予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名開発営業課
勤務地広島県
仕事内容ガス利用のお客様への営業活動、LPガス保安管理
朝礼
社内事務処理作業
外出お客様宅へ訪問し営業活動及び、LPガス定期点検作業
帰社社内事務処理作業
定時退社
現在は外回りの営業をメインとして行っています。主に管理会社とのやり取りであったり、アパートに入居している方の対応などが多いです。1日のスケジュールは、朝礼後に事務処理を行い、その後外回りに移っていきます。業務の方が組んでくれたスケジュールをこなしつつ、突発の対応であったり商品提案などの営業活動も行っています。仕事をするうえで気持ちの切り替えが一番大事なことだと思います。学生から社会人になることで、今までのアルバイトの立場から社員という立場になり、当然責任も増します。弊社はガスを扱っているためお客様に安心して頂くためにも安全管理には細心の注意を払う必要があります。常に気を張っているとどこかで糸が切れてミスをしてしまうことがあるので、気を引き締めるときとリラックスする時をうまく使い分けて自分のペースで働くことが大事だと思います。
私がこの仕事を選んだ理由は、生まれ育った地元で働けて、お客様と近い距離で話ができるというところに魅力を感じたからです。入社する前はガスの知識などなく、ボンベを運ぶから力仕事なのかと不安も多々ありましたが、実際はボンベ配送は委託されており、基本的には営業活動メインということで力仕事も少なく、イメージとは全く違うものでした。学生時代にはバイトなど利用していろいろな人と会話することが重要だと思います。お客さんは老若男女様々な人がおり、話題も様々です。浅い知識だとしても、会話の中で相手の話を広げることができれば信用を得ることにつながります。今後の目標は営業成績を上げることです。引き続き尽力していこうと思っています。
会社の雰囲気は、歴史のある会社というイメージです。昔からの伝統だったりそういったものがところどころ残っていると思います。しかし、働き方改革や法令改正で、働き方も変化しており、どんどん働きやすい環境に変化していっているというのが正直な感想です。社内ではテニスが好きな人が多く、仕事終わりにみんなで汗を流すこともあります。私の上司はすごく視野が広く、迷っているとすぐに声をかけてくださってアドバイスをくれたりします。心の中を読まれたのかと思うくらいすぐに気づかれるので、自分から相談しないといけないなと思うくらいです。しかし、営業マンとして広い視野や観察眼は非常に重要なものだと思います。弊社は幅広い商品を取り扱っているので、おうちのお困りごとはほとんど対応できます。そのため、話の中で困っていることを引き出して提案するという面で観察眼は大切です。
休みの日は基本的にインドアです。アニメを見たりゲームをしたり好きなことをしています。仕事中に見かけたおいしそうなお店や、お客さんから教えてもらった穴場のお店に行くことも多いです。仕事柄あちこちを動き回るので、確実に行動範囲は広がります。今まで知らなかったお店に行くことが最近の楽しみです。初給料は親へプレゼントを買いました。自分で使いたいという思いももちろんありましたが、働き始めて改めて親の偉大さがわかり、感謝を伝えたいと考えました。給料が出たら定期的に親へプレゼントを買っています。