最終更新日:2025/3/31

(株)トップシーン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 放送
  • 広告制作・Web制作
  • 芸能・映画・音楽

基本情報

本社
東京都
資本金
5,000万円
売上高
18億7,453万円(2024年4月期実績)
従業員
67名(2024年11月現在)
募集人数
6~10名

EIGHT-JAM/激レアさんを連れてきた/ザワつく!金曜日/キョコロヒー/おねだりフルーツジッパー/シャッフルアイランド/逃走中など制作中!

  • 積極的に受付中
  • My Career Boxで応募可

2026年度新卒採用 エントリー受付中です! (2025/03/31更新)

伝言板画像

エントリーいただいた方には1週間程度でエントリーシート提出依頼を送信させていただきます。
テレビ番組制作にご興味のある皆様、エントリーをお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    自由な社風です。ADさんも仕事に合わせた出社時間や代休などの裁量があります。

  • 制度・働き方

    生産性を高めるために、各自で最適な方法を考え自由に仕事する会社です。

  • やりがい

    この仕事をしていないと出会えない人や景色がたくさんあります。

会社紹介記事

PHOTO
港区 芝一丁目の本社。フリーアドレスで、和気あいあいと働いています。「仕事を楽しむ…」それが映像業界で人気コンテンツをつくる秘訣です。
PHOTO
短い動画でも、人の心を動かしたり、誰かの人生を変えたり、社会に価値を生み出すことができるかもしれない。映像にはそんな力があります。

★熱意ある弊社の新人社員をご紹介!★

PHOTO

2年目 板倉

私は昔からテレビが大好きで、「芸能人に生で会ってみたい!」というめちゃくちゃミーハーな気持ちで入社しました。
現在は「激レアさんを連れてきた。」を担当しており、当初の思惑通り、収録のたびにMCの若林さんやゲストで来る様々な芸人さんやタレントさんのトークを生で聴けてテンションが上がっています。

もちろん収録前や放送日前は収録で使う小道具の調達や作成、編集で使う素材の許可取りなど、大変なこともたくさんありますし、寝られない日もあります。

また動画編集も0からのスタートでしたが、先輩に教わっていくうちに編集の楽しさに気づき、もっと編集が上手くなりたい!とモチベーションになっています。

2年目 齊藤

「自分も楽しみながら、人を楽しませる仕事がしたい!」と思い、入社しました。学生生活がコロナ禍で毎日退屈な日々を暮らしており、唯一の楽しみがテレビやYouTubeを見ることでした。そのような中で就職活動にも本腰が入らず、自分が一番したいことはなんだろう と考えた際に、大好きなテレビや動画に携わる仕事がしたいと思いました。今は入社してすぐにロケで海外に行ったり、多くの芸能人に会ったりと、普段の生活では経験できないような日々を楽しみながら働いています。

ロケ前や放送前はとても忙しく大変ではありますが、仕事自体もフレキシブルな面があるので、自分自身でスケジュール管理をしながら、仕事とプライベートの両立にとてもやりがいを感じています。
これからも沢山のことを自分から積極的に経験していき、吸収しながら、多くの人を楽しませられるような番組を制作していきたいです。

2年目 服部

現在は、主に経済番組のADとして働いています。
資料を作成したりロケに同行、過去の映像を検索したりしています。

放送前は忙しくなりバタバタすることもありますが、放送され「番組観たよ!」と家族や親戚、友人に言われると頑張ってよかったなとその都度思います。

大学時代、専門的な勉強はしてこなかったのですが、この業界に入って仕事が続けられています。人と違うことを体験してみたい、達成感を味わいたい人は、この業界があっていると思います。将来は自分で番組の構成や演出を担当できるようなディレクターになるのが目標になりました。

会社データ

プロフィール

1988年に設立したテレビ番組制作をメインとした映像制作の創造集団。
NHKから民放各局、配信コンテンツ、PR動画など、幅広く行なっています。

様々なニーズに答え、自社でチームを組み制作します!

社会に価値を提供し、心を動かす作品を創る。

一緒に人々が熱狂するコンテンツを生み出しましょう!

【トップシーンはこんな会社!】

・アットホームで自由なカルチャー
・個性あふれる社員がたくさんいる
・長時間仕事せず、短時間で効率よく生産性を上げることを目標に!
・楽しく働きながら、スキルを上げ成長し稼げる映像クリエイターを目指す!
・経験豊富な先輩社員が指導し、一人前に育てます!

