予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
弊社では、3月単独企業説明会を開催しております。情報通信インフラについて、理解を深める場を提供したいと思います!みなさんとの出会いを社員一同楽しみにしていますので、ぜひお気軽にご参加ください。(株)つうけんアクティブ/採用担当
充実の研修制度:新人研修は6か月!文系出身者でも活躍できるサポート体制は充実です!
ライフスタイルに合わせた勤務体系:総合型採用と地域限定の採用コースを選べます!
情報通信インフラを通じて、北海道の人々の暮らしとビジネスを支える仕事です!
「新人研修後も、OJTによる指導のもと現場でしっかりと知識や技術を習得できるので安心です」と、語る田中優羽さん(写真右)と小野翔大さん(写真左)
つうけんアクティブは、情報通信インフラを通じて地域の暮らしやビジネスをトータルで支えています。今回は、若手社員2人に働きやすい制度や新人研修、当社の魅力について語っていただきました。Q働きやすいと感じる制度は?小野:私はアパートで一人暮らしをしていますが、家賃補助制度で家賃の8割を会社が負担してくれているので助かっています。また、当社はベテランの社員が多いですが、皆さん話しやすく優しい方ばかり。コミュニケーションが取りやすいので、先輩方の高い技術を吸収しながら成長できるところがいいですね。田中:福利厚生が充実しているのが魅力!土日祝日が休みなので予定が立てやすく有休も取得しやすいですよ。休日は、ドライブがてら牧場に出かけたりおいしいものを食べてリフレッシュしています。また、取得しなかった有休は「ストック休暇制度」で積み立てられ、育児、介護、ボランティア活動などに使えるので、いざという時に安心です。Q半年間の新人研修制度については?小野:座学と実技を織り交ぜながら、項目ごとにていねいに指導してもらえるので未経験からの入社でも安心でした。田中:グループ会社合同の研修なので、社内外の社員との交流が深まり、人脈が広がったのも研修のおかげです。Q総合型採用と地域型採用、2つの働き方を選べることについては?小野:いろいろな地域でたくさんの経験を積みたい人は総合型採用、一方、慣れ親しんだ地域で長く働きたい人、転勤が少ない働き方をしたい人にとっては地域型採用が魅力ですよね。田中:私たち2人は総合型採用ですが、ライフプランに合わせて自分に合った働き方を選べるところがいいですね。Q最後につうけんアクティブの魅力は?小野:機械系が好きな人にとっては、とても面白い仕事ばかり。自分たちの技術で通信網を支え、社会に貢献しているというやりがいを持って働けるところです。田中:今後、ますます発展する情報通信の業務に携わりながら、自分自身も成長していけるところ。社内には、いつか自分もそうなりたい!と思えるような、技術者としても人としても尊敬できる先輩もおり、目標を持って働くことができます。小野 翔大 テクニカルエンジニアリング事業部ソリューション部/2024 年入社田中 優羽 テクニカルエンジニアリング事業部エンジニアリング部アクセス部門/2021 年入社
(株)つうけん の100%子会社です。北海道の通信インフラの建設・維持を担っています。活動拠点は、札幌、旭川、稚内、函館、北見、苫小牧、室蘭、小樽、帯広、釧路など全道各地に拠点がございます。または、地域限定採用コースもございます。ゲーム業界、ホテル業界、アパレル業界、IT業界、食品・飲料業界、不動産業界、スポーツ業界、インフラ(ガス・電気)業界、金融機関(銀行・信用金庫)などを志望していた先輩も多数在籍!
男性
女性
<大学> 旭川大学、大阪電気通信大学、北見工業大学、岐阜大学、釧路公立大学、駒澤大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、星槎道都大学、仙台大学、千葉工業大学、東海大学、同志社大学、東北学院大学、東北工業大学、日本経済大学(福岡)、日本体育大学、八戸工業大学、北海学園大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、北海道文教大学、横浜国立大学、酪農学園大学 <短大・高専・専門学校> 北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp244089/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。