最終更新日:2025/3/17

HIREC(株)

  • 正社員

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 半導体・電子・電気機器
  • その他メーカー
  • 金属製品

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
キャリアアップは社内研修や外部セミナー、出向等が設けられており、専門性を深掘りする道と、マネジメントの分野で成長していく道を選択することができる。
PHOTO
設計審査や製品検査、試験立会など、様々なサポート業務を手掛ける同社。顕微鏡等を用いて製品のMIP検査を行う。MIP:Mandatory Inspection Point(特定検査ポイント)

募集コース

コース名
技術系総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 信頼性・品質保証技術職

人工衛星の開発プロジェクト等に関わる信頼性評価、品質保証活動を行います。
具体的には、
・衛星システム/搭載機器を対象とした設計・製造における第三者検証
・衛星開発等に関する各種課題解決のためのコンサルティング
・衛星システム/搭載機器、観測ロケットの開発における「安全」「信頼性」「品質」「ソフトウエア開発」等の技術サポート
・宇宙航空研究開発機構(JAXA)発行の共通技術文書維持改訂、新規S&MA(Safety and Mission Assurance)手法等の調査など基盤整備サポート
などに携わっていただきます。複数のプロジェクトを通して、計画段階から設計、製造、試験、射場作業、運用に至る全てのプロセスを経験していただければと思っています。

配属職種2 部品利用技術職

宇宙用共通部品の維持管理および人工衛星の開発等プロジェクトに関わる部品評価を行います。
具体的には、
・宇宙航空研究開発機構(JAXA)認定部品の維持管理
・国内外の部品利用技術に関する動向調査
・人工衛星の開発など、プロジェクトの部品評価サポート
などに携わっていただきます。また、過去のプロジェクトで使用された部品リストをJAXAのデータベースに入力する仕事もあります。
宇宙用部品開発の知識のある方、英語力を活かしたい方、国際的に活躍したい方にお勧めの職種です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 適性検査

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 会社説明会予約時に選択下さい。
内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 会社説明会参加→適性試験・筆記試験→一次面接→役員面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 高専生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

特に航空宇宙学科、電気電子学科、情報系の方を歓迎です。

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職大学院卒

(月給)274,750円

258,750円

16,000円

総合職学部卒

(月給)251,750円

235,750円

16,000円

総合職高専卒(専科卒)

(月給)251,750円

235,750円

16,000円

総合職高専卒(本科卒)

(月給)236,000円

220,000円

16,000円

初任給は2024年度実績。
諸手当
・住宅手当一律¥10,000/月額 ※住宅形態に関わらず全員に支給
・昼食費補助一律¥6,000/月額

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当全額支給
住宅手当または住宅費補助
昼食費補助
時間外勤務手当
扶養手当
昇給 年1回4月
賞与 年2回(6月・12月)
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝祭日
年次有給休暇20日/初年度(全休・半休・時間単位年休)
多目的休暇5日/初年度
慶弔休暇、その他特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

<各種社会保険>
健康保険
介護保険
厚生年金、
企業年金基金
雇用保険
労災保険

<福利厚生制度>
在宅勤務制度
財形貯蓄財形貯蓄制度
育児・介護休業制度、
借上社宅制度
自己啓発制度
社員表彰制度

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
屋内禁煙

勤務地
  • 茨城
  • 神奈川

神奈川県:川崎本社
茨城県 :つくば事業所

勤務時間
  • 9:00~17:30
    実働7.5時間/1日

  • フレックスタイム制度:
    コアタイム11:00~15:00
    フレキシブルタイム:9:00~11:00、15:00~17:30

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒212-0013
神奈川県川崎市幸区堀川町66番地2
興和川崎西口ビル10F
採用担当窓口(水野/新井)
採用専用メ-ルアドレス:saiyo@hirec.co.jp
代表電話番号      :044(201)1512

画像からAIがピックアップ

HIREC(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンHIREC(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

HIREC(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。