最終更新日:2025/4/22

(株)矢田工業所

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 金属製品
  • 重電・産業用電気機器
  • その他電子・電気関連
  • その他メーカー

基本情報

本社
愛知県
資本金
4,000万円
売上高
37億9700万円(2024年9月期)
従業員
207名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【ワークライフバランスには自信があります!】平均有給取得日数12.9日!/月平均残業時間12.6H!/大手総合電機メーカー様との直取引が大半!/文理学部は問いません!

【ワークライフバランスには自信があります!】◇◆スピード選考会実施します!◆◇ (2025/04/16更新)

伝言板画像

弊社のページにお越しいただきありがとうございます!

弊社の採用選考の考え方として、なるだけ学生さんと話し合いの
場を持ち相互理解を進めながら選考をしたいと考えております。

折角お時間を作り来社いただくので弊社では対面式で一日かけて
説明会と人事面接まで実施していきます。

【新卒採用スピード選考会開催中!】(会社説明会+一次選考)
セミナー画面にてご予約受付中!

【稲沢工場】毎週木曜日 10時00分~15時00分
   【住所】愛知県稲沢市北島町西之町21-1
  【最寄駅】名鉄本線大里駅
     *お車でお越しの際は、お客様駐車場をご利用いただけます。
     
【本社工場】毎週月曜日 10時00分~15時00分
   【住所】愛知県名古屋市東区矢田四丁目14-8
  【最寄駅】地下鉄名城線ナゴヤドーム前矢田駅
      JR大曽根駅

皆さまにお会いできることを楽しみにしております!
--------------------------------------------------------------------
【選考について】
当社が面接で知りたいのは華やかな活動の有無などではありません。
活動の動機や妥協せずに頑張ったこと、経験から学んだことといった
物事に取り組む時の姿勢や考え方を聞くことによって、その人らしさや、
今後の可能性を見たいのです。次世代に求めるのは、考える力と実現力です!

【ご理解いただきたいこと】
※一人一人の話し合いの場を大切にしているため
  選考会は少人数での実施とさせていただきます。

【体調不良などへの対応について】
説明会当日の朝、37.0度以上の体温がある場合や体調不良の場合は、
採用担当までご連絡ください。調整いたします。

【ホームページに関して】
社内の様子や製品紹介、若手社員の仕事内容紹介など、
マイナビのページには載ってない情報も多く掲載しておりますので、
下記URLご確認していただけますと嬉しいです!

 http://www.yadakogyo.co.jp/

-------------------------------------
〒492-8411
愛知県稲沢市北島町西之町21-1
TEL 0587-36-1215(代表)
総務部 人事担当

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    時短勤務や産休・育児休暇の実績があり、働きやすさを重視しています。

  • やりがい

    社会に必要不可欠な製品の供給責任を担うことに誇りを持っています。

  • 安定性・将来性

    大手総合電機メーカーとの直接取引や、扱う製品の歴史があり、経営は安定しています。

会社紹介記事

PHOTO
「当社は従業員一人一人が自分のビジョンや、今の自分の考えを積極的に発信し、実現できる会社です。ご興味のある方はぜひ当社を訪問してください」と人事担当者の皆さん。
PHOTO
これからの矢田工業所を支えていく若手従業員。当社では、柔軟な感性を持つ若手従業員がそれぞれの個性と能力を発揮して活躍できる環境づくりに力を入れています。

若い方にどんどん活躍してほしいです。そのための環境づくりにも力を入れています!

PHOTO

「従業員一人ひとりが会社を好きになり、やりがいを持って働くことができる、そんな会社づくりをしていきたいと思っています」と笑顔を浮かべて快活に話す野村社長。

1960年創業の当社は、板金・塗装を得意とする金属製品製造業を行っています。板金と塗装を一貫して行っているのが強みで、お客様のニーズに応える、品質に優れた製品を圧倒的短納期で生産できます。主力製品は3つ。1つはエレベーターやエスカレーター(以下、昇降機)関連部品、2つ目は工場やマンション、ビルなどの施設の規模に合わせて電圧を調整して配電する配電用変圧器のケース、そして3つ目は電気設備に電気を供給するための電設用分電盤です。

当社が扱っている製品は一般の方にはあまり馴染みがないかもしれません。しかし、いずれも社会に必要不可欠な製品で、その供給責任を担っていることに誇りを持っています。当社のお客様として三菱電機やパナソニックといった大手総合電機メーカーと直接取引があり、昇降機関連部品と配電用変圧器のケースについては、国内トップシェア(自社調べ)です。

当社製品の一つ、配電用変圧器のケースの生産は創業当初から60年以上続けていますし、昇降機関連部品と分電盤の生産についても50年以上の歴史があります。いずれの製品も必要とされ続けているおかげで、当社の経営は景気の影響を受けにくく、安定しています。これからの業界を取り巻く状況として、電気自動車の普及や、工場の国内回帰など、より電力インフラに対する需要が増えると私たちは確信しています。昇降機事業でも、海外の改修案件が多くあり、供給部品の国内生産量は増加傾向にあります。しかし、現状に安住するつもりはありません。これからも当社が発展を遂げ続けていくためには、ベテランの従業員を中心に培ってきた技能にプラスして、若い従業員の柔軟な発想や知恵を生かしていくことが重要だと考えています。そこで、若い従業員に活躍の場を積極的に与えるようにするとともに、伸び伸びと力を発揮できる環境づくりに力を注いでいます。

(代表取締役社長/野村 憲司)

