最終更新日:2025/6/27

西多摩農業協同組合(JAにしたま)【JA東京グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 農業協同組合(JA金融機関含む)

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職(一般事務、窓口業務、営業など)

JAにしたまでは組合員・地域の方々が必要とするさまざまな事業を行っており、職員が担当する業務も多岐にわたっています。

【信用業務】
銀行と同じ業務をJAでは信用事業といいます。
信用事業の主な業務は貯金をはじめ融資や為替、口座振替などについての窓口対応や商品のご提案などを行います。
【共済業務】
保険のことはJAでは、「共済」といいます。
共済事業の主な業務は生命総合共済、建物更生共済、自動車共済など各種共済の窓口対応や商品のご提案、契約の保全に関する業務などを行います。
【推進業務】
組合員・地域の方々のお宅を訪問し、様々なサービスの提供や信用事業、共済事業等の商品のご提案を行います。
【営農指導業務】
安全でより良い農畜産物を消費者の皆さまにお届けするため、組合員に営農指導を行うほか、生産履歴記帳の整備や減農薬、減化学肥料栽培の推進などの業務、地域の方々を対象とした農業体験イベントの開催なども行います。
【販売・購買業務】
組合員と連携し、野菜・果物、手作りの加工品などの販売や農業に必要な肥料・飼料・農機具・農薬などの生産資材や日常生活に必要な生活資材の提供を行います。
【葬祭業務】
葬儀の施行や葬祭全般における相談などの業務を行います。
【資産管理業務】
組合員の大切な資産をより確実に次世代へつなげるため、日頃の経営帳簿の記帳代行業務や資産活用・相続についての相談対応、法律・税務相談会の実施などの業務を行います。

入職後は上記いずれかの業務を担当する部署へ配属となります。
数年単位で支店間や部署間の異動もありますので、さまざまな事業の業務を経験しながら自分に合ったキャリアを形成していくチャンスがあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 適性検査

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

内々定までの所要日数 1カ月半程度
選考方法 筆記試験(基礎能力・適性検査)
面接(一次面接・二次面接)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 ◆説明会時提出書類
・履歴書
※写真を貼付してください。

◆後日提出書類
・成績証明書
・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 既卒者

募集対象は大学を令和8年3月に卒業予定の方および大学を卒業後2年以内で就業経験のない方
普通自動車運転免許をお持ちの方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)210,000円

210,000円

既卒者の初任給は、年齢を考慮し決定します。

  • 試用期間あり

試用期間は3ヶ月(試用期間中も待遇は変わりません)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 世帯主・扶養配偶者あり:240,000円(住宅手当20,000円、家族手当10,000円含む)
諸手当 職責手当、特殊手当、家族手当、住宅手当、超過勤務手当、通勤手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月・12月・3月)
※2024年度実績:年間合計5ヶ月分
年間休日数 121日
休日休暇 休日 / 土曜日、日曜日、祝日
休暇 / 年次有給休暇(初年度10日・最大20日)
   年末年始休暇(12月31日~1月3日)
   夏季特別休暇2日間(2026年度実績)
   特別休暇制度あり(慶弔、出産、永年勤続、誕生日 等)
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備
(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・健康保険組合による宿泊費の補助、イベント
・健康診断
・職員親睦会
・野球部
・退職金制度(入職3年経過より)

  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 東京

勤務時間
  • 8:30~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒205-0014
東京都羽村市羽東1-5-1
西多摩農業協同組合 総務部人事課 
TEL:042-554-7100
URL https://www.ja-nishitama.or.jp

画像からAIがピックアップ

西多摩農業協同組合(JAにしたま)【JA東京グループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン西多摩農業協同組合(JAにしたま)【JA東京グループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

西多摩農業協同組合(JAにしたま)【JA東京グループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
西多摩農業協同組合(JAにしたま)【JA東京グループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