最終更新日:2025/4/17

(株)スタジオKAI

  • 正社員
  • 契約社員
  • 既卒可

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • 放送
  • 出版
  • 広告
  • ゲームソフト

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
制作部一般
雇用形態
  • 正社員
  • 契約社員
配属職種1 制作進行

アニメ制作に関する一連の業務を1話単位で包括的に担当します。演出家やスタッフとの各種打ち合わせの設定や、アニメーターや外部スタジオに発注した原画・動画素材のクオリティのチェックを行いつつ、担当話数の制作スケジュールを管理します。
※正社員募集のみ

配属職種2 アニメーター(動画)

アニメーションの制作プロセスの中で、作画を担当します。 監督・演出家の指示や脚本・絵コンテに従って描かれた原画をもとに、キャラクターや背景などの動画素材を作成します。将来的には主に原画やキャラクターデザインを目指す職種です。
※契約社員募集のみ

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 実技試験

  2. 適性検査

  3. 面接(個別/グループ)

    複数回実施予定

  4. 内々定

アニメーターの応募者は、応募時にポートフォリオ/作品集の提出をお願いします。また、面接時に実技試験を行います。

募集コースの選択方法 応募時に希望する職種を選択
選考方法 制作進行:履歴書、志望動機/自己PR(書式自由)で書類選考ののち、一次面接⇒適性検査(性格検査)⇒二次面接⇒最終面接を行い、アニメーション制作の意欲と適性をチェックします。

アニメーター:履歴書、ポートフォリオ/作品集で書類選考ののち、一次面接・実技試験⇒適性検査(性格検査)⇒最終面接を行い、基礎的な能力とポテンシャルをチェックします。
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 ポートフォリオ/作品集:アニメーターの応募者のみ
※制作進行の応募者はポートフォリオ/作品集の提出は不要。
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

2026年3月新卒もしくは卒業後2年以内で就業経験のない方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

制作進行

(月給)215,200円

186,100円

29,100円

アニメーター

(月給)186,100円

186,100円

制作進行:職務手当 時間外勤務20時間相当分

  • 試用期間あり

試用期間:3か月 待遇は社員と同等

  • 固定残業制度あり

制作進行:職務手当として、時間外勤務20時間相当分29,100円を支給
20時間を超えた分は追加支給

アニメーター:固定残業なし

諸手当 通勤手当:1ヶ月定期代を毎月支給(上限25,000円)
昇給 年1回(4月)
賞与 定期賞与はなし
業績賞与 年1回 会社業績に応じて支給(業績によっては、支給されない場合もあります)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休2日(土曜日、日曜日):休日勤務の場合は、振替休日/代休を付与
祝祭日
年末年始休暇
健康促進休暇(特別休暇)3日
入社時に年次有給休暇10日付与
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • フレックスタイム制 標準労働時間1日8時間 

    清算期間 毎月清算 労働時間数は、8時間/日×就業日数/月で設定

契約社員の契約内容 契約期間:3年(1年ごとに更新あり)
更新の有無:有
更新の条件:OJTによる能力判断
更新上限:更新上限あり(5年間)
※正社員と契約社員の待遇に差異はありません。
契約社員の正社員登用 実績:入社3年後の能力によって、正社員へ昇格

問合せ先

問合せ先 recruit@st-kai.jp
URL https://st-kai.jp/

画像からAIがピックアップ

(株)スタジオKAI

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)スタジオKAIの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)スタジオKAIと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)スタジオKAIを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