事業内容
今後はテレビのみにとどまらず、
あらゆる映像・動画制作で活躍できる人材を募集しています!

●制作部
テレビ番組・映像コンテンツの企画・制作

【2024年 制作実績】12月現在

<レギュラー番組>

「EIGHT-JAM」テレビ朝日
「有吉クイズ」テレビ朝日
「激レアさんを連れてきた。」テレビ朝日
「ザワつく!金曜日」テレビ朝日
「出川 一茂 ホラン☆フシギな会」テレビ朝日
「キョコロヒー」テレビ朝日
「マユリカとおねだりフルーツジッパー」テレビ朝日
「KAWAII LAB研究所」テレ朝動画

「ガイアの夜明け」テレビ東京
「カンブリア宮殿」テレビ東京
「ブレイクスルー」テレビ東京
「LIFE IS MONEY ~世の中お金で見てみよう~」テレビ東京

「英雄たちの選択」NHK
「新日本風土記」NHK
「歴史探偵」NHK

<不定期スペシャル番組>

「あいつ今何してる?」テレビ朝日
「孝太郎&ちさ子 プラチナファミリー」テレビ朝日
「かまいたちTHE超常現象2024」テレビ朝日

「逃走中」フジテレビ
「鎧美女」フジテレビone

<配信>

「シャッフルアイランド」   ABEMA
「今日、全力でやってみた。」 ABEMA

「音楽特番」TELASA・テレビ朝日
・PRODUCE JO1
・RIIZE 
・久保田利伸

「ベストフレンドハウス」 Amazom

「私の年下王子さま」S1-S3  ABEMA
「こじらせ森の美女」     ABEMA
「Love or Delete」      ABEMA
「GIRL or LADY」       ABEMA

他 多数

●文化事業部/SP事業部
コンサート・演劇・イベント企画プロデュース

●国際部
アジア(中国・韓国等)のロケコーディネート

PHOTO

映像業界は変化の時を迎えていますが、企画力と制作力を武器にさらなる可能性を秘めたコンテンツ制作をしていきます。

本社郵便番号 105-0014
本社所在地 東京都港区芝1-5-11 芝L‘sビル5F
本社電話番号 03-6435-1955
設立 1988年(昭和63年)5月6日
資本金 5,000万円
従業員 67名(2024年11月現在)
売上高 18億7,453万円(2024年4月期実績)
主な取引先 日本放送協会/日本テレビ放送網株式会社/株式会社テレビ朝日
株式会社TBSテレビ/株式会社フジテレビジョン/株式会社テレビ東京
株式会社NHKエンタープライズ/株式会社NHKエデュケーショナル
株式会社NHKプロモーション/株式会社AbemaTV/株式会社KADOKAWA
プルデンシャル生命保険株式会社/ジブラルタ生命保険株式会社
関連会社 (株)トップシーン札幌
(株)フリーピット

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 30時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 16.7%
      (6名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(社内ルール、ビジネスマナー等)
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
先輩社員について一から学んでいただきます
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
九州大学、國學院大學、東京大学
<大学>
江戸川大学、大阪経済大学、大阪芸術大学、学習院大学、鹿児島大学、鹿児島国際大学、神奈川大学、関西学院大学、神田外語大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、恵泉女学園大学、工学院大学、國學院大學、国士舘大学、静岡文化芸術大学、実践女子大学、下関市立大学、十文字学園女子大学、成蹊大学、成城大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京音楽大学、東京家政大学、東京工芸大学、東京女子大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、福山大学、文教大学、法政大学、北星学園大学、北海道教育大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、桃山学院大学、立命館大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大分県立芸術文化短期大学、大原法律公務員専門学校、尚美ミュージックカレッジ専門学校、東京ビジネス・アカデミー、専門学校東京ビジュアルアーツ・アカデミー、東放学園専門学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミー、放送芸術学院専門学校、読売理工医療福祉専門学校

採用実績(人数)       2021年 2022年 2023年 2024年 2025年(予)
---------------------------------------------------------------------------
大学院卒   ー    ー    ー    ー   1名
大卒     3名   4名   4名   8名   3名
短大卒    ー   ー    ー    ー    ー
専門学校卒  2名   ー    ー    ー    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 4 8
    2023年 4 0 4
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 2 75.0%
    2023年 4 0 100%
    2022年 4 3 25.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp243753/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)トップシーン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)トップシーンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)トップシーンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)トップシーンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)トップシーンの会社概要