最終更新日:2025/4/1

メーナントーヨー住器(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(建材)
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 建設

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
2024年3月期 4億9,000万円
従業員
26名(男性12名、女性14名)
募集人数
1~5名

建材専門商社(リクシルFC)として、地域の住生活向上に貢献!調査~企画提案~施工までを社内分業で一貫して行うプロ集団です。

2026年卒新卒採用の受付を開始しました! (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社の採用フロー

1.会社説明会(WEB)+エントリー
2.1次選考(WEB・対面選択可)
3.2次選考(対面)
4.最終選考(対面、意思確認)
5.内定

☆1~5まで最短3~4週間です

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は10.5日。リフレッシュ休暇など取得しやすい環境です。

  • やりがい

    地域密着型の案件に携わり、住生活向上に貢献することができます。

  • 安定性・将来性

    住宅業界の発展と共に成長。今後もリフォーム案件の増加が予想されています。

会社紹介記事

PHOTO
毎年恒例の夏祭りでの一コマ。こうしたイベントを通じて地域の方々とのコミュニケーションを図り、信頼を得ています。
PHOTO
当社の強みは「自社販売・自社施工」。調査から施工・アフターフォローまで一貫して行います。あらゆる業務に対応するための資格取得支援制度も充実しています。

伸び伸びと成長できる風通しの良さ。メーナンリブタスという居場所で働きませんか

PHOTO

社長という立場でありながらも、社員と気さくにコミュニケーションを交わす姿が印象的な神谷文崇さん。まさに居心地のいい空間を作り出している体現者です。

「とにかくうちの会社の雰囲気を感じて欲しい」と語る神谷文崇代表取締役。メーナンリブタス株式会社は、1973年に愛知県刈谷市でガラス屋としてスタートし、住宅業界の発展と共に、現在ではリクシルのFCとして窓からキッチンバスルームまで、幅広い住宅建材を扱っている会社です。


私たちが目指すのは「地域社会の住生活向上に、無くてはならない会社」。大手の住宅メーカーが建てる同一規格の建物ではなく、細部までのこだわりに応えられる地元密着型の案件に携わっています。
例えば、ガラスという同じ商品であっても、当社オリジナルのステンドグラスで表情をつけることで、メーナンリブタスだからこその付加価値が生まれます。
また一口に施工といっても、同じ現場はなく、メーカーの商品もどんどん変わっていきます。最新の情報や取り付け方などを、現場の大工さんたちや地元の工務店さんと共有するため、私たちも各現場に出向きます。お客様との打ち合わせから提案、納品、施工に引き渡し後のアフターメンテナンスまで、責任を持って対応するのがメーナンリブタスの働き方です。
そのため私たちが受ける案件は、目と足が届く範囲まで!お客様の顔をみてコミュニケーションを取りながら仕事を進めています。そんな当社だからこそ、顧客や仕入先など、関係者から「いい会社だね」と言われ、信頼される社風に自信があります!

住宅業界は、若い世代の人口減少につれ戸数も減ると予想される一方、高齢化に伴いリフォーム案件は増えています。リフォームの場合は、よりそこに住む人の要望を直接叶えていくことが求められます。私たちがこれまで大切にしてきた「地域密着の仕事」をますます深め、地元に貢献できる若い力に期待しています。
新卒での入社は一度きりだからこそ、社風を見極めることは大事です。社風は普段働いている人たちの姿そのものです。会社説明会というアピールの場だけでなく、それは実際に職場に来て、見て、感じてもらうものです。その上で、当社の在り方に共感してもらえれば、ぜひ一緒に働きましょう!

会社データ

プロフィール

国内最大手の建材メーカーLIXILのフランチャイズ店「マドリエ刈谷」として、住宅建材を地域のホームビルダーやリフォームショップに販売・施工をしています。

事業内容
国内最大手の建材メーカーLIXILのフランチャイズ店「マドリエ刈谷」として、住宅建材を地域のホームビルダーやリフォームショップに販売・施工をしています。

住宅/建材/技術/商社/福利厚生充実/営業/刈谷/豊明/名古屋/転勤なし/メーカー/住宅

※WEB説明会/スピード選考/内々定まで最短2週間
本社郵便番号 448-0004
本社所在地 愛知県刈谷市泉田町城前114-1
本社電話番号 0566-23-1977
創業 1973年
設立 1988年
資本金 1,000万円
従業員 26名(男性12名、女性14名)
売上高 2024年3月期 4億9,000万円
業績 2024年3月期 売上高4億9,000万円 経常利益2,900万円 自己資本比率34%
主な取引先 アンシンハウズ、シンカ、ジャパン建材、安江工務店
リクシル、ウチダ、宮吉硝子、三和シャッタ、文化シャッター
正規社員平均年齢 34歳
賞与実績 2023年度 5.2カ月分
沿革
  • 1973年5月
    • 先代の神谷季文(かみやひでふみ)が個人事業として創業。
  • 1988年4月
    • 株式会社として法人設立。資本金1,000万円。
  • 1990年4月
    • トステムフランチャイズチェーンに加盟し、社名を「メーナントーヨー住器」とする。
  • 2010年4月
    • 現社長の神谷文崇(かみやふみたか)が代表に就任。
  • 2025年4月
    • 社名を「メーナンリブタス」とする。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.0
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 66.7%
      (3名中2名)
    • 2023年度

    役員3名内2名が女性

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修…集合研修
フォローアップ研修…集合研修(入社後、半年・1年・3年)
新人営業研修…リクシル研修センター(2023年はオンライン)
各種施工技能研修…リクシル研修センター
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度…推奨資格取得の際、受験費用の補助、月額資格手当を支給
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知学院大学、愛知産業大学、中京学院大学、中部大学、日本福祉大学、法政大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
豊田工業高等専門学校

採用実績(人数) 新卒採用実績 

2016年 大卒1名
2017~2020年 実績無し
2021年 大卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
    2021年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp244749/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

メーナントーヨー住器(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンメーナントーヨー住器(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

メーナントーヨー住器(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
メーナントーヨー住器(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. メーナントーヨー住器(株)の会社概要