予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名弁護士秘書/東京事務所
現在担当している弁護士は、幅広い案件(訴訟案件、民事事件から刑事事件、様々な法律相談等)を扱っており、私はそれに付随する事務作業を行っております。主な作業としては、文書の誤字脱字のチェック、WordやExcelファイルを使用した書類作成・修正、書面提出、ファイリングです。入所前は、座りっぱなしの事務作業を想像していましたが、実際は裁判所への書面提出や銀行まわりが頻繁に発生する案件もあり、外出も高い頻度で発生する点が一般的な事務職と異なる点です。
・締切日のリマインド 弁護士は並行して様々な案件を扱っております。そのため、作業の漏れがないよう、秘書の方で気づく限り書面提出の締切日等をリマインドするよう心掛けております。 ・レスポンスを早くする 弁護士によって指示の出し方が口頭であったり、メールであったり異なりますが、迅速な対応が求められる作業が法律事務所においては多いため、対応が遅れることのないよう、早いレスポンスを心掛けております。
様々な事務所・会社に触れることが出来るのは今しかありません。積極的に説明会等へ参加し、実際に事務所・会社の雰囲気を肌で感じて選択肢を絞っていくことをおすすめします。実際私は弊所の説明会に参加し、その際に働いている秘書の方々のお話を直接聞き、自分が働いているイメージを持つことができたのが入所の決め手でした。少しでも気になる方は、ぜひ説明会にお越しいただき、弊所の雰囲気を感じていただければ幸いです。特に事務作業が好きかつ様々な作業をしたい方(外出も苦でない方)・誰かをサポートする仕事をしたい方は、秘書に向いていると私は思いますので、ぜひ一度足を運んでいただければ嬉しいです。 就職活動期間は日々予定に追われ、体調を崩しやすいと思うので、体調管理には気をつけて自分が満足いくまで頑張ってください。陰ながら応援しております。