最終更新日:2025/5/21

ANAグループ【ANAラインメンテナンステクニクス(株)/ANAベースメンテナンステクニクス(株)/ANAエンジンテクニクス(株)/ANAコンポーネントテクニクス(株)】航空機整備4社合同募集[グループ募集]

  • 正社員
  • PHOTO

業種

  • 空港サービス
  • 検査・整備・メンテナンス
  • サービス(その他)

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
全国の各空港において日々運航する機体のライン整備を担っているのが、ANAラインメンテナンステクニクス株式会社(LTC)です。
PHOTO
確実な整備作業により常に安全な航空機を提供することで、お客様が安心してフライトいただけるよう努めています。

募集コース

コース名
ANAラインメンテナンステクニクス(株)
航空機の運航整備(B787、B777、B767、B737、A320、A380、Q400 )
雇用形態
  • 正社員
配属職種 航空機の運航整備

ANAグループが就航する各空港に配属され、日々運航している航空機の整備を行います。
自らの知識と経験を駆使して不具合状況の把握と修復方針の立案、そして出発までの短時間にさまざまな要件を考慮し運航可否を判断することが必要です。一等航空整備士の国家資格に裏付けされた高いスキルが求められ、大きなやりがいを感じることができます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビよりエントリー後、マイページのID・PWをご連絡いたします。
    マイページにて、グループ4社のうち2社まで選択し同時にエントリーいただけます。

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 適性検査(SPI)

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

まずはマイページのご登録をお願いいたします。
その後マイページ内にて、WEBエントリー(志望会社の選択)を行っていただきますと、選考のご案内が表示されますのでエントリーシートおよびSPIの実施をお願いいたします。

募集コースの選択方法 マイページログイン後、WEBエントリー(志望企業の選択)をお願いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
一次選考より2~3週間程度(予定)
選考方法 書類選考、適性検査(SPI)、面接試験

【WEBエントリー締切】6月25日
【書類締切】6月25日
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり

提出書類 ・エントリーシート
・卒業(修了)見込証明書
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生

1.2026年3月卒業(見込)・修了(見込)の方
2.普通自動車運転免許所持(または入社までに取得予定)※AT限定免許可

募集人数 101~200名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 【LTC:航空機の運航整備(ライン整備)】

ライン整備は、航空機が安全かつ定時で運航できるよう、到着した航空機の整備を限られた時間で実施しお客様へ提供します。勤務地はANA便が就航する全ての国内空港および一部の海外空港で、ANAグループが保有する全ての機体の安全運航を支えています。

ライン整備は一人で作業することもあれば、複数人で行うこともあり、その日その時の状況に合わせて対応しなければなりません。他にもコントロールスタッフとして整備士をサポートする業務や海外のエアラインの機体を整備しています。

整備部門の最終工程を担う部門であり、お客様に一番近い最前線の部門として運航品質を高めています。

将来的には国家資格(一等航空整備士)を取得し、かつ社内資格を取得することで最終的な航空機の安全確認を行い航空機を送り出します。
説明会・選考にて交通費支給あり 職場見学会、選考時の交通費補助あり

採用後の待遇

初任給

(2024年10月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・大学院

(月給)249,500円

249,500円

高専(専攻科)

(月給)241,500円

241,500円

高専(本科)

(月給)249,500円

249,500円

  • 試用期間あり

試用期間は3カ月(延長あり)※条件は本採用時と変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【変動給の目安[シフト関連+時間外手当】約43.500円

 <参考>基準内賃金+変動給
(大学・大学院) 約 29,3000円
(高専/3年生) 約 28,5000円 
(高専/4年生)  約 29,3000円


諸手当 世帯調整手当、時間外労働手当、休日労働手当、深夜労働割増手当、日曜祝日勤務手当、年末年始特別手当、確認主任者手当、資格手当等
昇給 年1回(原則4月)
賞与 年3回(夏・冬・期末)2023年度実績
年間休日数 118日
休日休暇 有給休暇:初年度12日/年(最大20日/年)
特別休暇:季節休暇4日/年
結婚・出産・忌引休暇等
待遇・福利厚生・社内制度

・加入保険関連:健康、厚生、雇用、労災
・社宅/寮制度(業務用、厚生用)
・ANAグループ優待航空券制度(国内/国際線)
・ANAグループ団体保険制度
・ANAグループ持ち株制度
・カフェテリアプラン制度
・通信教育制度
・ANAグループツアー優待制度
・各種ライフプランサポート制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 北海道
  • 千葉
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡
  • 沖縄

ANA就航空港

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    24時間をカバーする交替制勤務

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 ANA整備センター教育訓練部 e.TEAM ANA 採用担当
(担当:町田、中岸、松井、滝沢)

〒144-0042 
東京都大田区羽田旭町10-8 ANA Blue Base 7階
E-mail:eteam8888@ana.co.jp
URL https://www.ana.co.jp/group/recruit/maintenance/
E-MAIL eteam8888@ana.co.jp

画像からAIがピックアップ

ANAグループ【ANAラインメンテナンステクニクス(株)/ANAベースメンテナンステクニクス(株)/ANAエンジンテクニクス(株)/ANAコンポーネントテクニクス(株)】航空機整備4社合同募集

似た雰囲気の画像から探すアイコンANAグループ【ANAラインメンテナンステクニクス(株)/ANAベースメンテナンステクニクス(株)/ANAエンジンテクニクス(株)/ANAコンポーネントテクニクス(株)】航空機整備4社合同募集の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

ANAグループ【ANAラインメンテナンステクニクス(株)/ANAベースメンテナンステクニクス(株)/ANAエンジンテクニクス(株)/ANAコンポーネントテクニクス(株)】航空機整備4社合同募集と業種や本社が同じ企業を探す。
ANAグループ【ANAラインメンテナンステクニクス(株)/ANAベースメンテナンステクニクス(株)/ANAエンジンテクニクス(株)/ANAコンポーネントテクニクス(株)】航空機整備4社合同募集を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
ANAグループ【ANAラインメンテナンステクニクス(株)/ANAベースメンテナンステクニクス(株)/ANAエンジンテクニクス(株)/ANAコンポーネントテクニクス(株)】航空機整備4社合同募集と特徴・特色が同じ企業を探す。

トップへ