最終更新日:2025/3/1

(株)ニチレイフーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 食品
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都
資本金
150億円
売上高
227,114百万円(2024年3月期にチレイフーズ単独、連結の売上高は企業HPに記載)
従業員
1,544人(2024年3月期ニチレイフーズグループ単独、連結の従業員数は企業HPに記載)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

ニチレイフーズは人々のくらしを見つめ、食を通じて、健康で豊かな社会の実現に貢献します。

採用担当者からの伝言板 (2025/03/01更新)

伝言板画像

『企業マイページ』では通常の掲載情報だけではお伝えしきれない
弊社の具体的な仕事内容や社風等をお伝えしています!
エントリーしていただくと、さらに詳しい内容がご覧いただけますので、
ぜひエントリーをお願いします!随時更新いたしますのでお見逃しなく!

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    「おいしさ」・「品質」に惜しみなく手間をかけながら、日々ものづくりに携わっています!

  • 安定性・将来性

    冷凍食品は栄養バランスの取れた食事を簡便調理できるため、今後も様々なシーンでの利用が期待できます!

会社紹介記事

私たちはこんな事業をしています

ニチレイフーズは、独自の商品開発力と品質保証力を活かした冷凍食品家庭用・業務用、レトルト食品、ウエルネス食品を提供しています。
国内事業の冷凍食品では、家庭用・業務用ともチキン・米飯・冷凍野菜・春巻のシェアが高く、業務用では中食・惣菜向けの商品の取り扱いが高いのが特徴です。海外事業では、北米においてアジアンフード商品の開発と販売に注力しています。

会社データ

プロフィール

ニチレイフーズはニチレイグループにおいて「加工食品事業」を担う事業会社であり、売上の90%以上は冷凍食品事業が占めています。品質を高く問われる冷凍食品業界において、売上高No.1を誇り、リーディングカンパニーであり続けるのがニチレイフーズです。(※1)

「日本の食生活を良くしたい」ニチレイフーズは創立以来、この高い志を胸に、多彩な事業を展開し、単なる食品企業に収まらない食のフロンティアカンパニーとしての道を歩んできました。
冷凍食品事業をコアとして、 保存能力が高く、鮮度をキープでき、簡便性にも優れるという特徴を活かした事業展開は、常に新たなことにチャレンジしていくという先輩から受け継いだDNAでもあります。

ニチレイフーズのものづくりは、開発・生産・営業・物流・管理の5つの機能が連携することで成り立っています。
各部門が力を発揮できる環境が整っているからこそ、価値ある商品を生み出すことができます。それがお客様からの評価につながっているのです。
これからも冷凍食品がもっともっと当たり前になる世界の実現を目指しています!

ニチレイフーズの思いに共感し、社会から必要とされる独自の商品やサービスを創ることに一緒にチャレンジしたい、当社の広大なフィールドで自己成長を成し遂げたい、そんな情熱を持っている皆さんに、ニチレイフーズは大いなる挑戦の舞台を用意しています!

(※1:食品産業新聞社「冷食日報」2024年8月22日掲載記事より)

事業内容
冷凍食品・レトルト食品・缶詰・包装氷等の製造・加工並びにこれらの製品の販売
本社郵便番号 104-8402
本社所在地 東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル
本社電話番号 03-3248-2298
創業 1942年12月24日
設立 2005年1月5日
資本金 150億円
従業員 1,544人(2024年3月期ニチレイフーズグループ単独、連結の従業員数は企業HPに記載)
売上高 227,114百万円(2024年3月期にチレイフーズ単独、連結の売上高は企業HPに記載)
事業所 【本社所在地】東京都中央区築地6-19-20 ニチレイ東銀座ビル
【支社】北海道、宮城、埼玉、東京、愛知、大阪、広島、福岡
【工場】北海道、宮城、山形、千葉、大阪、長崎

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.1
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 9 18 27
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
若手フォローアップ研修
リーダー研修
階層別研修
など
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり
味覚審査員認定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
宮城大学、岡山大学、香川大学、金沢大学、九州大学、埼玉大学、芝浦工業大学、筑波大学、東京理科大学、東京農業大学、東京都立大学、東京科学大学、東京海洋大学、東北大学、東京農工大学、明治大学
<大学>
青山学院大学、麻布大学、大阪工業大学、大阪府立大学、鹿児島大学、神奈川大学、関西学院大学、北里大学、京都女子大学、近畿大学、國學院大學、昭和女子大学、女子栄養大学、専修大学、中部大学、津田塾大学、東京農業大学、日本大学、日本女子大学、兵庫県立大学、広島大学、法政大学、北海道大学、宮崎大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、東北学院大学

※2024年4月入社者の採用実績校(50音順)

採用実績(人数) 2024年 61名
2023年 37名
2022年 42名
採用実績(学部・学科) 法学・政策系、経済・経営・商学系、社会・環境情報系、外国語・国際文化系、人文系、教育系、生活科学系、宗教・神学系、医療・保健系、芸術・音楽系、体育・スポーツ系、その他文系、機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系、建築・土木系、生物・生命科学系、化学・物質工学系、資源・地球環境系、農業・農学系、水産系、畜産・酪農系、薬学系(4年制)、薬学系(6年制)、商船系、医学・歯学系、獣医系、衛生医療・介護系、その他理系
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 36 25 61
    2023年 19 18 37
    2022年 21 21 42
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 61 - -%
    2023年 37 - -%
    2022年 42 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp244758/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ニチレイフーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ニチレイフーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】ニチレイグループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ニチレイフーズの会社概要