会社データ

プロフィール

【信頼される明るい会社】

矢田工業所は、受注生産型のBtoB企業で国内を中心に社会インフラに関わる事業を展開しております。
当社の始まりは、塗装業でした。それから、板金や組立、設計と少しずつ自分たちの技術を磨いてテリトリーを広げ、会社の規模を大きくしてきました。
長年培った技術と技能。その中でも、塗装の対応技術のレベルは高く、自信を持っています。
板金と塗装の一貫生産を当社の強みとして、ここまで安定した事業経営を続けています。

技術的な側面以外にも社会の変化とともに、社内では管理システムの強化やビジネスのオンライン化に対応するための環境整備もしてきました。ほかにも、マネジメント戦略の手法として全体最適マネジメントのTOC(制約理論)の考えを基盤に取り入れています。

また、私たちはお客様の利便性を追求することを目的として、お客様と共に発展していく事が会社の使命だと考えています。期待に応え続けるために、社内では圧倒的な納期対応力と品質の継続的改善を追求して、お客様に対しても積極的な提案と会社としての独自性をアピールして大きな信頼を獲得しています。
今後も加速し続ける技術革新に柔軟に対応し、お客様と共にモノづくりの未来を切り開くベストパートナーであり続けます。

【日本のものづくりに新たな価値を創り、製造業の未来を創る。】

これからの業界を取り巻く状況として、昇降機事業では、海外の改修案件が多くあり、供給部品の国内生産量は増加傾向にあります。また、電気自動車の普及や、工場の国内回帰など、より電力インフラに対する需要が増えると私たちは確信しています。ほかにも私たちの仕事には、災害の復興に対する使命もあり、日々生産している製品をお客様に届けることに、社会的な責任があると感じます。
この社会的責任を果たしていくためにも、日本の製造業を永続的な産業にしていかなければなりません。

そのためにも私たちは、ただの製造業ではなく、国内の社会インフラへ貢献し続けながらも、新しい時間的価値を提供する「製造サービス企業」を目指します。
私たちはこの夢を叶えるために、共に夢をみて、実現に向けて共に働いてくれる
人たちを求めています。

事業内容
主に社会インフラに関わる下記製品の製造をしており、国内中心に事業展開をしています。
◆エレベータ、エスカレータ等の「昇降機部品」ー 設計・板金・塗装・組立
◆電気が供給される所に必要な「変圧器部品」ー 板金・塗装・組立
◆建物の各部屋に電気を分配する「分電盤ボックス」ー 板金・塗装・組立
など

PHOTO

-Fun Fun Fun factory-「信頼される明るい会社」を経営理念に「モノづくり」を通じて、街と建物と人を繋げるサポートをする製造サービス企業です。

本社郵便番号 461-0040
本社所在地 愛知県名古屋市東区矢田四丁目14-8
本社電話番号 052-721-6561
稲沢工場郵便番号 492-8411
稲沢工場所在地 愛知県稲沢市北島町西之町21-1
稲沢工場電話番号 0587-36-1215
設立 1960年7月
資本金 4,000万円
従業員 207名
売上高 37億9700万円(2024年9月期)
事業所 本社工場(名古屋市東区)
稲沢工場
稲沢第二工場
稲沢第三工場
尼崎事業所(兵庫県)
主な取引先 三菱電機(株)名古屋製作所、三菱電機ビルソリューションズ(株)
パナソニックスイッチギアシステムズ(株)
東芝産業機器システム(株)
(株)酉島電機製作所 岐阜愛知電機(株) 他
平均年齢 45.7歳
沿革
  • 1960年
    • 名古屋市に会社設立
      野村博司が初代社長に就任
  • 1962年
    • 守山工場建設
      本社工場塗装部門稼働
  • 1965年
    • 稲沢工場建設
      表面処理及び塗装部門稼働
  • 1971年
    • 稲沢工場にエレベーター塗装専用工場建設
  • 1978年
    • 稲沢工場に板金プレス専用工場建設
  • 1980年
    • 本社工場を配電制御盤組立工場として生産開始
  • 1990年
    • 小牧村中工場建設
  • 1991年
    • 稲沢工場にエレベーター意匠設計開始
  • 1993年
    • 小牧工場建設
      稲沢工場新事務完成
  • 1996年
    • 稲沢工場に昇降機板金工場増設(大型品生産開始)
  • 2003年
    • 野村憲司が社長に就任
  • 2006年
    • 稲沢第三工場建設
      稲沢工場に変圧器関連の板金組立工場増設
  • 2008年
    • 尼崎事業所開設(昇降機関係)
  • 2009年
    • 本社工場立て直し
      守山工場を本社工場内へ移転
  • 2012年
    • 小牧工場を閉鎖し、稲沢第三工場へ集約
      稲沢工場に大型粉体塗装設備導入
  • 2018年
    • 稲沢第二工場建設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (21名中6名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社後2週間の新入社員研修及び、2年間は、月に1度半日の研修があります。
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要な資格取得費用、研修費用は全額補填
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
芝浦工業大学、青山学院大学、慶應義塾大学、名古屋工業大学、愛知教育大学、愛知大学、愛知学院大学、名城大学、大同大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、日本福祉大学、同朋大学、金城学院大学、名古屋女子大学
<短大・高専・専門学校>
愛知文教女子短期大学、修文大学短期大学部

採用実績(人数) 2022年度 大卒1名(理系)
2024年度 大卒1名(理系)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 2 0 2
    2023年 2 0 2
    2024年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 2 1 50.0%
    2023年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245398/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)矢田工業所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)矢田工業所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)矢田工業所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)矢田工業所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)矢田工業所の会社概要