予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
当組合のページをご覧いただきありがとうございます。皆さんにお会いできる事を楽しみにしております。
各事業から組合員さんの生活・くらしを支えることを実感しながら仕事ができます。
福利厚生が充実しており、職員の成長を支援できる組織です。
コープラン商品・コ―プクオリティなど様々取り揃えています。
1974年7月12日にえひめ生活協同組合として誕生。2004年10月1日合併を経て生活協同組合コープえひめとして新たにスタートしました。誕生した当初は712名の組合員からスタートし今では30万人を超える組合員数となり、世帯加入割合は約51%、2軒に1軒の割合で組合員さんとなっています。過半数を超え多くの方がコープえひめを支持していただいています。『よりよいくらしの想いをかたちに』を実現できるように組合員さんのために何ができるのかを常に考え仕事をして各事業から組合員さんの生活・くらしを支えていきます。
「安心・安全」な食品を中心とした商品の販売・供給事業である【宅配事業】・【店舗事業】を根幹事業とし、『食』だけでなく暮らしの安心安全を提供できるように【共済事業】【福祉事業】【サービス事業】など、5つの事業を通して生活のあらゆる面で組合員さんを支える事業を展開しています。愛媛県内の組合員数は30万人を超え、世帯割合見れば約51%以上の加入率(組織率)になっています。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、芦屋大学、愛媛大学、大分大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪商業大学、岡山大学、岡山商科大学、岡山理科大学、香川大学、北九州市立大学、九州国際大学、九州産業大学、京都大学、京都産業大学、近畿大学、久留米大学、高知大学、神戸学院大学、国士舘大学、駒澤大学、四国大学、四国学院大学、下関市立大学、城西国際大学、聖カタリナ大学、専修大学、創価大学、東亜大学、東海大学、徳島文理大学、徳山大学、鳥取大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、阪南大学、広島大学、広島経済大学、福山大学、松山大学、山梨学院大学、立命館大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 河原デザイン・アート専門学校、駿台観光&外語ビジネス専門学校、河原電子ビジネス専門学校、東京交通短期大学、愛媛県立農業大学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp244767/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。