこと。それから祖父の実家から近く、馴染みのある土地だったことも大きかったです。
現在は開発技術部に所属し、製品の仕様や性能の調査と試験をメインに、図面の作成も担当しています。自分の描いた図面が製品として出来上がった時は感激しましたし、モノづくりへの興味がより深まりました。異業種からの転職だったので不安もありましたが、自分と同じ位の年代が多く、すぐに打ち解けられました。また、何でも聞きやすい雰囲気があり、分からないことや困ったことがあってもその場で解決できるため、働きやすい職場だと思います。
今後の目標は、図面作成などの設計業務にもっと携わることです。同時に3D CADを使いこなせるよう勉強したいと考えています。
[鈴木太山/開発技術部/2019年入社]

就職先の第一条件は“地元の企業である”ということでした。当社を志望したのは会社の安定度が高かったためです。加えて地域の夏祭りへの協賛など、地元を大切にしているところにも惹かれました。
現在所属している経営企画室はシステム関連の業務も担当していて、基幹システムのプログラムやPCの導入・入替などに携わっています。様々な部署から呼ばれ、その都度自分で調べて対応しているため、実践的なPCスキルやトラブルシューティングのスキルは身についたかなと思いますし、皆さんから頼りにされていると実感できます。トラブルや問題を解決すれば喜んでもらえるので、やりがいを持って働いています。
当社は穏やかでアットホームな雰囲気です。また、物価高騰に伴うベアアップの実行など、経営陣が従業員目線を持ってくれているので安心して働ける会社だと思います。
ITの進化に伴い、ウイルスやネットワークの脅威も増しています。基本的な対策はできていますが、今後は万が一のことを想定し、セキュリティやネットワークについてもっと勉強したいと考えています。
[太田基就/経営企画室/2018年入社]

会社データ

プロフィール

【静岡県御前崎市】

1967年8月にプレス加工を営む個人企業として創業してから57年が経過しました。
現在でも、プレス加工技術を基礎とし、日本国内のみならず、世界各国にメイドインジャパンの高品質な製品を出荷しています。

事業内容
【フィルターエレメント事業】
 ・自動車用、建設機械用、農業機械用、産業機械用等、様々な分野で
  使用されるフィルターエレメントの製造・販売
   自動車用については、自動車の心臓部であるエンジンに送られる
   エンジンオイルを濾過するためのオイルフィルター、エンジンに
   供給される空気を濾過するエアフィルター、カーエアコンの風と
   して車内に入ってくる空気の濾過をするエアコンフィルターなど
   自動車の中枢部で使用するフィルターです。
   他の分野で使用されているフィルターも、原動機で使用している
   オイルや空気を濾過するために必要不可欠なものです。

【燃焼機器事業】
 ・業務用乾燥機や各種厨房機器で使用されるガスバーナの製造・販売
   コインランドリーで使用されている大型の乾燥機や、レストラン
   などの厨房で使用されている業務用厨房機器の熱源として当社の
   バーナーが使用されています。
本社郵便番号 437-1698
本社所在地 静岡県御前崎市門屋1370番地
本社電話番号 0537-86-3105(代表)
創業 1967年8月1日
設立 1969年2月14日
資本金 6億180万円
従業員 243名(2022年10月31日現在)
~内訳~
男性136名
女性107名
売上高 69億5,479万円(2022年10月期)
事業所 本社・工場
静岡県御前崎市門屋1370番地
業績 第54期(2022年10月期)
売上高    69億5,479万円
経常利益   3億6,544万円
当期純利益  2億7,474万円
主要な株主等 育実企画(株)
(株)静岡銀行
島田掛川信用金庫
エイケン工業取引先持株会 等
※大株主のうち、個人株主の記載を省略しています。
主な取引先 自動車部品卸売商各社
石油元売商事部門各社
厨房用機器製造メーカー各社 等
関連会社 (株)ビックイースト
平均年齢 40.4歳
平均給与 4,208,012円
沿革
  • 1967年8月
    • 創業者である堀江實の個人経営により神奈川県伊勢原市にて操業開始。
  • 1969年2月
    • 資本金600万円でエーケン工業(株)を設立。
  • 1972年3月
    • 静岡県小笠郡浜岡町(現御前崎市)に本社工場を移転し、伊勢原工場との2拠点体制になる。
  • 1972年7月
    • 社名をエイケン工業(株)に変更。
  • 1997年5月
    • 日本証券業協会に株式を店頭登録。
  • 1999年6月
    • ISO9001 認証取得。
  • 2003年12月
    • 伊勢原工場を本社工場に統合する形で閉鎖。
  • 2004年12月
    • 店頭登録からジャスダック証券取引所に上場。
  • 2006年4月
    • ISO14001 認証取得。
  • 2007年5月
    • 第6工場新設。
  • 2012年1月
    • 第7工場新設。
  • 2013年7月
    • ジャスダック証券取引所から大阪証券取引所等を経て、現在の東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)に上場変更。
  • 2017年7月
    • 第8工場新設。
  • 2017年8月
    • 創立50周年を迎える。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.7時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 6 10
    取得者 0 6 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.9%
      (35名中1名)
    • 2024年度

    役員12名、部門長以下役職者23名の合計における女性の人数・割合です。

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
一般社員研修
管理職研修  等、各階層により研修を実施しています。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知学泉大学、神奈川大学、金沢工業大学、静岡理工科大学、長浜バイオ大学、名古屋経済大学、日本大学、佛教大学
<短大・高専・専門学校>
大原簿記情報医療専門学校浜松校、東海工業専門学校金山校、ルネス紅葉スポーツ柔整専門学校

採用実績(人数)       2021年   2022年   2023年   2024年(予)
------------------------------------------------------------------
大学卒     1名    ―     ―     ―
短大卒     ―     ―     ―     ―
専門卒     ―     ―     ―     ―
高校卒     1名    3名     3名     2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 1 2 3
    2022年 2 1 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 3 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243574/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

エイケン工業(株)【東証スタンダード上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコンエイケン工業(株)【東証スタンダード上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

エイケン工業(株)【東証スタンダード上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
エイケン工業(株)【東証スタンダード上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. エイケン工業(株)【東証スタンダード上場】の会社概要